2015/01/22米国男子

石川遼の決断は プロ8年目初戦を前にギアを“大幅”変更

練習を繰り返した。 大きなテストとなるのが、これまでダンロップスポーツの製品を使用していたボールの変更。このに全米ゴルフ協会(USGA)の適合リストに載り、キャロウェイが2月に詳細を発表する「SR2
2015/09/04国内女子

22戦目のノーボギー 松山と同窓の青木元美が3差発進

、小学生時代はバスケットボールをしていた。ゴルフを始めたのは、父・義夫さん(65)の転勤で中国・大連の日本人学校に通っていた14歳のとき。寒いためは屋外で練習できず、室内練習を強いられたが、初ラウンド
2017/01/19旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.1 シンガポール編

メンバーとして1年間プレーできるのは2014年以来3年ぶり。しっかり戦い抜きたいと思います。 短いのオフには地元・三重県のゴルフ場を中心に多くラウンドをこなしてきました。ちなみに先週末に東京から日本を
2016/02/18ヨーロピアンツアー公式

クアラルンプールで前を見据える休養明けのカイマー

ツアーでは通算11勝を成し遂げており、マレーシアのポジティブな雰囲気が再び勝者の仲間入りを果たす上での一助となればと思っている。 「の間、ハードに練習を積んできたけれど、そういうのはすぐに結果に繋がる
2014/01/22ヨーロピアンツアー公式

日本で自信を深め、さらなる改善を求めるドナルド

かつての世界ナンバーワンであるルーク・ドナルドは今週の「コマーシャルバンク・カタールマスターズ」にて、このに取り組んできた彼のゴルフの変更点に対する自信を深めたいと願っている。 彼にとって今年初戦
2014/04/16国内男子

期待の新人・大堀裕次郎が開幕戦でプロデビュー

いう。さらに、昨年後半にラウンド中に右の肋骨を骨折するなど苦しんだ経験も、「基本的な体力が劣っていたので、このには体力強化も行い、プロとして戦える準備を積んできました」と、プロデビュー戦への準備に
2013/12/01国内男子

選手コメント集/カシオワールドオープン最終日

バーディ3ボギー1トリプルボギー「77」、通算7オーバー55位タイ 「(ローアマチュア獲得)スコアがあまり良くないので、嬉しいというより悔しいです。良いプレーができずに終わってしまった。でも今年最後に課題を見つけることができたので、このに頑張っていこうと思います」
2016/07/19米国男子

【五輪コラム】オリンピックこそ最高の舞台 Part.2

俊治(しまむらとしはる) 1941年生まれ、東京都出身。早稲田大学政経学部卒業後、1964年にアナウンサーとしてNHKに入局。夏・合わせて8回のオリンピックを実況した。鈴木大地(88年ソウル)、岩崎
2016/12/19米国男子

松山英樹の2016年総括 「もっとワガママに」芽生えた自信

初対談 2016年・予告編 今シーズンを振り返る記者会見で松山は、来年のメジャー制覇について問われ「勝てる準備を頑張りたい。結果を僕も楽しみにしているし、皆さんにも楽しみにしていてほしい」と話した
2016/12/12国内男子

思い出の1本でゴルフをしよう 石川遼が未経験者にプレゼント

。マナーやエチケットを繰り返し教えていたのも、それが理由。「楽しくゴルフをやるためには、まず気配りや周りの人への心遣いが大切になってくるから」と、初々しい拍手と歓声、感嘆に満ちたの1日を振り返った。(奈良県天理市/今岡涼太)
2013/01/17PGAコラム

連覇なるか 切り替えで成功するM.ウィルソン

開幕戦で11位タイの好成績を収めた後、昨年優勝の大会防衛を狙って、カリフォルニアの砂漠地帯にある会場に入ってきた。 の天候が厳しいことで知られるシカゴに家を持つウィルソンは、彼の成功の秘訣について
2013/02/08ヨーロピアンツアー公式

スターンとキーファーが大会初日を彩る

スターンは、ここでの勝利を皮切りに、そののヨーロピアンツアーとサンシャインツアー共催試合で3連勝。しかし、2010年、2011年は背中の怪我に見舞われた。「良い感触を得る日があり、全てが上手く回り始める
2012/12/16国内女子

有村智恵、米ツアーでも安眠対策はバッチリ!

いる。「の北海道には行ったことがないし、なにより家族でのんびり過ごしたいです。それ以外にも、友人などとも有意義に過ごしたい」。1月中旬に予定している米国渡米前にできるだけ充実した日々を過ごすことを考えている。(東京都中央区/本橋英治)
2013/05/14ヨーロピアンツアー公式

バンシック~7年前の優勝回顧録~

まで劣っていない気がする。の間の練習のお蔭で、僕のスイングはとても良い状態だよ。練習の成果が出ているから、自分自身でも期待しているんだ」。 総額500,000ユーロの今大会の賞金は、チャレンジツアー
2012/04/08GDOEYE

アマチュアの比嘉真美子「今の実力は3位ということ」

戦は「サロンパスワールドレディス」に出場を予定しているが「これから3週間ありますので、にやってきたトレーニングを多めに夏に向けて体をコントロールして、今回見えたアプローチという弱点を克服して挑みたい