2018/11/15国内女子

「自分を許しながら」原江里菜は麻雀で完璧主義から脱却

ランク50位の大里桃子までは約269万円差、来季1回目リランキングまでの出場権が付与される55位の渡邉彩香までは約140万円差。逆転賞金シードへ最低でも単独8位(賞金300万円)以内が必要となる。(愛媛県松山市/玉木充)
2022/10/01日本女子オープン

申ジエ首位 1打差に吉田優利 アマ馬場咲希10位で最終日へ

を務めるコーチと相談し合ったうえで、「スコアや結果とか気にせずに、明日は思い切り自分のゴルフができたら良いなと思います」と意気込んだ。 単独首位から出て「79」と落とした木村彩子は通算5オーバー16位に後退した。 稲見萌寧は原英莉花、大里桃子らと並んで通算7オーバー29位で最終日を迎える。
2023/08/22国内女子

稲見萌寧は日本人初の3連覇へ 山下美夢有は欠場

の山下美夢有は欠場。その山下を抜いて1位に立ったばかりの申ジエは6月「アース・モンダミンカップ」以来の国内ツアー復帰となり、堀琴音、大里桃子と同組となった。 小祝さくらは地元北海道でのホステス大会と是
2020/06/28国内女子

田中瑞希Vなら10人目 黄金世代の初優勝を振り返る

を経由しなかった畑岡奈紗が前年国内ツアーで2勝も、世代の中核をなす89期生ではプロ転向後一番乗りでのタイトルだった。 ■プロテスト合格から最短23日 2018年「CATレディース」で大里桃子が最終日
2018/12/20国内女子

今年のベストショットに申ジエ ビューティー賞は成田美寿々/LPGAアワード

、勝みなみ、松田鈴英、新垣比菜、原英莉花、カリス・デイビッドソン、大里桃子 ステップアップツアー賞金ランキング第1位:河本結 メディア賞「ベストショット」部門:申ジエ メディア賞「ベストコメント」部門:大山志保 LPGA栄誉賞:申ジエ LPGA輝き賞:畑岡奈紗 特別賞:斎藤裕子、比嘉真美子