2016/08/02全米プロゴルフ選手権

ジミー・ウォーカー メジャー勝利で開けた12万円ワインの味

今季海外メジャー最終戦「全米プロゴルフ選手権」を制したのは、実年齢の37歳以上に渋い佇まいを漂わせるジミー・ウォーカー。2001年のプロ転向直後から将来を嘱望されていたが、開花には時間を要した。プロ…
2013/09/06アジアンツアー公式

ラヒリ、苦痛を乗り越えて首位に立つ

で4度目のラウンドだったと思う。なんの期待も持たずにここに来て、とにかくゴルフを楽しもうと思ったのが今日の結果に繋がったんだろうね」とこのインド人は付け加えた。 ラヒリは昨年、サスペンデットとなった…
2012/05/27プレーヤーズラウンジ

<18歳のルーキー、川村昌弘が戸惑ったプロ初体験とは・・・>

先月にあった。 デビューから3戦目の「中日クラウンズ」で、“ジュニアレッスン会”に参加することになったのだが、本人が戸惑ったのも無理はない。何せ“生徒”は、自分とさほど年齢の違わない子たちばかりだ。「僕…
2021/07/20国内女子

宮里藍さんのジュニアイベント第2回大会 9月に佐賀で開催へ

・若木ゴルフ倶楽部で開催すると発表した。 昨年はコロナ禍のため、「オンラインイベント」で実施したが、今年は19年の第1回大会の競技会形式に戻して行うという。未来明るいジュニアゴルファー向けに、宮里さん自身…
2017/08/08全米プロゴルフ選手権

メジャー最終戦に臨む松山英樹 “圧勝”翌日に4時間練習

◇海外メジャー◇全米プロゴルフ選手権 事前情報(7日)◇クエイルホロークラブ(ノースカロライナ州)◇7442yd(パー72) オハイオ州で行われた「WGCブリヂストン招待」で今季3勝目を飾った松山…
2018/05/10日本プロ

プロ4試合目の27歳が蝶ネクタイを着けた理由

◇国内メジャー◇日本プロ選手権 初日(10日)◇房総カントリークラブ 房総ゴルフ場(千葉県)◇7324yd(パー72) 蝶ネクタイを着けた選手が、13選手の並んだ9位集団に入った。2013年のプロ…
2015/08/13全米プロゴルフ選手権

松山英樹は最後の調整 同伴選手にサインボールの珍場面

州のゴルフ場でレッスンを行うティーチングプロだ。今年の「PGAクラブプロ選手権」上位20位の資格で、3度目の出場を果たした。2011年、12年大会はいずれも下位で予選落ちに終わっている。 ケアンズは…
2014/01/09PGAコラム

タイガーの元コーチ、ハーモンを新たに迎えたファウラー

レッスンについて語った。 ハーモン氏は「私はこの青年が好きだ。どこが好きかと言えば、派手な洋服やキャップではなくゴルフでもっと目立ちたいと公言しているところや、メジャーで優勝争いをしたいという向上心さ」と、加えた。…
2011/12/01国内女子

女子プロ有志がチャリティプロアマコンペを開催

選手提供品のチャリティオークション、女子プロによるワンポイントレッスン会などに参加できる。 申し込み及び問い合わせは、ゴルフ場に直接、もしくはG-Relationsホームページ(http://www…
2011/04/02アマ・その他

深堀圭一郎が都内でチャリティイベント

レッスン会を開催。イベントで集められた募金は百貨店を通じて日本赤十字社に送られる。 甚大な災害に見舞われた東北地方。深堀にとっても今回の震災は他人事ではなかった。家族は無事だったものの、父が経営する…
1997/10/04国内女子

福嶋、首位キープ。吉川、久保が追う

おらず、あとはほとんど2番から4番アイアンでティショット。気温が下がってきて体の回転が鈍くなってきた。「18番ロングもそれでドライバーは使いませんでした。昨日と同じようなゴルフだったんですが、スコアに…
2013/03/11米国男子

T.ウッズが逃げ切り今季2勝目 通算76勝

◇世界ゴルフ選手権◇WGCキャデラック選手権 最終日◇TPCブルーモンスターatドラール◇7334ヤード(パー72) 2位に4打差をつけて単独首位でスタートしたタイガー・ウッズが3バーディ、2ボギー…
2022/06/04国内女子

2戦連続予選落ち 原英莉花は「時間が必要」

◇国内女子◇リシャール・ミル ヨネックスレディスゴルフトーナメント 2日目(4日)◇ヨネックスCC(新潟県)◇6475yd(パー72) ツアー4勝の原英莉花は1バーディ、1ボギー1ダブルボギーの…
2020/09/10日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

青木瀬令奈とイ・ミニョンが首位発進 笹生優花2打差5位

◇国内女子メジャー第1戦◇日本女子プロ選手権大会コニカミノルタ杯 初日(10日)◇JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部(岡山県)◇6640yd(パー72) ツアー1勝の青木瀬令奈が6バーディ、ノーボギーの…
2013/03/11欧州男子

T.ウッズが逃げ切り今季2勝目 通算76勝

◇世界ゴルフ選手権◇WGCキャデラック選手権 最終日◇TPCブルーモンスターatドラール◇7334ヤード(パー72) 2位に4打差をつけて単独首位でスタートしたタイガー・ウッズが3バーディ、2ボギー…