2005/04/12国内女子

横峯さくらが先週、そして昨年の雪辱を晴らすのか

開催れていたが、スポンサーが変わり「ライフカードレディス」として生まれ変わる。 昨年の大会は、当時アマチュアだった横峯さくらと、5年連続賞金女王の不動裕理、そして又順の3人が1オーバーで並び…
2012/05/08米国男子

世界トップ3も集結!“第5のメジャー”が今週開幕

米国男子ツアー第20戦「ザ・プレーヤーズ選手権」が、5月10日(木)から13日(日)までの4日間、フロリダ州のTPCソーグラスで開催れる。 賞金額のや、勝利者が手にするツアーシード権の特典から
2008/04/13米国女子

異次元の強さ!オチョアが3週連続優勝に王手!

。通算21アンダーとし、独走態勢に入っている。今季のオチョアの強からして、このままフィニッシュする可能性は極めてそうだ。 前日、オチョアに1打差まで迫ったパク・インビー(韓国)。この日も17番まで…
2018/10/10国内女子

シーズンは残り7戦 鈴木愛ら賞金トップ5がそろって復帰

香(兵庫・滝川第二3年)らが出場する。 また、今大会終了時の賞金ランキング上位35人には、日本女子プロゴルフ協会が特別公認する米ツアー「TOTOジャパンクラシック」(11月2日~/滋賀県・瀬田ゴルフコース 北コース)の出場権が付与れる。…
2011/08/19有村智恵 夢を叶える力

3位発進の有村「明日からが勝負」

」という後半も、1バーディにまとめる適応力のも発揮。「うまくまとめることができた」と自らのプレーに及第点をつける。「もっと上に行きたかったけど、自分なりには良いプレーができた。明日は(首位に…
2005/05/17国内男子

昨年の三橋に続くニューヒーローの誕生に期待!

ゴルフトーナメント」、「中日クラウンズ」で、今シーズン2勝を挙げている尾崎直道も侮れない存在だ。その技術のは折り紙付きで、開催コースのことも熟知している。さらに、D.チャンドやS.コンランら強豪外国…
2005/07/01欧州男子

若手のT.イメルマンが首位に!強豪のR.グーセンらが追走

・パブリックリンクス」に優勝し、翌年のマスターズに出場。その後、プロに転向してからも2003年、2004年の「南アフリカオープン」で連覇を達成するなど、潜在能力のを見せている彼が、大会初日にショット…
2017/05/04ワールドレディスサロンパス杯

宮里藍は22位発進「良く耐えたと思う」

となる大ギャラリーが訪れ、「女子ゴルフの人気のを感じてプレーした」と感嘆した。「あすは朝のスタートなので、グリーンが軟らかいうちに良いスタートを切りたい。あすもピンを振ると思うのでスマートにできれば」と、静かに意気込んだ。(茨城県つくばみらい市/今岡涼太)…