2018/01/15米国男子

54位の今平周吾 初の決勝ラウンドで感じた米ツアーの壁

バンカーが遮る難所。「前半は大きめのクラブを持って安全にやった。でも順位が悪いのに伸ばさないと意味がない」と9Iを手放してPWでフルショット。1.2mに絡めてバーディを奪った。 「ここから良くなった…
2014/09/06GDOEYE

1オン可能なパー4で甦ったアーノルド・パーマーの記憶

が最もグリーンに近づくショットを放ったが、グリーンから49ヤード手前のバンカーまでにしか及ばなかった。 「彼は最高のロングヒッターの一人だったんだ。こんなクラブで届いてしまったんだから」とマキロイ。歴史の1ページを覗き込んだ瞬間だった。(コロラド州デンバー/桂川洋一)…
2014/01/17GDOEYE

デーリー、“ゴルフ界一の美女”とのラウンドは・・・

)は、グリーン左のガードバンカーから直接沈めてこちらもバーディと、両者揃って好スタートを切った。 ちなみに、今週月曜日のプロアマ戦に出場したデーリーは、7番(パー3)でホールインワンを達成した。この…
2017/02/18米国男子

「油断している自分がいる」石川遼は2戦連続の予選落ちへ

オーバーさせてチャンスを作れない。「左からの横風だと思ったが、奥から吹いていたというのもありますけど…クラブのフェースが閉じてしまっている感じ」。なんとかパーを拾ったものの、続く4番(パー3)から4連続…
2013/08/16国内女子

下村真由美が“誤所からのプレー”で失格

「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」初日、17番(パー3)でティショットをグリーン奧に外した下村真由美は、足はバンカー、球はラフというライからの2打目をミスし、グリーン反対側の池の中へと入れて…
2011/03/20米国男子

【GDOEYE】C.カウチのアプローチ

左の写真、どこか不思議な気がしませんか? 一見何でもないバンカーショットのように見えるが、よく手元を見てほしい。 そう。この選手のグリップ、右手と左手が“逆”なのだ。多くの右打ちの選手は、左手が…
2023/04/13国内男子

「ドンピシャ」の決断 プロ8年目の勝亦悠斗が5位発進

ユーティリティでピン奥5mにつけ、バーディを奪った。続く7番パー4は、距離の残った第2打をピン80cmに。使ったクラブは、これまた真新しい4番ユーティリティだった。 2日前の火曜日に手にし、初めてバッグに…
2003/06/26米国シニア

「全米シニアオープン」有力選手のコメント

練習ラウンドからすでに本選並みのギャラリーを集めている米シニアツアー「全米シニアオープン」。アーノルド・パーマーの4メートル弱パーパットに歓声があがり、ジャック・ニクラスのバンカーショットに拍手が…
2024/04/22シェブロン選手権

課題はラスト18ホール 畑岡奈紗は次週優勝コースへ

◇女子メジャー第1戦◇シェブロン選手権 最終日(21日)◇ザ・クラブ at カールトンウッズ(テキサス州)◇6889yd(パー72) 18番のセカンドショットから第3ラウンドを再開した畑岡奈紗は…