2020/07/23国内女子

三浦桃香がABEMAで冠番組 男子プロのキャディに挑戦

30分。 番組は男子ツアー1勝の堀川未来夢がゲスト。堀川のキャディに挑戦したり、2回目以降は堀川との対戦などが予定され、コースマネジメントや技術など実践的なゴルフを学び、成長につなげていく密着番組だ…
2016/04/23米国男子

南アでも…ウーストハイゼンが五輪出場を辞退

「全米プロゴルフ選手権」が行われ、その2週後にオリンピックの男子競技が開催される。 現在の南ア勢3番手は現在世界ランク20位のシャール・シュワルツェルとなっている。 ゴルフが112年ぶりに正式種目に復帰…
2013/07/12アマ・その他

宮里藍、松山英樹らがオリンピック強化指定選手に認定

2016年と2020年のオリンピックにゴルフ競技が復帰することを受け、日本オリンピック委員会(JOC)は本年より強化指定選手の認定を行うことを発表。オリンピック・ゴルフ競技対策本部は4月1日付けで…
2003/04/04米国女子

A.ソレンスタムが米NBC有名番組に出演

、ロレーナ・オチョア、グレース朴など一流が出揃う今週の米女子ツアー「ジ・オフィスデポ選手権」。その大事な試合前の貴重な時間に、ソレンスタムはゴルフとは無関係な米国三大ネットワークの1つ、NBCが放送する…
2010/09/08GDOEYE

有村智恵「遼くんのように魅せるゴルフがしたい!」

国内女子ツアー「日本女子プロゴルフ選手権競技コニカミノルタ杯」に出場する有村智恵が、大会前日の練習日に10番から9ホールをラウンドした。有村は先週の「ゴルフ5レディス」にはエントリーせず、1週間の…
2013/01/28アマ・その他

2013年JGAナショナルチーム決定! 松山英樹は辞退

JGA(日本ゴルフ協会)が選出する、2013年度前期のナショナルチームが発表された。男子は小浦和也、堀川未来夢の大学2年生2人と、小西健太、松原大輔の高校3年生が2人。さらに高校2年生の比嘉一貴の計…
2006/12/25プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちの復活宣言<ジェット尾崎>

たい。みなさんも、男子ツアーをぜひ応援してやってください!」。 12月のファイナルQTでランク26位に入って来季の前半戦の出場権を取り戻したジェットは、独特の表現で来季にかける思いを吐露した。ジャパンゴルフツアーの“救世主”となることを堂々と宣言したのだ。…
2020/11/28欧州男子

欧州ツアーとPGAツアーが戦略的提携を発表 “統合”は否定

加わる。 欧州ツアーの最高責任者、キース・ペリー氏は「ゴルフ界にとって歴史的な瞬間であり、両ツアーにとってゴルフ界の頂点に立ちつつ、男子プロゴルフ界の利益のために一丸となって取り組むことを目指す最高の…