2009/10/24米国シニア

初日首位タイにK.クリアウォーターとR.コクラン!

米国チャンピオンズツアー第24戦「AT&T選手権」が、テキサス州にあるオークヒルズCCで開幕。キース・クリアウォーターとラス・コクランの2人が5アンダーで首位タイに並んでいる。 残り2戦となった…
2011/11/18欧州男子

J.クルーガー、S.ベンソンが首位タイに並ぶ

・クルーガー(南アフリカ)とセベ・ベンソン(イングランド)の2選手が「64」をマークして暫定首位タイに並んだ。クルーガーは、1イーグル、7バーディ、1ボギーとスコアを伸ばし首位に立つと、ベンソンは8バーディ…
2011/10/21欧州男子

地元スペインのS.ガルシアが4位タイ

マクゴワンは、16番までの3つのバーディを奪うと、17番パー4で2打目を直接カップインさせてイーグル。後半も2つのバーディを奪い、2位に2打差をつけている。 5アンダー2位タイにはパラグアイの…
2011/01/09欧州男子

「全英」覇者ウーストハイゼンが首位タイに浮上!

13アンダーの首位タイに浮上した。 同じく首位タイにはオーストリアのマークス・ブライヤー。3日目を首位で迎えた3人のうちブライヤーだけがスコアを3つ伸ばして首位をキープ、マイル・タニクリフ…
2011/09/09欧州男子

初日は日没サスペンデッド!マキロイは暫定73位タイ

)とマルセル・シエム(ドイツ)が通算5アンダーで暫定首位タイに並んでいる。 4番でボギーが先行したダイソンは、8番でバーディを奪って前半をイーブンパーで折り返すと、後半に猛チャージを見せた。12番(パー…
2014/01/17欧州男子

R.マキロイは19位タイ H.ステンソンは出遅れ

、欧州ツアーの特色でもある各国の選手が上位を賑わせている。 首位と1打差の4アンダー4位タイはジュースト・ルイテン(フランス)、マーク・ウォーレン(スコットランド)、パブロ・ララサバル(スペイン)ら7…
2007/09/09欧州男子

B.ドレッジ、連覇へ向けて再び首位タイに!

ダブルボギーという内容でラウンド。通算13アンダーとして、スタートホールから3連続バーディを奪うなど、安定したゴルフを展開したラムフォードとともに、首位タイに立っている。 首位でスタートしたオリバー…
2011/11/25欧州男子

アイルランドが首位タイに浮上! 日本は10位

追うアイルランドが4つ伸ばし、オーストラリアと並び通算13アンダーの首位タイに浮上。ロリー・マキロイとグレーム・マクドウェルというメジャーチャンプ2人が抜群のコンビネーションを続け、今大会の本命が…
2005/03/25欧州男子

日本の溝口英二が暫定5位タイ発進

タイにつけた。また冨山はイーブンパーの暫定94位タイ。牛山は1オーバー暫定113位タイと大きく出遅れてしまった。 一方、初日暫定首位に立ったのは、A.アトワル(インド)、M.ホイ(アイルランド)の2人…
2012/12/05アジアン

勇太、タイで完全復活なるか?

先週の「ゴルフ日本シリーズJTカップ」で、体調不良から3週間ぶりの復帰を果たした池田勇太。今週は「タイランドゴルフ選手権」が開催されるタイ・アマタスプリングCCに姿を見せ、「俺はあったかいというか…
2004/05/24米国男子

ネイションワイドツアーで今田竜二が4位タイ!

。 ネイションワイドツアーで活躍する日本の今田竜二は、最終日「65」をマークし、堂々の4位タイフィニッシュ。同じ4位タイに並んだジェイムス・ドリスケルは最終日、キャリアベストの「63」をマークし、通算25アンダーとした…
2016/10/06アジアン

インドネシアで川村昌弘が首位タイ発進

アンダーでアジアンツアー6勝のガガンジート・ブラー(インド)、ガン・チャロンクル(タイ)と並び首位発進を決めた。 アジアンツアーのシード選手である23歳の川村が第1ラウンドを首位でスタートするのは初めて…
2011/07/03米国シニア

尾崎直道バーディラッシュで29位タイに浮上!

カナダのクラブ・デ・ゴルフ・フォンテーヌブローで開催されている、米国チャンピオンズツアー第13戦「モントリオール選手権」の2日目。初日に60位タイと出遅れていた尾崎直道が、6バーディを奪う猛攻で通算…
2013/11/30欧州男子

大会連覇へシュワルツェルが首位タイに浮上

連日の「68」をマークして通算8アンダー。初日単独トップでスタートした、ツアー初優勝から2週連続優勝を狙うオラム・モルテン・マドセン(デンマーク)を捕え、地元大会で首位タイに並んだ。 1打差の通算7…
2015/02/10欧州男子

小田孔明が今年初戦へ タイで新規大会

欧州ツアーとアジアンツアーが共催する今年からの新規大会「タイランドクラシック」が12日(木)から4日間、タイのブラックマウンテンGC(7350yd/パー72)で開かれる。日本から昨季の賞金王小田孔明…
2005/02/11欧州男子

佐藤信人が17位タイの好発進!

から13番で4連続バーディを奪い最高のスタートを切ったボーディッチは、その後もバーディラッシュが続き、この日10バーディ2ボギーの内容でホールアウトした。 7アンダーの2位タイに、クリストファー・ハネル…
2019/08/02アマ・その他

2020年「アジア女子アマ」はタイ・サイアムCC開催

2020年の「アジアパシフィック女子アマチュア選手権」は、2月12日(水)から15日(土)まで、タイ・パタヤにあるサイアムCCで開催されることが2日、大会を主催するR&Aから発表された。 同大会の…
2014/01/23国内男子

国内男子ツアー開幕戦「タイランドオープン」が延期

2014年シーズンの国内男子ツアー開幕戦「タイランドオープン」がタイ国内の情勢不安により延期されることが23日(木)、決まった。 同大会はワンアジアツアーとの共同主管競技として昨年、日本ツアーの…
2011/10/07国内シニア

三好、キムが首位タイ!青木、中嶋も予選突破

ストローク伸ばして首位を死守するも、3打差を追うキム・ジョンドク(韓国)に追いつかれ、通算9アンダーで首位タイに並んでいる。 初日はパットの調子がいまひとつだったと振り返ったキムは、「パターがだめだったので…