1997/09/12日本女子プロゴルフ選手権大会コニカ杯

福嶋晃子、今日は60台をマーク

。 「今日はあまり曲がらなかったし、85点というところです。感覚が戻っているという感じ。ゆっくりやろうと思ってプレーしました。」と福嶋。彼女の場合はパットからスウィングのリズムが狂ってくるのだという
1997/08/08国内女子

今週も暑いぞ、まず高須愛子が3アンダー

から水分はとるし、暑さと疲れで体はむくんでくるし。グリップまでなんだかブカブカ。でも体温が上がるから水分はとらなきゃいけないし・・」 調子がいいいと暑さも気にならない。「1番のバーディでリズムに乗って
2016/02/07国内男子

ノリスが大差守り優勝 矢野東は4打差2位

。「後半は短いホールがあるので、後続の彼らに追いつかれるかもしれないと思った。スイングを調整して、普段のリズムを取り戻そうと自分に言い聞かせた」と持ちこたえた。 4ストローク伸ばした矢野東と、パク
2021/07/10米国女子

畑岡奈紗が単独首位キープ 笹生優花は28位浮上

(パー5)ではバンカーからの3打目をピン10cmに寄せて4連続バーディとした。 ホールアウト後、中継局WOWOWのインタビューで「スタートからボギーが先行してなかなかリズムを取り戻せなかったが、最後の方の
2003/06/06国内女子

李、魏、城戸の3人が首位タイ

スウィングのリズムを取り戻したそうだ。城戸は3バーディ1ボギーだが、9番ホールでは1打目がディボットに入り、2打目がバンカー、3打目がピンに当たって辛うじてパーセーブという幸運にも助けられ首位タイに並んだ
1998/11/28JLPGA明治乳業カップ

原田足踏み。李英美が首位に並んだ!

パットなのかもよくわからないパッティングだったいう。「今日のゴルフを象徴している気がします」 なんとなく自分のリズムを失っていた。なぜか自分のペースではないゴルフをしてしまった。 タイに並ばれた韓国の
1997/10/17国内女子

池渕富子が首位。2位に久保樹乃ら

でスコアを4つ縮めての68。 「先週はグリーンのどこに乗せるかなんてことだけ考えてて、それでショットがめちゃくちゃになってました。今日はショットだけに集中。リズムが良くなりました」と池渕。 今年は
2011/06/27米国男子

F.ヤコブソンが辛くも逃げ切り、米ツアー初勝利!

重ねた。前半に3バーディを奪うと、10番のボギーにもリズムを崩すことなく12番、14番とバーディ奪取。最後まで1度もフェアウェイを外すことなく勝負所の終盤もパーセーブを続けたヤコブソンが、激しい追い上げ
2010/03/05米国男子

N.グリーンとM.コネルが首位タイ! C.ビジェガスらが追う

リズムをつかんで3バーディをマーク。ノーボギーの好内容で5アンダー。1イーグル3バーディのコネルとともに、5アンダーで初日首位に立っている。 1打差の4アンダー、3位タイにつけているのは、調子を上げて
2011/01/21米国男子

注目の新人、J.ベガスが首位タイに浮上!今田は失速

ウィークリーは、前半インの11番から3連続バーディを奪ってリズムをつかみ「66」をマークしている。 1打差の3位タイにはチャールズ・ハウエル3世、クリス・コーチ。さらに1打差の5位タイにキーガン・ブラッドリーと
2011/04/02米国男子

2連覇を狙うA.キムが急浮上!今田は予選落ち

位タイで予選を通過した。 そして3アンダー21位タイと、まずまずのスタートを切った今田竜二だったが、この第2ラウンドで「76」とスコアを大きく落として通算1オーバーとなりカットラインに1打届かず、決勝ラウンドには進めず。4番(パー5)をトリプルボギーとしてリズムを失い、無念の4試合連続予選落ちとなった。
2009/05/16米国男子

P.ゴイドスが抜け出し単独首位に立つ!

。インの前半はボギースタートを切り、不安な立ち上がりとなったが、その後は3バーディを決めて後半へ。リズムを取り戻したアウトの後半は立ち上がりからバーディを決め、ラストもバーディフィニッシュ。通算12
2007/11/20米国男子

日本代表、谷原秀人と平塚哲二のリベンジなるか?

コリン・モンゴメリー&マーク・ウォーレン組をプレーオフで破り、世界一の栄冠を手にしている。ちなみに、谷原秀人と平塚哲二の日本チームは最後までリズムに乗れず、出場24カ国中、23位と不本意な結果に終わった
2008/07/21米国男子

R.S.ジョンソンが逆転優勝を飾る! 丸山茂樹は棄権

いる。 3位タイで最終日を迎えたジョンソン。バーディスタートを切った直後の2番、4番と立て続けにボギーを叩き、暗雲が立ちこめる。しかし、その後6番から連続バーディを奪うと、完全にリズムを取り戻し、スコア
2008/08/18米国男子

C.ペターソンが今季初勝利!

。 単独首位で最終日を迎えたペターソン。この日は4番からの連続バーディでスコアを伸ばしたものの、後半立ち上がり早々の連続ボギーで振り出しに戻る。しかし、その後は再びリズムに乗って3バーディ。最終ホールは