2011/09/26GDOEYE

不動裕理「ゴルファーだから、できること」

優勝し、直後に今大会からお祝いの花束を受け取った。そして、今年はぜひ仙台に来てほしい、大会に出場してほしいという懇望に、即座に出場を決めたという。 最終日、首位でスタートしながらも猛追するフォン・シャン
2011/09/04GDOEYE

どちらも感心、中国勢2人の日本参戦のワケ

先月の「meijiカップ」で優勝したフォン・シャンシャンに続き、今週の「ゴルフ5レディス」では同じ中国出身のイエ・リーインがツアー初勝利を挙げた。ただでさえ女子ゴルファーの人口が少ない中国にあって
2014/05/13ワールドレディスサロンパスカップ

成田美寿々が自己最高の74位に 日本勢最上位は33位の宮里美香

なし 5位/カリー・ウェブ(オーストラリア)/変動なし 6位/レクシー・トンプソン(アメリカ)/変動なし 7位/フォンシャンシャン(中国)/1ランクアップ 8位/リュー・ソヨン(韓国)/1ランクダウン…
2014/05/10ワールドレディスサロンパスカップ

選手コメント集/ワールドレディスサロンパスカップ 3日目

フォンシャンシャン 4バーディ、1ダブルボギー 通算6アンダー 首位 「(11番ダブルボギーについて)1罰打か2罰打かわからず、競技委員さんもすぐ判断できなかったので(暫定球で)2通りプレーした…
2017/11/05米国女子

鈴木愛が国内賞金トップに浮上「勝ちたかった」

◇米国女子◇TOTOジャパンクラシック 最終日(5日)◇太平洋クラブ美野里コース(茨城)◇6608yd(パー72) 2位から出た鈴木愛は「68」で回り通算17アンダーとしたが、フォンシャンシャン
2014/05/10ワールドレディスサロンパスカップ

2打差2位の成田美寿々「勝みなみちゃんにできて…」

茨城県の茨城GC西コースで開催中の「ワールドレディスサロンパスカップ」3日目。ツアー2勝の成田美寿々が第3ラウンドのベストスコア「66」をマークし、単独首位のフォンシャンシャン(中国)に2打差の2…
2017/11/04米国女子

母の誕生日にもう一度勇姿を 歴代王者の上田桃子が浮上

通算9アンダーの5位に浮上した。連覇のかかる首位フォンシャンシャン(中国)と6打差。世界の厳しさを知る31歳は「大きな差。でも覚悟をもって攻めたい」と誓った。 同組のテレサ・ルー(台湾)と思い出話に花…
2011/09/24国内女子

不動が単独首位で最終日へ! 美香4位、藍31位

でホールアウト。後続に1打差ながら単独首位に立ち、今季3勝目に王手をかけた。 通算6アンダーの2位タイに大山志保と恒川智会。通算5アンダーの単独4位に宮里美香、通算4アンダーの5位タイにフォン
2011/08/12国内女子

ホステスプロの福嶋晃子が首位発進!

アンダーの5位タイに、諸見里しのぶ、藤本麻子、全美貞(韓国)、タミー・ダーディン(オーストラリア)が続く。横峯さくらは1アンダーの17位タイ、前年度覇者の李知姫(韓国)は、古閑美保、フォンシャンシャン
2013/05/28米国女子

森田が35位浮上! 藍は9位キープ/女子世界ランク

)/変動なし 8位/フォンシャンシャン(中国)/変動なし 9位/宮里藍/変動なし 10位/クリスティー・カー(アメリカ)/変動なし 15位/アリヤ・ジュタヌガン(タイ)/1ランクアップ 22位/リディア