2022/12/01日本シリーズJTカップ

岩崎亜久竜、稲森佑貴、C.キムが首位発進 今季賞金王の比嘉一貴は16位

。 今季賞金王で、史上5人目の2億円超えがかかる比嘉一貴は1バーディのみの「69」で、1アンダー16位で滑り出した。 アマチュアで2勝して最終戦初出場のは4バーディ、4ボギーの「70」でイーブンパー19位。14年連続14回目出場の池田勇太は1オーバー21位で初日を終えた。…
2023/09/16国内男子

香妻陣一朗が単独首位 1打差に清水大成 石川遼5位

が並んだ。8アンダー5位で2015年大会覇者の石川遼、賞金ランキング3位の、ソン・ヨンハン(韓国)、時松隆光、米澤蓮が続いた。 賞金ランキング2位の金谷拓実、谷原秀人、稲森佑貴は7アンダー10…
2023/11/30日本シリーズJTカップ

賞金王の中島啓太が単独首位発進 1打差2位に金谷拓実

太一、今季1勝の岩田寛、未勝利で初出場の吉田基の3人が続いた。 4アンダー6位にソン・ヨンハン(韓国)。賞金ランク3位のと米澤蓮が3アンダー7位で追いかける。 前週予選落ちを喫した石川遼は5
2024/06/06日本ツアー選手権

連覇かかる金谷拓実ら3人が首位発進 石川遼23位

た木下稜介、らと並ぶ2アンダー23位で滑り出した。 6番で自身2度目のアルバトロスを達成した石坂友宏は「72」でプレー。宮里優作、片岡大育、重永亜斗夢らと並ぶ1オーバー67位で初日を終えた。…
2023/05/23国内男子

上位4人に「全英」切符 小平智が今季国内初参戦

。 今年はディフェンディングチャンピオンが不在。フィールドには今季開幕戦を制した今平周吾のほか、岩田寛、ら今季優勝者が名を連ねた。はアマチュア時に制した2022年「日本オープン」優勝の資格で
2023/12/09国内男子

3ツアー対抗戦が開幕 JGTOが連覇に挑む

JGTO(比嘉一貴、桂川有人、星野陸也、河本力、大西魁斗、)が4大会ぶりにタイトルを奪還した。各ツアーの通算勝利数はJGTOが8勝、JLPGAが6勝、PGAが3勝。 競技はストローク形式のダブルス戦…
2023/11/17国内男子

アマ杉浦悠太が首位浮上 松山英樹は5打差8位で決勝へ

バーディ、1ボギー1ダブルボギー「68」で回り、通算10アンダーの単独首位に浮上した。2022年「日本オープン」を制した以来、レギュラーツアー史上7人目のアマチュア優勝に前進して大会を折り返し…
2023/09/19U-25世代LESSON

「骨盤を3Dにキュッキュッ」杉原大河

金谷拓実、中島啓太、、平田憲聖…。2023年の国内男子ツアーは毎週のように若手が入れ替わりで活躍している。互いが互いを刺激し合う相乗効果で、まさに“強い世代”を形成しつつあるのは間違いない…
2022/09/26世界ランキング

松山英樹は1ランク後退の18位/男子世界ランク

番手に稲森佑貴(103位)、4番手に今平周吾(105位)と続いた。 アマチュアのが優勝した国内ツアー「パナソニックオープン」で2位に入った岩崎亜久竜は、420位から347位に上昇した。昨年末は