2011/07/17全英オープン

苦戦のマキロイ、サンデーバックナインに望みを繋げる

3番のパー3でもボールは左に曲がりグリーンを外してしまう。7メートルのパーパットはショート気味、右に外して2つめのボギー。ワンオンも可能5番では前日に続き、グリーン近くまでボールを進めてくるが2…
2018/05/03ワールドレディスサロンパス杯

優勝はちょっと無理!?首位発進・三浦桃香の顔出し位置

だった。ピンフラッグのしなる中、「コースの難しさもある。しっかり守ることが大事」と三浦。1アンダーだった前半17番(パー5)では、2オン可能深く粘り気のあるラフから2打目をフェアウェイに刻んだ…
2011/11/13国内女子

馬場ゆかり「18番は私にもさくらちゃんにも難しい」

。それでも「前日の良いイメージが残っているので」という馬場は、13番から怒涛の4連続バーディを奪い、首位と1打差まで再浮上してきた。 17番パー3は1オンに成功するも10mのバーディパットは決まらず。最終…
2015/07/12全米女子オープン

「目標は3位以内」大山志保はアメリカを“満喫”

日目、首位と3打差の2位タイからスタートした大山は、「71」(パー70)と1つスコアを落とすも、通算3アンダーで5打差4位。日本人初の「全米女子オープン」制覇へ向け、最終日の18ホールに大きな可能性を…
2012/08/10全米プロゴルフ選手権

タイガー好スタートはバーディよりもナイスボギー!

1パットホールが12回、合計22パットとグリーン周りのタッチが冴えた。チャンスホールとなる4つのパー5でバーディを奪ったのは2番のみだったが、他パー4のホールでバーディを4つ。そして17ホール目と…
2019/07/29エビアン選手権

右肩上がりの成長曲線「完璧」コ・ジンヨン

◇海外女子メジャー◇エビアン選手権 最終日(28日)◇エビアンリゾートGC(フランス)◇6523yd(パー71) コ・ジンヨン(韓国)が鮮やか4打差逆転劇で4月「ANAインスピレーション」に続く…
2016/08/17米国女子

いざメダルへ! 女子はチームジャパン一丸で最終調整

に意識している。 「(距離の短いパー4の)16番は、どうせ乗らない(1オンしない)からセカンド勝負。もし私が1Wを持っていたら言ってください(笑)」と、グリーン周りに罠があるホールでは、はっきりと刻む…
2017/04/19ヨーロピアンツアー公式

ヴィースベルガーが好調維持し4勝目狙う

、バラエティにも富んでいる。短いホールも長いホールもあり、アグレッシブに行けば、パー5は全て2オン可能だから、楽しい1週間になると思う」 「深センに来るのはこれが初めてなんだ。初めの2大会は来られなかった…
2012/05/24国内男子

藤田寛之が2位発進!“チャックリ”から学んだのは

バーディを決めると、後半も確実にスコアを伸ばした。1番(パー5)ではグリーン左手前から第3打のアプローチきっちりと寄せ、2番も右ラフからピン奥2メートルにつけて2連続バーディ。4番(パー3)は5…
2019/11/30国内男子

ダボから4連続バーディ 石川遼は体調不良も「67」

1Wで1オンさせた。追い風に変わる続く17番、18番(パー5)は1Wで距離を稼いで勢いを緩めず、最後は2mのパットをカップに沈めて安どした。 体調不良により前日のインタビューはキャンセルしていた。2…