2012/05/31国内女子

先週惜敗の馬場、好調キープの笠が勝利へ意欲

ヨネックスレディス」では、馬場ゆかりがフォン・シャンシャン(中国)とのプレーオフに持ち込むも、2ホール目にバーディを奪われて敗北。「(決着後の)グリーン上では笑顔でしたが、本心では煮えたぎるぐらいに悔しかった」と
2012/05/19GDOEYE

斉藤愛璃、続く“学びのラウンド”

成績を求める時期ではなく、勉強の時期。目先のスコアばかりを追う過剰な意識は捨て、来シーズンも見据えての戦いを続けている。次週の「ヨネックスレディス」の舞台、新潟県のヨネックスCCも未体験のコースの1つ。斉藤の“学びのラウンド”は、これからも続く。(愛知県豊田市/塚田達也)
2008/08/31GDOEYE

櫻井有希、納得の国内プロデビュー

先週の日曜日まで、ノルウェーで欧州女子ツアー(LET)の試合をこなしていた櫻井有希は、火曜日に帰国するとその足で今週の「ヨネックスレディス」が開催される新潟県に移動。翌水曜日から練習ラウンドという
2008/08/30GDOEYE

北田瑠衣、片山の代わりに全英志願!?

ヨネックスレディス」2日目を終え、単独首位に立った北田瑠衣のキャディバッグには、使い込まれたサンドウェッジが1本入っている。このウェッジ、北田の夫がキャディを務めるなど、親交の深い男子プロの片山
2008/08/28国内女子

桃子、流血の惨事!メジャーも欠場か

米国から帰国し、国内女子ツアーに参戦している上田桃子を悲劇が襲った。「ヨネックスレディス」が開催される今週、会場となる新潟県のヨネックスCCで、自身が慈善活動の一環として行っている「桃犬プロジェクト
2010/05/30GDOEYE

全美貞、韓国勢による男女ツアー同時制覇を喜ぶ

国内女子ツアー第12戦「ヨネックスレディス」の最終日は、首位に立つ全美貞が2位の宮里美香に4打差をつけてスタート。ここ2日間の全の安定したプレーを見ていた多くの人々は、スタート前から全の優勝を予想し
2010/05/28国内女子

横峯さくら、引き続き口蹄疫への募金呼びかけ

横峯だが、先週、そして今週もホールアウト後にギャラリーに向けて口蹄疫への募金を呼び掛けている。 「ヨネックスレディス」初日を終えた横峯は、姉の瑠依、そして有村智恵と共にクラブハウス前でサインをしつつ
2010/05/28GDOEYE

藤本麻子、狙うは解禁早々の勝利の美酒

平成2年の5月28日生まれ。「ヨネックスレディス」初日の今日が20回目の誕生日となった藤本麻子。スタートホールで誕生日であることがアナウンスされると、「凄く嬉しかったです」と、気分良くティオフ。20
2007/08/26アマ・その他

大山志保が今年の米ツアーQスクール受験を断念

ヨネックスレディス最終日、通算5アンダーの9位タイで3日間の戦いを終えた大山志保が、今年の米ツアー予選会(Qスクール)を受験しない事を表明した。 「きっぱり決めたのは最近です。今年は信念が足りないの
2007/08/26GDOEYE

プロの卵を育てるジュニアレッスン会

ヨネックスレディス」2日目の土曜日、主な選手のラウンドが終わった15時から会場内の打撃練習場で、毎年恒例となっているジュニアレッスン会が開催された。このイベントは、大会会場のヨネックスCCのある
2007/08/24GDOEYE

“揺れる想い”Qスクール挑戦を思案する大山志保

いた事も思い出される。軽い気持ちで受験だけしてみるという事は考えていないのだろう。 迷いながらも戦いは続いている。この日行われたヨネックスレディス初日、通算1オーバーで迎えた最終18番で大山は
2023/06/01国内女子

3週連続Vへ寒さ警戒 山下美夢有は防寒バッチリ

◇国内女子◇リシャール・ミル ヨネックスレディスゴルフトーナメント 事前(1日)◇朝霧ジャンボリーGC(静岡県)◇6687yd(パー72) 山下美夢有はプロアマ戦で最終調整した。韓国の全美貞