2004/06/08米国シニア

全米シニアプロ選手権で棄権者が続出

2003年5月に扁桃腺及び舌に癌が発見されたフーベルト・グリーン選手は、同年6月末に放射能及び化学療法を始めたが、今回第2ラウンドの4番をプレー終了、競技を放棄した。 4月にツアーに戻ってきてから…
2009/06/14桃子のガッツUSA

桃子さらに気を引き締め22歳最後のラウンドに挑む!

が強かったようだ。 前日のラウンド、今大会を視察に訪れた小林裕美と数10分間話しこんでいたが、米国での戦い方や考え方のアドバイスをもらった。「自分の考え方、スケジュールの組み方も含めて、いろいろ…
2012/01/22米国男子

暴風のためサスペンデッドに M.ウィルソンは逃げ切れるか?

番から4連続ボギーをたたくなど前半に苦しみ、通算3アンダーの暫定109位タイまで後退した。 最終日は第3ラウンドの積み残し分からプロだけによるラウンドとなり、予選カットの最終ラウンドはパーマーコースで行われる。…
2008/08/05桃子のガッツUSA

上田桃子、最終日までに体調戻したい!

した。スタートホールでは互いに笑顔で言葉をかけうほどリラックスしたムードを漂わせた。ラウンドはアプローチとパッティングの練習を行い、明日のプロアマラウンドを経て金曜日からの試合に備える。 「昨日は4…
2015/07/19全英オープン

全英オープン27年ぶり月曜決着へ 大雨強風にほんろう

フィニッシュとなるのは、イングランドのロイヤルリザム&セントアンズで行われた1988年大会以来で、27年ぶり。 大会は2日目の17日(金)の午前中に大雨による約3時間の中断を経て、42人が第2ラウンドを完了…
2010/08/12石川遼に迫る

遼、大雨に打たれ練習は5ホール目で切り上げ!

海外男子メジャーの今季最終戦「全米プロ」の開幕前日、石川遼は18ホールをラウンドし、最後の調整を行う予定だった。しかし、予報を上回る豪雨に阻まれ、5ホールしかプレーできずにコースをにした。 この日…
2011/07/20サイエンスフィット

長いクラブのダフりまくりを瞬時に解消!!

。深く回ったときには、インサイド傾向が強まり、インパクトにクラブがインに戻りきらず、右へプッシュアウト。もっとひどくなると、ヘッドの最下点が右にズレて、大ダフリを招いてしまいます。テークバックの捻りを…
2011/08/31サイエンスフィット

グリップの握り直しに注意!

ですね。ショートアイアンのショットだけでなく、短いアプローチでも、その癖がもっと強まっているはずですよ。狙った方向より、とんでもなく左に行くことがあるでしょう。そんなときは、ミスしたに、クラブを体の…
2011/01/12サイエンスフィット

フック、チーピン完全撲滅!総集編

、セットアップの問題点など、あなたの悩みに応える解決策が満載です! 【参加者募集中!】サイエンスフィットアカデミーのラウンドレッスン フックに陥る共通点 フックの原因を一言でいえば、フェースが閉じた状態で…
2011/10/12サイエンスフィット

チーピンが出たらまずココを疑え!

ラウンド中にチーピンが出た途端、ショットの調子が崩れ始めた経験はありませんか?チーピンは、アウトサイドインの軌道で左に打ち出し、さらに左に曲がるタイプや、インサイドアウトの軌道で腰の回転が止まり、腕…
2013/06/12サイエンスフィット

ショートアプローチをノーミスにする構え方!

スタンスにすることに最初は戸惑いますが、アドレスさえできていれば、は腕を振り子のように動かすだけですから、非常にシンプルで簡単です。寄せに自信ができると、ショットにも余裕が生まれてラウンドが楽になります。もしグリーンを外しても寄せやすいポジションにという視点が生まれて、マネジメントも楽しくなりますよ!…
2005/05/07欧州男子

ルーキーのR.フィンチがコースレコード「63」をマーク

日第1ラウンドと第2ラウンドが全て終了した。予選ラウンドを終えて単独首位に立ったのは、ルーキーのリチャード・フィンチ(イングランド)だった。 フィンチは1イーグル8バーディ1ボギーで周り…
2014/07/13ヨーロピアンツアー公式

ローズとウォーレン 首位に並び最終日へ

。 ローズはスコットランドへやって来た水曜日には、大西洋の何処かに自分のゴルフを置き忘れてきたようだと語っていた。 それから4日の今、かつての「全米オープン」王者は3日目を見事な「66」でラウンドし…