2010/08/31日本女子オープンゴルフ選手権競技

「日本女子オープン」に世界トップランカーたちが出場

。 そして、今年の出場選手で目を引くのは、主催するJGAの「ナショナルオープンとしての価値を高める」という観点から招かれた、世界ランク上位に名を連ねる海外勢だ。今シーズン、海外メジャー2勝を挙げた同ランク5位
2011/04/14GDOEYE

国内女子ツアーは獲得賞金の3%を義援金に!

ということで3%に落ち着きました」と、この金額は全会一致で決まったという。JGA及び米国LPGA管轄となる2試合を覗いて、今週からの27試合で6,421万円余りがその総額となる予定だ。 同じく今週
2023/03/08アマ・その他

橋本美月は「楽しむ心を大切に」思い出の大会へ

ない状態でここに来た」と顔見知りの選手もいなかった。初出場ながら優勝を決めて海外メジャーにも挑戦し、今ではJGAナショナルチームメンバーとして国際競技に参戦。今年1月には「オーストラリアアマチュア
2023/03/08アマ・その他

290ydパー4で1Wは「ノー!」 トライ&エラーの練習日

◇アジアパシフィック女子アマチュアゴルフ選手権 事前情報(8日)◇シンガポールアイランドカントリークラブ(シンガポール)◇6343yd(パー72) 日本ゴルフ協会(JGA)ナショナルチームの上田澪空
2008/05/30国内女子

宮里美香が米ツアー挑戦を表明!

)とは昔戦った事があって、彼女も自分のことを覚えていてくれて、早く追いつきたいという気持ちが強くなりました」と、同年代のライバルの活躍も、宮里の背中を押した。 2005年から今年まで、4年連続でJGA
2009/03/20GDOEYE

日本女子シニア制覇の大ベテランも奮闘中!

、地元・高知出身、土佐カントリークラブを所属とする選手だが、若いプレーヤーにとっては、JGAナショナルチームの強化委員としての方が馴染み深い。 昨年までナショナルチームに居た森田理香子は、「世界ジュニアで
2007/08/17アマ・その他

石川遼、宮里美香らが優勝!日本ジュニア最終日の結果

~17歳の部では、石川遼が霞ヶ関CC東コースの大会記録に並ぶ9アンダーの好スコアで2位に3打差をつけて優勝。JGAが主催となってから13回目となる今大会で初めて高校1年生のチャンピオンが誕生した。「今大会
2008/04/05国内女子

日本女子アマ覇者が試合中に救急車初体験!

決してコースに向かった。そして、前日より6ストロークも良い「82」でラウンドすることが出来た。 「この後はサロンパスワールドレディスに推薦をいただいているのですが、JGAの強化チームの日程と重なっている
2007/04/07GDOEYE

世界を舞台に戦うアマチュア、宮里美香の魅力

思いました」と、笑顔で話した。 JGAのナショナルメンバーである宮里は、先月下旬にフィリピンで行われた女子アマのアジア国別対抗戦に出場したばかり。さらに、2006年のゴルフ競技大会(ドーハ)では銀メダル
2007/05/19GDOEYE

予選会を突破したアマチュア勢が大暴れ!

オーバーの71位タイで予選敗退。「出るからにはベストアマを狙いたかった」と悔しさを滲ませた。 この4人、年齢も近い上に、森田・新井・服部の3人に至っては2007年度のJGAナショナルメンバー。プライベートで