2014/04/29PGAコラム

パワーランキング:ウェルズファーゴ選手権

果たしている。 12、ケビン 直近7試合中、2度予選通過を逃すも、5度のトップ20入り。クエイルホローでは2010年に14位タイ、2011年大会で5位、平均スコア7位。 13、ウェブ・シンプソン
2015/10/27米国男子

松山英樹、石川遼が参戦 米ツアーはマレーシアへ

米国男子ツアーの2015-16年シーズン第3戦「CIMBクラシック」が、10月29日(木)から11月1日(日)までの4日間、マレーシアにあるクアラルンプールG&CCで開催される。今週から2週間、PGAツアーはアジア連戦へと突入する。 昨年は最終日に「67」をマークしたライアン・ムーアが通算17アンダーで抜け出して、2位に3打差をつけて大会連覇を成し遂げた。 出場選手は78人とフィールドは限られている。世界ランク最上位は7位のヘンリック・ステンソン(スウェーデン)。11位のセルヒオ・ガルシア(スペイン)、15位の松山英樹、16位のアダム・スコット(オーストラリア)と豪華なフィールドが常夏のクアラ...
2014/10/14米国男子

昨年2位の石川遼、前週3位の松山英樹に期待!ホーシェルも参戦

米国男子ツアー14-15年シーズン第2戦「シュライナーズホスピタルforチルドレンオープン」が、ネバダ州にあるTPCサマリンで10月16日(木)から19日(日)までの4日間、開催される。 昨年はウェブ・シンプソンが通算24アンダーで優勝。石川遼は最終日に「65」を出して追い上げ、6打差ながらツアー自己ベストに並ぶ2位タイに入る活躍で、シード獲得の足がかりとした。その一方で、松山英樹は体調不良のために直前でスタートを回避。明暗の分かれた舞台に再び、日本の2人が戻ってくる。 開幕戦の「フライズドットコムオープン」で松山は3位タイ、石川は19位タイと好プレーを披露した。今年のフィールドには、昨年のフ...
2021/04/01ヨーロピアンツアー公式

大願成就で「マスターズ」デビューへ マッキンタイア

デルテクノロジーズマッチプレー」で好パフォーマンスを見せ、今年のメジャー第1戦の出場枠を確定させた。 最終的にベスト16でフランスのビクトル・ペレスに敗れたものの、グループリーグではケビンを撃破する
2014/10/09PGAコラム

2014-15シーズン開幕前に押さえておきたい9つのポイント

呼べた昨シーズン終盤までフェデックスカップランキング首位を守った。今秋の注目選手はケビン、そしてハリス・イングリッシュ。両選手ともにこの時期の大会に出場することが多く、どちらか、もしくは両選手とも
2015/11/03米国男子

世界の強豪が中国に集結 日本からは松山、岩田、小平が出場

世界ゴルフ選手権シリーズの今年最終戦となる「WGC HSBCチャンピオンズ」が、11月5日(木)から8日(日)までの4日間、中国・上海郊外にあるシェシャンインターナショナルGCで開催される。米ツアーの2015-16年シーズン第4戦であり、欧州ツアーにとっては、レース・トゥ・ドバイのファイナルシリーズ第2戦。賞金総額850万ドル、優勝賞金140万ドルのビッグイベントだ。 昨年は、バッバ・ワトソンが劇的なWGC初制覇を成し遂げた。72ホール目となった18番でバンカーから直接沈めるイーグルを奪って首位に並ぶと、ティム・クラーク(南アフリカ)とのプレーオフ1ホール目に6mのバーディパットを沈めて勝負を...
2015/10/14米国男子

2015-16年の米ツアー開幕戦 日本勢は松山、石川、岩田の3人に

米国男子ツアーは15日(木)から始まる「フライズドットコムオープン」で2015-16年シーズンが開幕する。3週前に昨季最終戦「ツアー選手権byコカ・コーラ」が終了したばかり。つかの間のオフを経て、長い1年のスタートを切る。 開幕戦の会場はカリフォルニア州ナパバレーにあるシルバラードCC。ディフェンディングチャンピオンのベ・サンムン(韓国)が母国の兵役に就くため、2年間のシーズン離脱を強いられる中、世界ランキング3位のロリー・マキロイ(北アイルランド)が早くも出場し、まずは話題の中心となりそうだ。 前週、韓国で「ザ・プレジデンツカップ」を戦ったばかりの松山英樹は、昨年、一昨年大会でいずれも3位フ...
2014/10/28米国男子

松山英樹&石川遼が参戦 マレーシアで米亜共催試合

米国男子ツアー「CIMBクラシック」は30日(木)から4日間、アジアンツアーとの共催試合としてマレーシアのクアラルンプールG&CCで行われる。2014-15年シーズンの第4戦。全78選手が4日間をプレーする。 昨年は最終日の雷雲接近により、通算14アンダーの首位タイで終えた2人のプレーオフが翌月曜日に持ち越し。ライアン・ムーアがゲーリー・ウッドランドを1ホールで破り、ツアー3勝目を飾った。 前週の「マックグラッドリークラシック」を欠場した日本勢の2人はいずれも出場。昨年25位タイで終えた松山英樹は2年連続、石川遼は初参戦となる。 世界ランク上位のロリー・マキロイ(北アイルランド)、アダム・スコ...
2007/07/24アマ・その他

宮里藍がトップ10に返り咲き!/女子各種ランキング

プレーオフの末、チャン(中国)に敗れて2位に入った横峯さくらは、前週のランクと変わらず26位のまま。3位入賞となった有村智恵は、ここ3試合で4位、2位、3位と好調。ランクも1ヶ月前の108位から60位まで…
2004/09/18米国男子

団結力の差!? 初日は欧州チームが圧勝!

組み、デビッド・トムズ、ヒュ-リック組に圧勝。午後のフォアサムでは初出場のルーク・ドナルドと組みケニー・ペリー、スチュワート・シンク組を下した。明日2日目も初日と同じフォーマットで試合が行われる。最終
2004/09/18欧州男子

団結力の差!? 初日は欧州チームが圧勝!

組み、デビッド・トムズ、ヒュ-リック組に圧勝。午後のフォアサムでは初出場のルーク・ドナルドと組みケニー・ペリー、スチュワート・シンク組を下した。明日2日目も初日と同じフォーマットで試合が行われる。最終
2015/12/02国内女子

上田ジャパンが初代優勝を狙う 女子の世界4ツアー対抗戦が開幕

女子の世界ツアー対抗戦「THE QUEENS presented by KOWA」(略称:ザ・クイーンズ)が4日から3日間、愛知県の三好カントリークラブ 西コースで行われる。1999年から実施されてきた「日韓女子ゴルフ対抗戦」が世界4ツアー対抗戦へと規模を広げ、今年第1回目の開催を迎える。 参加ツアーは、日本女子プロゴルフ協会、オーストラリア女子プロゴルフ協会、韓国女子プロゴルフ協会、ヨーロッパ女子プロゴルフツアーの4団体。各ツアーから選抜された9人(推薦2人)の計36人が出場し、全試合18ホールのマッチプレー形式で行われる。 初日はフォアボール、2日目はフォアサムのダブルス戦を8試合ずつ、最...