2009/07/17国内女子

さくら3連続バーディ!国内女子初日は大混戦の予感

並んでいる。 前半9ホールを終えた横峯さくらは、ボギーが先行したが、7番から3連続バーディで一気に首位グループに浮上。その他、北田瑠衣、前田久仁子、イム・ウナ(韓国)などがスコアを伸ばしている。 1打
2023/08/10国内女子

吉田優利がコーセーとスポンサー契約

てプレーする。 <女子プロゴルファー契約選手> 有村智恵、金田久美子、河本結、北田瑠衣、木戸愛、香妻琴乃、斉藤愛璃、原江里菜、松田鈴英、松森彩夏、森田遥、安田祐香、吉田優利、笠りつ子
2011/06/03国内女子

笠と川原が首位! 金田、古閑、有村らが1打差で追う!

打差の3アンダー3位タイには、古閑美保、金田久美子、諸見里しのぶ、有村智恵ら7人が追走。2アンダー10位タイには、横峯さくら、北田瑠衣、飯島茜ら9人が続く混戦となっている。前週優勝の茂木宏美は1
2011/05/14国内女子

佐伯が首位タイに浮上! 美香が3打差で追う!

仁妃(韓国)と並び通算6アンダーの首位タイに浮上した。 以下は混戦模様。通算3アンダーの3位タイには、宮里美香、茂木宏美、木村敏美、地元福岡出身の馬場ゆかりと北田瑠衣の5人。通算2アンダーの8位タイに
2012/10/28国内女子

全美貞が完全優勝で今季4勝目!藤本麻子は追い上げ及ばず

さくらは4バーディ、4ボギーの「72」とスコアを伸ばせず、北田瑠衣、服部真夕、フォン・シャンシャン(中国)らと並び通算5アンダーの4位タイだった。 大会連覇を狙ったホステスプロ、有村智恵は通算3アンダーの
2010/07/31全英リコー女子オープン

上田桃子8位に上昇!ヤニ・ツェンが首位を独走!

ところだ。なお、北田瑠衣はアンダーパーでラウンドし86位タイまで順位を上げたが無念の予選落ち。飯島茜は112位、宮里美香は116位でメジャーの壁に跳ね返されている。 2日目も首位に立っているのはヤニ
2011/10/21国内女子

不動と井芹が首位!横峯さくらが5位タイ

入りたいところ。2日目はさらなる上位に食い込めるか。 そして、今大会の招待選手、ポーラ・クリーマーは、2バーディ、2ボギーと静かなゴルフで12位タイ。馬場ゆかり、北田瑠衣、金田久美子など並んでいる
2010/07/20米国女子

宮里藍、僅差で世界ランクNo.1に再浮上!

ツアー「スタンレーレディスゴルフトーナメント」で優勝したアン・ソンジュ(韓国)は世界ランクで30位から21位に上昇。3位タイに入った馬場ゆかりは4ランクアップの53位、北田瑠衣は5ランクアップの50位と…
2007/11/13アマ・その他

ポーラ・クリーマーが3位に浮上!/女子各種ランキング

・クリーマーは世界ランキング15.27ポイントを加算している。ランクは6位と変動はなかったが、5位にいるクリスティー・カーとの差は0.2と迫ってきている。 日本女子ツアー「伊藤園レディス」で優勝した北田瑠衣
2011/12/13米国女子

藍は1ランクダウンの9位/女子ランキング

58位/藤本麻子/変動なし 61位/北田瑠衣/1ランクダウン 64位/茂木宏美/変動なし 66位/森田理香子/変動なし 67位/飯島茜/変動なし 72位/福嶋晃子/1ランクダウン 78位/野村敏京/変動なし 79位/表純子/変動なし 98位/諸見里しのぶ/変動なし
2012/01/17ニュース

ヤニ・ツェンが49週連続でトップに君臨/女子ランキング

/笠りつ子/変動なし 58位/藤本麻子/変動なし 63位/北田瑠衣/変動なし 67位/茂木宏美/変動なし 69位/森田理香子/変動なし 71位/飯島茜/変動なし 73位/福嶋晃子/変動なし 77位/野村敏京/変動なし 79位/表純子/変動なし
2012/06/19米国女子

有村智恵が1ランクアップ!/女子ランキング

/森田理香子/1ランクアップ 62位/金田久美子/1ランクアップ 71位/藤本麻子/1ランクアップ 84位/北田瑠衣/5ランクダウン 90位/飯島茜/2ランクダウン 92位/野村敏京/2ランクアップ
2011/11/29米国女子

藍は8位に復帰!全美貞が28位に浮上/女子ランキング

位/北田瑠衣/1ランクアップ 64位/茂木宏美/変動なし 66位/飯島茜/変動なし 67位/森田理香子/変動なし 71位/福嶋晃子/変動なし 78位/野村敏京/変動なし 79位/表純子/6ランクアップ 98位/諸見里しのぶ/変動なし