2010/12/13○○の実験隊

2011年はチョイ小ぶりヘッドが流行り!ドライバー特集

テスター紹介 構えやすさや操作性の良さから、プロや上級者はヘッド体積の小さいドライバーを好む傾向にある。そんなアスリートからの要望を受け、多くのメーカーが2011年の最新モデルに小さいヘッドのモデル…
2013/11/01中古ギア情報

専用ウェッジで目指せ100切り!

気が付かないことがある。 それはショートゲームの重要性。OBなどティショットのミスに注目してしまい、練習場でついついドライバーばかり打ってしまう。しかしスコアに直結するのは、パターとアプローチ。パターは…
2013/11/22中古ギア情報

谷原秀人が決して離さなかったクラブとは

太平洋クラブ御殿場で行われた三井住友VISA太平洋マスターズは谷原秀人が、通算13アンダーで3年ぶりの優勝を遂げた。一時期、肩の故障が原因でショット(特にドライバー)の不調となり、シードは確保する…
2008/03/23国内女子

申がプレーオフを制し日本ツアー初優勝!横峯は悔し涙

。新しいドライバー(TR500)も凄く良いし、この試合に招待してくれたPRGRさんに感謝したいです」。 横峯さくら 「(泣いて目を腫らした様子で)悔しいです。負けたのは自分のミス。最後の18番のパットを外し
2022/09/19優勝セッティング

クラブ契約フリーに “総合力1位”の大槻智春が選んだギア

モデルの新製品は「(フェース面に)溝の本数が多く、そのおかげで球も上がりやすい。ロングアイアンにしては球が止まる」と納得したモデルだ。 <最終日のクラブセッティング> ドライバー:ピン G400 MAX…
2008/09/13さくらにおまかせ

3位浮上の横峯さくら、最終組で今季初優勝に挑む!

叩き出し、通算5アンダーへとスコアを伸ばした。首位の辛も通算10アンダーへとスコアを伸ばしたが、通算6アンダーの申智愛と共に最終組で最終日を迎える。 「昨日よりドライバーショットが良くて、パーオンする…
2009/06/10GDOEYE

原江里菜、密かに狙う逆転劇

表情は意外に明るい。「いつもスロースターターで前半は悪いのですが、良いラウンドは出来ていると思います」と、納得感を漂わせた。 今年からPRGRと契約してクラブを代え、トレーニングの成果もあって、アイアン…
2008/03/23GDOEYE

韓国の若き女王、申智愛の魅力

会見でひとしきり質問が終わると、話したいことがありますと自ら切り出し、自分が使っているPRGRドライバーの良さをマスコミの皆さんにも知って欲しい、主催であり招待をしてくれた横浜ゴム(株)さんに本当に
2011/08/04中古ギア情報

夏対策のエキストラクラブを探せ!

、ゴルフに使える予算がきつくなっているから、ドライバーなど大物は無理。そんな時はスコアアップに役立つエキストクラブをゲットしたい。 さてそういう時は、スコアカードを引っ張り出し、最近のラウンドの傾向を…
2019/09/07クラブ試打 三者三様

RS RED アイアン/ヘッドスピード別試打

“ギリギリ”要素が追加 新REDアイアンの飛びは? シニア層を中心に人気のプロギア「RED」シリーズから、ことし発売された「RS RED アイアン」。ツアーモデル「RS」の冠が付けられ、さらに…
2010/06/22○○の実験隊

「やさしく飛ばせる」ドライバーを探せ

に感じました。 【牧野】シャフトの硬さでいうと「タイトリスト VG3 ドライバー」と「プロギア RED 505 ドライバー」は比較的しっかりしていましたね。 【田島】そうですね。あと「テーラーメイド…
2016/02/11新製品レポート

「抜群のつかまりとスイートな打感」テーラーメイド グローレG ドライバー

挙げるなら、『ゼクシオ ナイン ドライバー』かな? 【ツルさん】『ゼクシオ ナイン ドライバー』は、意外とニュートラルな性能のクラブなんですよね。球の上がりやすさとつかまり感でライバルとなると、プロギアのREDシリーズやオノフの赤シリーズでしょうね。 メトログリーン東陽町…
2015/02/25ギアニュース

2015年、注目のゴルフクラブを一挙公開

・BRIDGESTONE GOLF TD-03 パター プロギア ・iD nabla RED ドライバー(2015年) ・iD ナブラ RS02 ドライバー ・iD ナブラ RS01 ドライバー ・iD…