2004/03/09米国男子

凱旋帰国したマーク・オメーラが2週連続Vを狙う

米国男子ツアー第10戦「ザ・ホンダクラシック」が3月11日(木)から14日(日)までの4日間、フロリダ州パームビーチガーデンズにあるCC at ミラソルで開催される。 先週欧州ツアー「ドバイ
2008/03/04米国男子

好調の今田竜二が登場! 優勝争いに名乗りを挙げるか

・カルカベッキア。最終日を首位タイからスタートしたカルカベッキアは、後続を1打差で抑える通算10アンダーとし、接戦を制している。 そのカルカベッキアは、前週の「ザ・ホンダクラシック」最終日を首位タイでスタート
2008/03/02米国男子

優勝争いは混沌! L.ドナルドら3人が首位に並ぶ!

フロリダ州にあるPGAナショナルGCで開催されている、米国男子ツアー第9戦「ザ・ホンダクラシック」の3日目。マーク・カルカベッキア、ルーク・ドナルド(イングランド)、マット・ジョーズ(オーストラリア
2008/02/29米国男子

L.ドナルドが単独首位!丸山茂樹は出遅れ82位タイ

米国男子ツアー第9戦「ザ・ホンダクラシック」が、フロリダ州にあるPGAナショナルGCで開幕。ルーク・ドナルドが安定したゴルフで単独首位に立っている。 前週の「WGCアクセンチュアマッチプレー選手権
2007/02/27米国男子

L.ドナルド2連覇なるか!日本勢3人にも期待!

米国男子ツアー第9戦「ザ・ホンダクラシック」が、3月1日(木)から3月4日(日)までの4日間、フロリダ州にあるPGAナショナルGCで開催される。 昨年大会の覇者は、最終日に首位タイからスタートした
2019/03/02米国男子

イム・ソンジェが首位浮上 小平智は予選落ち

◇米国男子◇ザ・ホンダクラシック 2日目(1日)◇PGAナショナル (フロリダ州)◇7125yd(パー70) 48位で出たイム・ソンジェ(韓国)が7バーディ、1ボギーでこの日ベストタイの「64」で
2017/03/03米国男子

首位に6人の大混戦 松山英樹は41位発進

ロリー・マキロイ(北アイルランド)、セルヒオ・ガルシア(スペイン)、マット・クーチャーら7人がつけた。 前週「ホンダクラシック」を制したリッキー・ファウラーは、2アンダーの14位タイ。世界ランク1位の
2017/02/26米国男子

地元ファウラーが4打差首位 石川遼は32位へ浮上

◇米国男子◇ザ・ホンダクラシック 3日目(25日)◇PGAナショナル・チャンピオンコース(フロリダ州)◇7140yd(パー70) 3位から出たリッキー・ファウラーが、5バーディの「65」と伸ばして
2017/02/25米国男子

ファウラーが1差3位に浮上 石川遼は辛くも決勝へ

◇米国男子◇ザ・ホンダクラシック 2日目(24日)◇PGAナショナル・チャンピオンコース(フロリダ州)◇7140yd(パー70) ツアー未勝利のウェズリー・ブライアンと「65」をマークしたライアン
2017/02/24米国男子

26歳の同年代2人が首位発進 石川遼は63位

◇米国男子◇ザ・ホンダクラシック 初日(23日)◇PGAナショナル・チャンピオンコース(フロリダ州)◇7140yd(パー70) ともに26歳の若手が初日のリーダーボードトップに名前を並べた。今季1勝
2018/02/27米国男子

小平智、池田勇太、宮里優作が参戦 メキシコで世界選手権

・ジョンソンが首位に1打差の2位から出た最終日に「68」をマークして優勝。世界ランキング1位の座を固めた。トップから逆転負けを喫したジャスティン・トーマスは前週「ザ・ホンダクラシック」で今季2勝目を挙げた
2020/07/27米国男子

マイケル・トンプソンが7年ぶり2勝目 フィナウ3位

アンダーで2013年「ザ・ホンダクラシック」以来となるツアー2勝目を飾った。 3番で唯一のボギーが先行したが、5番と6番(パー5)で連続バーディ。302ydと短いパー4の後半16番では1オンチャレンジに
2020/03/09米国男子

ハットンが逃げ切りで米ツアー初勝利 松山英樹は56位

・ソンジェ(韓国)はさらに1打差の2アンダー3位で、前週の「ザ・ホンダクラシック」に続く連勝はならなかった。ブライソン・デシャンボーが1アンダー4位に入った。 2大会ぶりの優勝を目指したロリー