2014/09/28国内女子

ゴルフ雑誌の切り抜きと幸運 酒井美紀が持ち味活かし2勝目

スイング特集。「前からアンさんのスイングはいいなと思っていましたが、雑誌を見た瞬間に『これだ!』と思った」。ページを切り抜き、スクラップして試合会場にも持ち込んでいたという。 練習場では試行錯誤の…
2013/06/21日本ゴルフツアー選手権 Shishido Hills

藤田寛之、65点のゴルフで4位タイに急浮上!

「全米オープン」で予選落ちに終わり帰国した藤田寛之は、今週の国内メジャー「日本ゴルフツアー選手権Shishido Hills」に出場。初日は3アンダーをマークし11位タイにつけたが、自身のスイングに…
2022/08/07ギアニュース

アディダス「コードカオス」第3弾 最新モデル“22”登場

性能が向上。クッショニング素材の「BOOST(ブースト)」は、より立体的な形状に改良され、歩行時の快適性とスイング時の安定性が向上した。アウトソールからミッドソールの両側面を覆う「コントロールラップ…
2014/12/02ツアーギアトレンド

片山晋呉に続き石川遼も導入!「ゴルフの竪琴」って何だ?

てしまう。この練習器具は構造上、普通のクラブよりもシャフトが寝たかどうかがダイレクトにフィードバックできる。さらにオンプレーンにスイングする感覚も養える」という特徴がある。スイング矯正にはもってこいの…
2014/03/31春待ちマストドリル

第7回 6拍子でスイングリズムを作る!

になります。自分なりのリズムを作れるのがゴルフの良い所ですが、逆に、リズムを自ら作ることが難しい点でもあるとも言えます。 ゴルフスイングのリズムの基本は、1で上げて2で下ろすこと。1でテークバックして…
2013/10/23優勝者のシャフト

【’13年10月第3週小林正則、イ・ナリの優勝ドライバー&シャフト

けど、スイングのリズムが良かったので良いショットが打てて、あまり難しさを感じませんでした。2勝目はすごく自信になりましたね。残り試合も大きい試合が残っているけど、今まで通りのプレーをすればまた優勝できると思います」…
2018/02/03ゴルフと筋肉

<ゴルフと筋肉>背中のストレッチ

関わります。アドレス姿勢の維持や、ボールを拾い上げる動きなどはもちろん、スイング時に軸を保ちながら滑らかに体を回転させる上で重要な役割を担います。 ゴルフ練習場などでがむしゃらに打ち込み過ぎて、背中や腰を…
2011/08/24石川遼に迫る

遼、国内ツアー復帰戦「躍動感をテーマに」

ていたが、ここへきて「コースを練習場だと思うと、練習場以上のスイングは望めない。(コースでは)練習場より躍動感を持って、縮こまったスイングをしないように」と次のステップを踏み出す。昨年優勝した3試合の…
2014/04/24堀尾研仁のスイング解析レッスン

第8回 方向の安定性を高める

方向性の安定のカギはシャフトローテーション 同じようにスイングしているつもりでも、球がばらついて方向性が安定しないのは、シャフトのローテーションが関係しているかもしれない。今回は「シャフト…
2017/12/30ゴルフと筋肉

<ゴルフと筋肉>脇腹のストレッチ

? カートの乗り降り、ティアップやカップからボールを拾い上げる動作など、ゴルフのプレーで体を前屈する動きは数多くあります。 腹斜筋がもっとも大きく関わるのは、スイング時における上体の捻転に関する動作です…
2016/01/26国内男子

待望の初勝利へ 23歳・今平周吾が求める“ゴルフ力”

結構ヘンなスイングでも良いスコアで上がってくる選手もいて…。彼らはスイングどうこうではなくて、“ゴルフ力”が高いんだと思うと勉強になります。今年はそこも突き詰めたい」。 アジアンツアーとの共同主管競技
2019/11/30GDOEYE

はじまりは手作りのゴルフ場 クウェイルの原風景

の頃にはロバート・アレンビーやカリー・ウェブといったゴルファーだけでなく、F1レーサーなどのアスリートを指導するメンタルコーチに師事。いまはショットを打つ前に瞑想し、弾道のイメージを整えてスイングに…
2015/08/05サイエンスフィット レッスン

体が回っていないのにオーバースイング!?

れるはずなのです。今回は、チーピンが出たり、球筋も散ってしまうことに悩む方が登場。ゴルフを始めて、3年で70台をマークした、優れたセンスの持ち主なのですが、今回のレッスンでスイングを改善して、もう…
2012/08/19国内男子

選手コメント集/関西オープンゴルフ選手権競技 最終日

てきているし、気持ち的にも良かった。でも、優勝というのは難しいと改めて思いました。2年間、肩を痛めていたせいでスイングが上手くできていなかったけど、今年は身体も気持ち的にも調子がいい。残りの試合も優勝…
2010/11/10サイエンスフィット

コースでなぜミスる?スイングタイプ編

インサイド&ダウン軌道。このスイング・タイプによっても、コースでミスが出やすい場面が変わってきます。今回は、その場面を把握し、注意深く対処する方法を学びましょう。 【撮影協力】フォレスト鳴沢ゴルフ
2011/11/06アマ・その他

子も親もスナッグゴルフからゴルフ界へ

戦いに、増田はうなだれるしかなかった。 小学生が対象のため参考ながら、スナッグゴルフでの9ホール日本記録タイを出した宮本は「みんなのスイングがしっかりとした、ゴルフスイングになっていることに驚きました…
2016/05/23今さら聞けないスイングの基礎

ミスが減る!正しいボール位置とスタンス幅

ないと、コースでは大いに乱れることになります。ボールの位置が毎回ズレていると、いくらスイングが良くてもミスショットにつながります。 また、スタンス幅はクラブの長さに従って、明確に切り替えていますか…