2013/08/11全米プロゴルフ選手権

【中間速報】石川が上位へ!松山は我慢のゴルフ

ニューヨーク州のオークヒルCCで開催されている「全米プロゴルフ選手権」で決勝ラウンドに進出した石川遼と松山英樹。共に通算イーブンパーの28位タイからスタートし、松山は出入りの激しいゴルフでスコアを3
2009/08/23国内男子

全米プロの疲れも見せず藤田寛之が今季2勝目!

兵庫県にある宝塚ゴルフ倶楽部で行われている、国内男子ツアー第10戦「関西オープン」の最終日。各選手のバーディ合戦は通算20アンダーで決着。「全米プロゴルフ選手権」で4日間戦い、直後の参戦となった藤田
2009/07/29石川遼に迫る

遼、気分は “仮想全米プロ”! ドライバーで攻めまくる!

しれない。それくらい気合が入っています」と、強い意気込みを口にした。 その引き金となっているのは、2週間後に控えた米国メジャー最終戦「全米プロゴルフ選手権」だ。今週の舞台となる小樽カントリー倶楽部は…
2019/04/16国内男子

国内男子ツアーが夏場以外も練習日の短パン着用を許可

メジャー「全米プロゴルフ選手権」練習日で許可され、米国PGAツアーでは19年2月より容認された。 また、ギャラリーに向けたファンサービスについては、18年に開始したサイン用ピンフラッグの販売を継続。今季からフラッグ内に西暦(2019)が入ることが発表された。(三重県桑名市/林洋平)…
2014/06/13全米オープン

松山英樹は首位と4差6位発進 カイマーが単独首位

パインハーストNo.2で開幕。初日、2010年「全米プロゴルフ選手権」王者マーティン・カイマー(ドイツ)が、6バーディ1ボギーの「65」(パー70)をマークして5アンダーで首位に立ち、後続に3打差をつける好…
2022/05/14全米プロゴルフ選手権

前年覇者ミケルソンが「全米プロ」出場を辞退

次週のメジャー第2戦「全米プロゴルフ選手権」(5月19~22日/オクラホマ州サザンヒルズCC)を主催するPGAオブ・アメリカは13日、前年大会覇者のフィル・ミケルソンから出場を辞退するとの連絡を受け…
2022/05/10全米プロゴルフ選手権

ウッズ参戦、ミケルソン復帰へ 「全米プロ」出場者決定

PGAオブ・アメリカは9日、「全米プロゴルフ選手権」(5月19~22日/オクラホマ州サザンヒルズCC)出場者の最終リストを発表し、大会4勝のタイガー・ウッズと前年大会覇者フィル・ミケルソンの出場が…
2014/08/26欧州男子

地元イタリア勢の挽回なるか ドナルドソンは連勝狙う

ひっくり返し、逆転勝利。ツアー通算2勝目を手にした。 イタリア勢で注目されるのは、欧州ツアー4勝を挙げている若手、21歳のマッテオ・マナッセロ。直近に出場した「全米プロゴルフ選手権」では141位タイとふがいなさ…
2021/05/25PGAツアーオリジナル

“2W”も投入 フィル・ミケルソンの50歳メジャーVのギア

◇メジャー第4戦◇全米プロゴルフ選手権 最終日(23日)◇キアワアイランドゴルフリゾート・オーシャンコース (サウスカロライナ州)◇7876yd(パー72) フィル・ミケルソンがキャディの弟ティムと…
2020/08/27米国男子

ゴルフきょうは何の日<8月27日>

2006年 タイガー・ウッズWGC連覇 全米プロからの連勝 タイガー・ウッズがオハイオ州のファイヤーストーンCCで開催された「WGCブリヂストン招待」を制し、大会連覇を飾った。前戦「全米プロゴルフ
2006/05/17米国男子

フィル・ミケルソン“全米プロ”2連覇に自信あり!?

5月16日(火)に「全米プロゴルフ選手権」の開催地、イリノイ州のメダイナ・カントリークラブでメディアを対象にした事前発表会が行われた。8月の第88回「全米プロ」に向けて、ディフェンディング
2013/08/06全米プロゴルフ選手権

【藤田寛之専属キャディ・梅原敦の全米プロレポート2013<1>】

藤田寛之プロのキャディの梅原敦です。今シーズン最後のメジャートーナメント「全米プロゴルフ選手権」の現地レポートを担当させて頂ける事になりました。このレポートを通して皆様と一緒に、藤田さんの今シーズン…