2018/11/30米国男子

松山英樹は最下位スタート ウッズも出遅れる

パトリック・リードとパトリック・カントレーが「65」でプレーし、7アンダーで首位に並ぶ好スタートを切った。 4アンダーの3位にヘンリック・ステンソン(スウェーデン)とダスティン・ジョンソン。3アンダーの…
2019/05/06米国男子

28歳ホマがツアー初優勝 松山英樹は31位

・ダーメン。ジャスティン・ローズ(イングランド)が通算11アンダーの3位。セルヒオ・ガルシア(スペイン)、リッキー・ファウラーポール・ケーシー(イングランド)、ジェイソン・ダフナーが9アンダーの4位に
2019/04/12マスターズ

デシャンボーとケプカが首位発進 松山英樹は63位

プレーし、6アンダーの首位で発進した。デシャンボーは9バーディ3ボギー、ケプカはボギーなしの6バーディとした。 48歳のフィル・ミケルソンが1打差の5アンダー3位につけた。 ダスティン・ジョンソン、イアン…
2016/05/09米国男子

ハーンがプレーオフ制し通算2勝目 松山英樹は11位

打及ばず、プレーオフに進めなかった。 単独首位からスタートしたリッキー・ファウラーは前半7番までに2ボギー、1ダブルボギーを叩いてトータル「74」と崩れ、通算7アンダーの4位タイ。アンドリュー…
2016/08/27米国男子

リードが単独首位で2打リード 松山英樹は予選落ち

◇米国男子◇ザ・バークレイズ 2日目◇ベスページ州立公園ブラックコース(ニューヨーク州)◇7468yd(パー71) 5アンダーの首位タイから出たパトリック・リードが6バーディ、3ボギーの「68」と…
2018/07/21全英オープン

小平智、池田勇太ら日本勢4人が決勝へ 松山英樹は予選落ち

・シャウフェレ、パット・ペレスの3人。ロリー・マキロイ(北アイルランド)、マット・クーチャーら5人が通算4アンダーで続き、さらに通算3アンダーで昨年覇者のジョーダン・スピース、リッキー・ファウラーらが追う展開だ
2017/04/28米国男子

松山英樹&谷原秀人ペアは3打差11位 スピース組が首位発進

ライアン・ラフェルズ(オーストラリア)ペアと並び、首位に立った。 チェ・キョンジュとチャーリー・ウィの韓国ペア、チャーリー・ホフマンとニック・ワトニーのコンビら4組が1打差の5アンダー3位。パトリック
2017/06/16全米オープン

ファウラーが首位発進 池田、谷原、宮里45位、松山82位

リッキー・ファウラー。7バーディ、ノーボギーの「65」をマークし、メジャー初優勝が待たれる28歳が7アンダーの単独首位で飛び出した。 第1ラウンドでの7アンダーは、18ホールの大会最少スコアタイ。1980年…
2019/08/16米国男子

トーマスとコクラックが首位スタート 松山英樹は4打差25位

、ルーカス・グローバー、ブラント・スネデカー、パトリック・カントレーが並んだ。さらに1打差の5アンダー8位にはアダム・スコット(オーストラリア)、ザンダー・シャウフェレ、リッキー・ファウラーら9人がひしめく…
2018/02/05米国男子

ゲーリー・ウッドランドが5年ぶりV プレーオフ制す

に、チェッソン・ハドリー、ブライソン・デシャンボー、マット・クーチャー、フィル・ミケルソンの4人が続いた。 単独首位から出たリッキー・ファウラーは、この日「73」とスコアを落とし、通算12アンダーの11位に沈んだ。
2018/01/08米国男子

松山英樹は4位 ダスティン・ジョンソン8打差V

、リッキー・ファウラーパット・ペレスと並ぶ4位で2018年の初戦を終えた。 ジョーダン・スピースは通算12アンダーの9位。前年覇者のジャスティン・トーマスは通算4アンダーの22位だった。
2018/01/06米国男子

松山英樹は4打差で折り返す レイシュマンが首位キープ

。 通算8アンダーの4位にパット・ペレス、クリス・ストラウド、ジョナサン・ベガス(ベネズエラ)が並び、通算7アンダーの7位にジェイソン・ダフナーが続いている。 昨年大会で2位に入った松山英樹は6バーディ、3…
2018/04/08マスターズ

マキロイが3打差2位 松山、小平は21位で最終日へ

◇メジャー第1戦◇マスターズ 3日目(7日)◇オーガスタナショナルGC(ジョージア州)◇7435ヤード(パー72) 首位で出たパトリック・リードが2イーグル4バーディ、3ボギーの「67」で回り通算…
2018/03/27米国男子

オーガスタへ最終準備 池田勇太が参戦

オーガスタ前の最終準備にふさわしく、また今大会の優勝者にはオーガスタ行きの最後の切符が与えられる。 今年のフィールドには、ジョーダン・スピース、フィル・ミケルソン、リッキー・ファウラー、マット・クーチャー