2007/11/06米国女子

上田が首位タイに浮上し、米ツアー制覇に王手!

。 3位以下は混戦模様。通算6アンダーの3位タイには、スウェーデンのマリア・ヨース、中田美枝、レイリー・ランキンの3人が続く。江里菜、有村の2人は通算5アンダーの6位タイ。横峯さくらは21位タイ。宮里藍は通算5オーバーの61位タイ。
2016/05/01国内女子

38歳・福嶋浩子が史上初の姉妹V!プレーオフ制し涙の初優勝

プレーオフに持ち込んだ。 通算4アンダーの3位にイ・ボミ(韓国)。通算3アンダーの4位に笠りつ子と辻梨恵が並んだ。 最終組で出た鈴木愛は1バーディ、5ボギーの「76」と崩れて、江里菜と並んで通算2アンダーの6位でフィニッシュした。
2015/03/17国内女子

舞台は佐賀 海外組の連勝を止めるのは誰?

。ディフェンディングチャンピオンとして、ここまで2戦続く海外組の連勝に歯止めを掛けたいところだ。 今季2戦連続でトップ10フィニッシュを決めた上田桃子、昨年2位の江里菜らが好敵手と目される。また、前週
2008/09/18国内女子

メジャーの余韻冷めぬ中、横峯、上田らが出場

北田瑠衣、地元愛知出身の江里菜などが出場する。また、今年のプロテストトップ合格の黄アルムの他、櫻井有希、横山恭子、久保啓子、高林由実ら新人プロも出場予定。 また、土曜日にはLPGA公認の「ドライビング
2008/09/03国内女子

申智愛が日本ツアー参戦!福嶋、古閑らが迎え撃つ

。今大会でも優勝候補の筆頭であることは間違いない。 迎え撃つのは、賞金ランキングのトップを走る、福嶋晃子、好調を維持している古閑美保、江里菜らか。申智愛VS好調な日本人選手との構図は間違いないだろう。日本人選手の奮起に期待したい。
2008/08/05国内女子

上田桃子が日本ツアーに凱旋!N.ガルビスも参戦

上田が、混戦の続く日本女子ツアーの台風の目となるか!? その他にも、招待選手のナタリー・ガルビス(カナダ)をはじめ、ツアー初優勝を狙う下村真由美、江里菜、今季1勝目を目指す大山志保ら強豪が出場。なかでも、昨年トップと1打差の単独2位に終わり、涙を飲んだ下村がリベンジに燃える。
2015/12/04国内女子

上田ジャパンは4戦全勝でスタート 2位に韓国

4&3で下した。 上田桃子&江里菜組は、オーストラリアのリンゼイ・ライト&ステファニー・ナ組に6&5で圧勝。大山志保&成田美寿々組は2&1で韓国のペ・ソンウ&コ・ジンヨン組に勝利した。 韓国のイ
2014/03/28国内女子

20歳の渡邉彩香が単独首位! 森田理香子は連勝へ2差発進

連続優勝に向けて幸先良く飛び出した。 3アンダー6位に井芹美保子、森美穂、前週は最終日最終組を回った江里菜。さらに1打差に上田桃子、福田真未、中村香織ら9人がグループを形成した。大会連覇がかかる堀