2016/07/14ヨーロピアンツアー公式

ロイヤルトゥルーンGCに関する6つの事実

130年以上の歴史を持つロイヤルトゥルーンGCは、世界最古のゴルフクラブの一つ。今週9度目の「全英オープン」が行われる同コースは、選手たちに伝統的なリンクスの試練を与えるだろう。ここで開催された直近…
2018/06/12全米オープン

優勝予想11番手 松山英樹は6度目全米OPに入念調整

。 さらに米国の全国紙USA TODAYの記者が順位付けしたパワーランキングでも同じく11番手。傾斜の激しいグリーンでボールが転がり落ちたときの対処が勝敗を分けるリンクスコース。2シーズン前に全体95…
2016/07/13全英オープン

4度目の「全英」へ 松山英樹は123ydの名物ホールを警戒

ラウンドをプレーし、コースの感触を確かめた。 前週の土曜日にコース入りしてからすでに4日目。「状態は変わっていない。良いイメージも悪いイメージもなく、このコースで良いスコアで回れるように練習をするだけ…
2012/07/21GDOEYE

全英名物?バンカーからの水切りショット

“全英らしくない”と評されている今年の全英オープン。その理由は、大会前週からの雨が地面を湿らしてフェアウェイが軟らかくなり、グリーンは時にはピッチマークがついてバックスピンで球が戻るという、リンクス
2010/02/11米国男子

名門・ペブルビーチ、石川遼が掲げるポイントは・・・

11日(木)に開幕する、米国PGAツアー「AT&Tペブルビーチナショナルプロアマ」。今大会は例年3つのコースが舞台となっているが、そのメイン会場となっているのが大会名にも掲げられているペブルビーチゴルフリンクス
2010/06/08全米オープン

遼、全米OPに向け渡米「どれだけ難しいか楽しみ!」

、2月にPGAツアー「AT&Tペブルビーチナショナルプロアマ」が開催された、カリフォルニア州のペブルビーチゴルフリンクス。石川は練習日と、大会3日目の予選第3ラウンドで同コースをラウンドし、予選落ちに…
2003/06/14米国男子

全米オープン2日目 5位タイN.プライス、T.ウッズのコメント

というとショットメーカー向けのコースだ。だから球を左右に曲げる技術が試されるし、柔らかく上から落とすショットなども求められる。リンクスの趣があり、風向きが逆になった場合には、全く違うコースになると言っ…
2023/05/28国内男子

石川遼は18位で終戦 「密かに狙っていた」全英出場ならず

ツアー選手権 森ビルカップ」は、今週のリンクスコースとは対照的に木々でセパレートされた林間コースが舞台となる。「来週はかなり狭いコースなので、マネジメントをしっかり考えながらプレーしていきたい」。まずは起点となる1Wショットの微調整を済ませ、万全の状態で難コースに乗り込みたい。(岡山県笠岡市/塚田達也)
2019/07/20GDOEYE

われわれは敵ではないよ!松山英樹に伝えたいこと

◇メジャー第4戦◇全英オープン 2日目(19日)◇ロイヤルポートラッシュ(北アイルランド)◇7344yd(パー71) 北アイルランドのリンクスコースで味わった1年ぶりの予選落ち。最終18番グリーンで…
2018/07/19全英オープン

3年ぶり全英のウッズ 優勝したら世界ランクはどうなる?

・ウッズは、3年ぶりに「全英オープン」を戦う。腰などの故障を経てカムバックした今年は、米ツアーですでに3度のトップ10入り。復調傾向を示してリンクスに帰ってきた。 ウッズはカーヌスティで過去に1999年…