2022/03/21優勝セッティング

1Wは「強い球が打てる」ローグST 堀琴音の優勝ギア

。ドライバーはキャロウェイ ローグ ST プロトタイプ(10.5度)を投入。「風がアゲンストのときに強い球が打てるようになった」という。 大会を通じてのフェアウェイキープ率86%(36/42)、パーオン率は70…
2018/12/24ツアーギアトレンド

年間勝利数が最も多かったドライバーは?/国内男子

キャロウェイとテーラーメイド。4月「東建ホームメイトカップ」で優勝した重永亜斗夢は「キャロウェイ GBB エピック スター ドライバー」を使用し「弾きがよくて飛ぶ。打感が硬くない感じ。キャロウェイは硬く…
2016/08/29優勝セッティング

「RIZAP KBCオーガスタ」石川遼の優勝セッティング

ができていたからだと思う。アプローチとパットが悪くても勝てなかったと思うし、全体的に練習のときと近い感じでプレーを進めることができた」 <最終日の使用ギア一覧> ドライバー:キャロウェイゴルフ XR…
2017/02/28ツアーギアトレンド

開幕前にチェック!注目選手の1Wとボールの使用状況

ボールで挑む。1Wは「ビッグバーサ アルファ 816 ダブルダイヤモンド ドライバー」から「キャロウェイゴルフ GBB エピック スター ドライバー」に変更した。ボールは「キャロウェイゴルフ クロム…
2023/05/01優勝セッティング

今季最初の複数回優勝 穴井詩は1Wを「ローグST」にチェンジ

「ヤマハレディース」に続く今季2勝目、ツアー通算5勝目を遂げた。今季1人目の複数回優勝達成者となった。 前回の勝利時からの変更点は、1Wのヘッドのみ。「ヤマハ」では「キャロウェイ パラダイム トリプル…
2010/06/09金谷多一郎のクラブ一刀両断

キャロウェイゴルフ FT-iZ ドライバー

ヘッド形状は三角形ですが、フェースはまっすぐしており、違和感なく構えることができます。シャローバック形状でスイープにシャープに振り抜けるイメージです。打ってみると、ターゲットに対してラインの出しやすいドライバーですね。...
2009/12/20新製品レポート

キャロウェイ レガシー ドライバー TYPE S

レガシーの2010年モデルは、「TYPE S」と「TYPE L」の2モデル発売されるんです。ヘッド形状やシャフトの長さが違うんですが、今回試打するのは「TYPE S」のほう。ヘッドが440cc、シャフトも標準的な45インチになってます。構えた感じもいいし、デザインにも高級感があっていいですよね。 初代レガシーをそのまま進化させたような顔つきで、確かに構えやすいよね。でも、僕が打つとまったく球がつかまらない。プッシュスライスか、まっすぐ出てスライスする球しか打てなかった。フッカーの僕が打ってスライスしか出ないって……。 えーっ!! そうなんですか。僕は、このモデルについては好印象ですよ。チーピン...
2008/04/22金谷多一郎のクラブ一刀両断

キャロウェイゴルフ HYPER X ドライバー

構えたとき、フェースプログレッションがしっかりあって、ヘッド後方に奥行きがあります。まっすぐ押し出すイメージが強いですね。打ってみると高弾道で力強く飛んでいきます。...