2016/10/23米国男子

【中間速報】松山は3打差に迫って中盤へ 石川は9位

アニルバン・ラヒリ(インド)は、3番(パー5)で+4の「9」を叩くも、直後の4番(パー3)でバーディ、5番(パー5)でイーグルと盛り返し、通算18アンダーの2位まで再浮上してきた。 石川遼は2番でボギー…
2013/07/15米国男子

石川遼はスコアを伸ばしきれず33位タイでフィニッシュ

イリノイ州のTPCディアランで開催中の米国男子ツアー「ジョンディアクラシック」の最終日。通算10アンダー24位タイでスタートした石川遼は、2番パー5で3日目同様、2オンに成功させてバーディを先行させ…
2014/04/11マスターズ

スコットが連覇へ2位発進 初日唯一のミスショットとは

スーパーショットでバーディスタートを決めた。 その後4ホールをパーでクリアしたあと、2個目のバーディはグリーン右上段のピンを果敢に攻めた、打ち下ろしの6番(パー3)。さらに8番(パー5)では3打目の…
2003/12/15米国男子

「ターゲット」最終日/タイガー猛追するもラブが優勝

アンダー、7打差となる。続く12番パー3でも2メートル弱のバーディパットを決めて6打差。ラブは9番パー4でまたしても短いパーパットを外してしまう。一時10打差あったタイガーとのリードはなんとあっという間に…
2021/05/23全米プロゴルフ選手権

【速報】松山英樹は「76」 後半に6つ落とす

◇メジャー第4戦◇全米プロゴルフ選手権 3日目(22日)◇キアワアイランドゴルフリゾート・オーシャンコース (サウスカロライナ州)◇7876yd(パー72) ムービングデーの後半にモンスターコースが…
2014/09/14米国男子

【速報】パット冴えず 松山英樹は通算3オーバー

米国男子のフェデックスカッププレーオフ最終戦「ツアー選手権byコカ・コーラ」3日目。2オーバー19位タイから出た松山英樹は、2バーディ3ボギーの「71」(パー70)で回り、通算3オーバーで…
2007/07/17アマ・その他

石川遼は27位タイ発進!/世界ジュニア初日

パー5で連続バーディを奪い、そのまま1アンダーで前半を終えた。後半に入り13番までパーが続いたが、14番パー4でボギーが悪い流れを呼び込んでしまう。16番パー3でダブルボギー、17番パー4でボギーを…
2018/10/21米国男子

【速報】松山英樹は通算8アンダーに伸ばして後半へ

◇米国男子◇ザ・CJカップ@ナインブリッジ 最終日(21日)◇ナインブリッジ(韓国)◇7196yd(パー72) 17位からスタートした松山英樹は前半1番でボギーをたたくも、3番(パー5)から2連続…
2008/08/23さくらにおまかせ

後半にスコアを伸ばし、連覇に望みをつなぐ!

振り返る横峯。11番パー4ではグリーン右バンカーから寄せて1.5メートル、12番パー3では左ラフから寄せた3メートルのパーパットをねじ込んだ。すると、直後の13番パー5では2オンに成功し、この日初バーディ…
2021/03/05国内女子

【速報】渋野日向子「67」 通算6アンダーで上位戦線へ

アンダーでホールアウトした。 インコースからスタートすると11番(パー5)で1m強を沈めてバーディ先行。13番(パー3)で3パットボギーも18番(パー5)はバーディで折り返した。 後半も2番、4番(パー5…
2015/08/03米国男子

【速報】石川遼は初優勝逃す 通算11アンダーで終戦

バージニア州のロバートトレントジョーンズGCで開催された「クイッケンローンズ・ナショナル」最終日、首位と3打差の8位から出た石川遼は、2バーディ、2ボギーの「71」(パー71)とスコアを伸ばせず…
2006/08/15米国男子

全米プロゴルフ選手権 開催コース詳細

バンカーがある。グリーン左奥には新しく造られた窪んだコレクションエリアが配置されているので注意。グリーンの奥には湖があるので2打目地点では感じない風の影響も考えられる。 No.2 191ヤード パー3