2011/03/09米国男子

石川遼はR.ファウラー、J.ベガスと同組に

予選落ち、「WGC アクセンチュアマッチプレー選手権」では1回戦敗退を喫しただけに「PGAに『もっと頑張れ!』って言われているような感じがします」と気合の表情。一方でベガスも「すごく興奮するし、楽しい…
2011/09/16米国男子

J.ローズが首位発進! W.シンプソンも好調キープ

米国男子ツアー「FedEx Cup」プレーオフ第3戦「BMW選手権」が15日(木)、イリノイ州のコグヒルGCで開幕。初日、単独首位スタートに成功したのはイングランドのジャスティン・ローズだった…
2012/09/18米国男子

プレーオフ最終戦 R.マキロイの王者への道は?

米国男子ツアーの全4戦にわたって行われるFedExカッププレーオフの最終戦「ザ・ツアー選手権」は20日(木)から4日間、ジョージア州アトランタ近郊のイーストレイクGCで開催。1週間のオープンウィーク…
2019/08/10米国男子

DJが首位ターン 松山英樹20位 ウッズは棄権

米国男子◇ザ・ノーザントラスト 2日目(9日)◇リバティーナショナルGC(ニュージャージー州)◇7370yd(パー71) 悪天候により午後4時から40分の中断を挟み、予選ラウンドを完了した。1打差…
2017/09/03米国男子

松山英樹は47位で決勝へ 同組のラームが首位浮上

米国男子プレーオフ第2戦◇デルテクノロジーズ選手権 2日目(2日)◇TPCボストン(マサチューセッツ州)◇パー71(7342yd) 1打差の2位で出たジョン・ラーム(スペイン)が1イーグル6…
2017/05/30日本ツアー選手権森ビル杯

ツアーNO.1決定戦 前週欧州で3位の谷原秀人が今季国内初戦

ランクトップ。今季ここまで海外転戦を続けている谷原秀人は、日本国内での試合出場は今週が初めてだ。前週は欧州ツアーの旗艦大会「BMW PGA選手権」に出場して3位と健闘し、世界ランクも48位に浮上した…
2021/04/19PGAツアーオリジナル

松山英樹がパター変更後に「マスターズ」制覇

ジャケットに袖を通したことから分かるように、明らかに賢明な判断だった。歴史的に見ると(マスターズ王者としては)平均以下のパッティングとなるが、彼によるオーガスタナショナルでのパッティングのストロークゲインドは18位だった。 (協力/GolfWRX、PGATOUR.com)…