2020/09/19国内女子

ルーキー古江彩佳と東浩子が首位 鈴木愛は4差5位に後退

対策のためパターを変更した。「楽しむことが一番大事。スイングのリズムを気をつけて、獲れるところで獲っていきたい」と話した。 2打差の3位に「65」で回った知姫(韓国)がつけた。通算8アンダー4位に…
2008/04/12GDOEYE

10人中、8人が予選突破した韓国勢の強さ

韓国の辛ヒョンジュが単独首位を守り、最終日を迎える「スタジオアリス女子オープン」。順位を下に辿ると、3位タイに全美貞と丁允珠。11位タイにはベテランの知姫と、昨年12月に行われたファイナルQTを…
2014/05/06ワールドレディスサロンパスカップ

宮里藍&美香が参戦!メジャー初戦に勝みなみらトップアマも

国内女子ツアー「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」が8日(木)から4日間、茨城県の茨城GC西コースで行われる。2014年シーズンのメジャー初戦。米国から宮里藍、宮里美香が揃って…
2009/08/31米国女子

優勝は韓国のM.J.ハー、宮里藍は惜しくも4位タイ!

叩いてしまい、万事休す。・ソンファ(韓国)、ミッシェル・ウィと共に、通算11アンダーの4位タイでフィニッシュし、2勝目はお預けとなった。 上田桃子は、出入りの激しいゴルフを展開しながらもスコアを…
2009/08/30米国女子

首位にA.ノルドクビスト、宮里藍が1打差で追う!

勢いで後半もバーディスタートを切り、通算10アンダー。一時は首位に並んだが、16番でボギーを叩き一歩後退。通算9アンダーで、・ソンファ(韓国)と並び2位タイにつけている。明日の最終日、多くのプロ…
2009/08/29米国女子

宮里藍は8 位タイスタート! 単独首位にB.ベーダー

美香。4バーディ1ボギーの3アンダーとし、前年度チャンピオンのクリスティ・カーらと並び18位タイ。続く2アンダー、26位タイには復調の気配を見せる上田桃子が、ロレーナ・オチョアらと並んでいる。1オーバー…
2010/03/26米国女子

韓国勢が上位を独占! 藍、桃子、美香は揃って59位タイ

ている。 米国女子ツアー44年ぶりの開幕2連勝を飾り、注目を集める宮里藍。開幕3連勝を狙う今大会の初日、前半は1バーディと手堅くまとめたが、後半に3ボギーと崩れて、2オーバーでホールアウト。宮里美香
2011/08/27米国女子

藍が首位をキープ!上田、美香は37位タイ

並んだ。 首位と2打差、通算9アンダーの単独3位には、韓国のキム・ソンヒが続き、通算8アンダーの・ソンファ(韓国)、ブリタニー・リンシコム、ポーラ・クリーマー、ミッシェル・ウィ、ソフィー…
2004/07/09アマ・その他

伊藤涼太が日本アマ決勝進出!ゴルフ界は14歳が熱い!!

学院大3年)と対戦。序盤から攻勢の伊藤が前半で奪った4アップの大量リードを維持し4アンド3で快勝。史上最年少優勝を狙い、最終日に東桓(韓国)と36ホールによるマッチプレーを行うことになった。 伊藤は7…
2015/08/06米国男子

リオ五輪に出るのは誰?開幕1年前の出場権獲得選手一覧

の出場枠を保証 (4)大会ホスト国のブラジルは、最低1人の出場枠を保証 さて、下に列挙したのは、上記に当てはめた各国の現在の“代表選手”だ。日本勢は男子が松山英樹と岩田寛。女子は大山志保と宮里美香と…