2013/09/19ギアニュース

来春からメンズ強化の「ヒールクリーク」

"エフォートレスシック"。何気ない1枚にも工夫が隠されたウエアをコンセプトに、洗練されたデザインを展開する。スタイリングとしては、ファッションの流れを汲んでいるが、ゴルフウエアとしての機能は抑え、異素材ミックスや
2013/10/23ギアニュース

PINGコンセプトショップが矢継ぎ早、今度は広島に!

ピンゴルフジャパンは10月上旬、広島県のダイナマイト・マリーナホップ店(広島市西区)に、西日本最大級となるコンセプトショップを開設した。これは、日本でのPINGコンセプトショップ第1号店である
2013/07/24ギアニュース

カラーをテーマに置いたJ.リンドバーグ&シェルボ

強化している「J.リンドバーグ」。これまで売上男女比が9:1だったのに対し、来春からはレディス比率を上げ、8:2となるよう強化していくという。これは、本国スイスとも連動した方針とのこと。 また、今回の
2013/04/11ギアニュース

2013年秋冬、TMTクラシックはミリタリー&ウエスタン

スタイル」や「ミリタリースタイル」のテイストを随所にちりばめたゴルフスタイルを演出。代表的なアイテムとしては、MA‐1タイプのブルゾンやドライビングジャケットとストレッチ素材のカーゴパンツのセットアップ
2009/09/09ギアニュース

今年2回目、SWANSで遼、諸見里のダブル優勝

ダブル優勝は6月28日以来今年2回目となった。 石川の着用する「WA-5Mspec-C」も諸見里の着用する「MZ-1」も、メーカー出荷は終了しており、店頭在庫を残すのみ。「今は次期モデルの開発の時期です
2010/03/26ギアニュース

能力アップを体感せよ!!

アクセサリーはリストバンド4種類、ネックレス、シリコンパッチ各1種類の計6アイテム。 『リストバンド スポーツ』(3780円)は中太タイプ。カラーは7種類でサイズはM、Lをラインアップ。 『リストバンド
2009/07/21ギアニュース

新色効果を狙うゼクシオ

発売する。価格は1個735円。 『ゼクシオ スーパーXD』はカバーを薄くすることにより、高比重金属タングステン配合の「ネオ・メタル・ミックス・ミッド」をさらに外側に配置。同社によれば、この構造が最大級の
2009/08/11ギアニュース

やさしいけど骨がある、黒のGiE

ベルベットフルラバーグリップ(スリクソンロゴ入り) ロフト角:9.5/10.5/11.5度 ライ角:59.0度 クラブ長さ:45.5インチ バランス:D2(S)、D1(SR) ヘッド体積:450cm3。 やさしいドライバーを
2009/01/20ギアニュース

TPミルズが日本市場へ再上陸

。 日本で発売されるのはハンドメイドで2ライン、中国生産のライセンシーパターが1ラインの合計3ライン。具体的にはセミハンドメイドの『タスカルーサ』(3機種)、米国で流通している『プロフェッショナル
2009/01/20ギアニュース

ルコック、カッターバック展示会

デサントは1月6日、都内オフィスにて09年秋冬『ルコックゴルフ』、『カッター&バック』、『クレージュスポーツフューチャーゴルフライン』の発表会を開催した。同社はファッション化が進む潮流の中で機能性を
2009/01/13ギアニュース

マグレガージャパン、平山常務が社長へ

買い取ったもので、1月からの新体制は田中誠社長が相談役、平山勝常務が社長に就任した。 MGJは同時に、マグレガーゴルフアジア(香港)の全株式も取得したため、これまで日本サイドがカバーしていた日本、韓国
2009/02/10ギアニュース

思いっきり打っても曲がらない!?

性能を「自己方向修正機能」と呼び、製品のアピールポイントに据えている。 ちなみに、『ポララボール』は「ゴルフテストUSA・ボール2007」のコントロール部門で1位を獲得。テスト機関のお墨付きをもらって
2010/05/06ギアニュース

新「ロッサ」はホワイトベース

予想売価は1万9000円前後の予定。 新製品は、ボディに落ち着いたホワイトカラーを採用しているのが特徴的で、アドレス時のパッティングを妨げる要因となる太陽光の反射や歪みのイメージを抑制する仕組み。 また
2010/04/26ギアニュース

『Z-STAR XV』にニューカラーラインアップ

、そういう場面でもイメージ通りに応えてくれます」 シリーズ最大直径(40.1mm)の「新スーパー大径高反発E.G.G.コア」は高初速・高打ち出し・低スピンを実現。その一方、「0.3mmの極薄ソフト
2009/05/19ギアニュース

飛びの未体験ゾーン『アストロツアーV460』に7度、8度登場

オープンになった。 『アストロツアーV460』の特長は次の3つとなる。1つ目がアンダーサイドソールで、ヘッド後方にアンダーサイドソールを装着。インパクト時のエネルギーロスを極力軽減することで、重心角の