2003/12/02アマ・その他

アニカに脱帽!「スキンズゲーム」参戦選手たちの感想

アニカ・ソレンスタムの「スキンズゲーム」での活躍ぶりは中継を見ていたゴルフファンだけでなく、一緒にラウンドしていた3名の一流PGAプロたちの目にも驚きだったようだ。 マーク・オメーラ 「個人的にも…
2013/01/16ヨーロピアンツアー公式

昨年の雪辱に燃えるマキロイ

ドバイでの怒濤の数日間の後、世界ランク1位のロリー・マキロイは、2013年シーズンの幕開けとなる「アブダビHSBCゴルフ選手権」に向けた準備にいそしんできた。 前日にナイキとの契約を発表したマキロイ…
2023/12/28国内女子

復活の瞬間 2023年ベストショット3選【奥田泰也】

。子どもはエルスという選手を知らないかもしれない。ただ、ボールをプレゼントしてもらったことは、大人になっても記憶に残っていると思う。これをきっかけにゴルフを始め、プロを目指し、ゴルフ界を盛り上げていく選手…
2001/12/01ゴルフ日本シリーズJTカップ

深堀踏ん張って首位キープ、伊沢と最終組対決

国内男子ツアー「ゴルフ日本シリーズ JTカップ」の3日目。前日64をマークし9アンダー単独首位に立った深堀圭一郎は、前半を2バーディと丁寧なゴルフをした。初日、2日で9つのバーディを奪った深堀だが…
2017/05/07GDOEYE

得られぬ結果…出場権残り6戦、石川遼の正念場

「82」に続く大たたきとなった。 前々週から改めて決意した1Wを基軸として攻めるゴルフ。追い上げの求められた前日の出だし1番でミスをした。ティショットを右に大きく出してロストボール。ノンプレッシャーの練習…
2015/09/18国内男子

石川遼が感じる“地の利” 今季初勝利へ2位浮上

北海道の札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コースで開催中の「ANAオープン」。石川遼が今季初勝利に向け、首位に4打差の通算8アンダー2位で予選ラウンドを終えた。 2日目は5バーディ、1ボギー。2日連続で「68…
2014/03/13PGAコラム

「95%以上は回復した」と語ったローズ

右肩の故障から復活を狙うジャスティン・ローズが、自身の状態について振り返った。彼は、2014年の最初の6週間の欠場を余儀なくされたケガは、単にキャディにボールを投げた際に痛めたものではないと語った…
2012/10/11GDOEYE

中断無しでも・・・暗闇の中で競技終了

国内男子ツアーの今季メジャー第3戦「日本オープンゴルフ選手権競技」は11日(木)、沖縄県の那覇ゴルフ倶楽部で開幕。ティフトン芝の長いラフ、最大瞬間風速19.1m/sという強風が吹き荒れる中で、選手…
2011/02/24GDOEYE

賞金女王の語るヤニ・ツェンの強さの一端とは

同じだろう。 グリーン上では、選手から見てボールとカップの延長線上にポジションを取ることができれば(選手の打つボールが自分に向かってくるようなポジションにいれば)、カップに入るかどうかはもちろん…
2008/07/30国内男子

石川遼も脱帽! 青木功に多くを学ぶ

、プロアマ戦が行なわれ、注目の石川遼が青木功と同組でラウンド。風が強い小樽カントリー倶楽部の攻略法をホールごとに見聞きし、青木流のゴルフの考え方を体得。明日からの本戦を万全の状態で迎える。 先週の「長嶋茂雄…
2008/11/20国内男子

石川遼、山あり谷あり初日は34位タイ!

着いたとき、2打目の狙いどころを考えていたら、自分のボールを足で蹴ってしまった。ゴルフ人生で初めてという失態にショックを受けたが、このホールをボギーで切り抜けた初日の石川は1イーグル、2バーディ、3…
2021/04/28PGAツアーオリジナル

テーラーメイドと契約 モリカワとウルフの使用ギア比較

ている。 チーム戦で同じモデルのボールを使用することは、各ゴルファーが飛距離の調整やグリーン周りのパフォーマンスの調整をしなくて良いことを意味する。 ■グリップ モリカワ:ゴルフプライド Zグリップ…
2017/05/01米国男子

月曜プレーオフは4ホールで決着 ブリクスト&スミスが優勝

。 プレーオフは、フォアボール(各選手が自分のボールを打ち、各ホールで良い方のスコアを採用)で争われた。両チームは3ホール目まで互いにパーを譲らなかったが、4ホール目でスミスがバーディを奪い、勝負が決着した…