2017/07/10欧州男子

谷原秀人は悔しい10位 グリーンの変化に対応できず

出た谷原秀人は「72」とスコアを伸ばせず、通算15アンダーのまま海外ツアー初勝利のチャンスを逃した。雨風ともに強弱のついた天候で、コースを攻めあぐね、ジョン・ラーム(スペイン)を捕らえられず10位タイ
2004/06/15国内男子

好調の谷原秀人が大会連覇を狙う

が台風のため中止となり、54ホールに短縮。最終日、首位には尾崎将司など強豪がいる中、2打差の5位からスタートした谷原秀人がスコア「64」をたたき出す猛チャージを見せて見事な逆転優勝を飾った。今年に入っ
2016/10/27米国男子

【速報】松山英樹はバーディ、谷原秀人はパー発進

)の今季初戦は、現地の午前8時50分に第1組がティオフ。9年ぶりのWGC出場となる谷原秀人は同10時20分にスタートし、最初の1番をパー発進とした。 23日付の最新世界ランクで自己ベストの10位に入った
2023/02/20アジアン

オグルトゥリーが逃げ切りV 谷原秀人5位

・ヨンチャロエンチャイが3アンダー3位、スラジット・ヨンチャロエンチャイが2アンダー4位と地元タイ勢が続いた。 谷原秀人は5位から出て1バーディ、1ボギーの「72」でプレーし、通算1アンダー5位でベン・レオン
2019/06/29欧州男子

川村昌弘と谷原秀人が11位 宮里優作は予選落ち

ボギーと出入りが激しく、通算2アンダーにスコアを落とした。2日続けて「70」で回った谷原秀人とともに首位からは6打差の11位タイで決勝ラウンドに進んだ。 宮里優作は通算5オーバーの100位タイで予選落ちした。
2019/10/16欧州男子

欧州大陸最古のナショナルオープン 谷原秀人&宮里優作が出場

ツアー10勝目となった。 フィールドには2010年「全米プロ」、14年「全米オープン」を制した海外メジャー覇者のマルティン・カイマー(ドイツ)、今季ツアー2勝のカート・キタヤマ、エドアルド・モリナリ(イタリア)らが集結する。 日本からは谷原秀人が3年連続で出場するほか、宮里優作がエントリーした。
2018/07/11欧州男子

全英前哨戦に松山英樹、谷原秀人、宮里優作が参戦

ランキング50位以内の資格)。6月のメジャー第2戦「全米オープン」以来のトーナメントで、仕上がり具合が注目される。 欧州ツアーメンバーの谷原秀人と宮里優作は前週の「ドバイデューティーフリー アイルランドオープンbyロリーファウンデーション」に続く出場。来季のシード確保に向けても重要な一戦が連なっている。
2019/02/01欧州男子

ローズと谷原秀人は65位発進 宮里優作82位

。同2位のブルックス・ケプカ(米国)は1アンダーの46位。同1位のジャスティン・ローズ(イングランド)はイーブンパーの65位と出遅れた。 谷原秀人は4バーディ、4ボギーの「70」とし、ローズと並ぶ
2017/07/04欧州男子

マキロイがホストする欧州ツアー 松山英樹&谷原秀人が参戦

の2位に入り、世界ランキング2位に浮上してから初めての出場試合となる。 欧州ツアーメンバーでもある谷原秀人は前週の「HNAフランスオープン」に続いてエントリー。2週後のメジャー第3戦「全英オープン」(イングランド・ロイヤルバークデール)を控えた直前の状態も注目されそうだ。
2023/02/18アジアン

谷原秀人が日本勢最上位 タイの24歳が暫定首位

。 初日と同様に強風に見舞われ、2日目を終えた時点でアンダーパーはわずか7人。カットラインが6オーバーまで下がる状況で、9人が出場する日本勢は6人が決勝ラウンド進出を確実にした。 谷原秀人がベ・サンムン
2006/09/02国内男子

片山晋呉が抜け出して単独首位!2位タイに谷原秀人

ラウンドが行われた。先に行われた第2ラウンドを終えて、単独の首位に立ったのは谷原秀人。4つスコアを伸ばして通算6アンダーとした。追う片山晋呉が通算5アンダーで単独2位に入った。 続けて行われた第3ラウンド…
2006/06/03国内男子

谷原秀人が片山晋呉を2打差で抑えトップに浮上!

宮城県の表蔵王国際ゴルフクラブで行なわれている、国内男子ツアー第8戦「JCBクラシック仙台」の3日目。通算14アンダーで単独トップに立ったのが谷原秀人だ。 谷原は2度の連続バーディを奪うなど、計8つ…