2019/05/23サイエンスフィット レッスン

正しい前傾姿勢と腰の回転で球をつかまえる!(前編)

、体にモーションキャプチャーのセンサーを付けて、センサーの位置関係を7台のカメラで追うものです。特に、重視するのは、左腕や左手首の角度、、腰の角度です。従来のサイエンスフィットで使用していた、モー…
2011/05/06上達ヒントの宝箱

物理を使いこなせば飛びヂカラ増強!第5章 トップ編

まま、をグイッと右に回せば、トップの完成です。つまり、正しいプレーン・セットができたなら、を回すだけでいいんです。その感覚としては・・・ プレーン・セットの位置から真上に突き上げる感覚 トップと…
2019/11/07サイエンスフィット レッスン

そうじゃない!「タメとリリース」の誤解(前編)

は気にしなくてOK テークバックでの回転が浅いのも気になるところです。これは、前傾が起き上がらないように、意識していることが一因でしょう。驚くかもしれませんが、プロのの前傾角度のデータを見ると…
2019/10/24サイエンスフィット レッスン

シャンクに潜むスイングの根本的問題を解決(後編)

をキープしようとしているのが問題です。そうすると、顔が正面を向いたままで、が回りにくくなり、左肩が下に落ち、リバースしやすくなります。の回転が不十分だと、腕を下ろすスペースが狭くなり…
2019/09/26サイエンスフィット レッスン

飛ばないモヤモヤを一掃!アウトイン軌道撲滅法(後編)

、テークバックで腰を回している「つもり」になっています。小田さんの場合は、腰を回しているつもりで、実は右に大きく流れているタイプ。腰とがいっしょに回ってしまっています。ほかのケースとしては、テークバック…
2021/11/30サイエンスフィット レッスン

テークバックで体を回すためのポイントは1つだけ

ドローボールを安定して打てるようになると思います。問題はどこか? モーションキャプチャーでデータを見ると、テークバックでのの回転が非常に浅いことが分かります。そのため、ダウンスイングですぐに体が開き…
2015/09/23女子プロレスキュー!

“チョロを出さない! FWとUTミス対策” 井上莉花

です。 の開きを抑える! ミスを防ぐポイントは、上半身を回すのではなく、腰を回してダウンスイングすること。「あおり打ち」の人は、左ワキが開きながら左肩を後ろに引いてクラブを下ろすため、が飛球線…
2011/01/27スピード上達!

ゴルフに腹筋力。意外と重要です!

いうよりも、振られてしまっている感じです。では、どんな感覚でスイングすれば、前傾姿勢を保てるのでしょうか? がボールに向いているような意識 アドレス時の前傾姿勢をキープするには、スイング中にがボール
2021/07/01振るBODYメソッド

ダフリ、引っかけ…右肩痛が引き起こすミスと改善法

ストレッチやマッサージを紹介します。 ストレッチ1 (1)椅子に座り、両腕をの上あたりで水平にします (2)左手で右の二の腕をつかみます (3)左手で引っ張るように右腕を伸ばし戻します (4)10回2…
2012/01/23上達ヒントの宝箱

【WORLD】いかにインパクトを迎えるか by ザック・ジョンソン

ボールを斜めに横切る。ダウンスイングをピタリと決めるためのヒントが、いくつかある。(1)できるだけ長く、背中をターゲットに向けたままにすること。(2)インパクト時にがボールと正対するような感じにする…
2018/01/20ゴルフと筋肉

<ゴルフと筋肉>お腹のインナーマッスルのストレッチ

関わるこれらの筋肉を整えておくことで、効果的な深呼吸が可能となるでしょう。 とお腹を同時に収縮させる「横隔膜呼吸」はスポーツにおいて効果的な呼吸法の一つとされており、試してみてもいいかもしれません…
2013/10/07中井学のフラれるゴルフ

Lesson.33 アイアンのトップ対処法

スイングの基本は回転運動です。右にを回して、左にを回す。このとき、体重は自然に右から左へと移動するため、体の中心より、ヘッド軌道の最下点は左側になります。要するに、右にボールを置くほど、ヘッドが最下点
2013/06/10中井学のフラれるゴルフ

Lesson.16 左足上がりのアプローチ

になります。 を左右にまわすだけでいい ボールを上げようとして、下からあおったりする必要は左足上がりのライではありません。傾斜なりに振るアドレスができたら、あとはの向きをテークバックとフォロー
2019/03/01中古ギア情報

「アームロック式パッティング」を試してみるなら

などに当ててストロークするアンカリングが規制され、それに代わる方法として注目されているのが、アームロック式パッティングだ。左腕にグリップを押し当て、腕とパターが固定されたイメージでストロークをする