2013/11/05スコアアップに繋がる13の法則

第1回 数字を理解する(前編)

練習しなくてもスコアアップができる法則とは たいして練習はしていないけれど、毎回好スコアを期待してしまうのはゴルファーの性。そんなゴルファーのために記事を読むだけでスコアアップしてしまう、そんな夢の…
2016/10/03近藤共弘プロの超シンプル思考

第3回「スコアアップにつながるグリーンの狙い方」

「手前から攻める」がマネジメントのセオリー 第3回目のテーマは「スコアアップにつながるグリーンの狙い方」です。ボールからピンまでの距離は、115ヤード。手前にバンカーがあり、グリーンエッジからピン…
2013/12/24スコアアップに繋がる13の法則

第8回 コースマネージメントをして有利に進めよ

毎ショット、リスクヘッジをしていますか? 練習をしなくてもスコアアップに繋がる第8の法則は、コースマネージメントを上手く行うことです。この分野においては、アマチュアとプロの間に大きな差があります…
2013/11/12スコアアップに繋がる13の法則

第2回 数字を理解する(後編)

プレー内容を知ることができる部門別データを正しく理解する 練習をしなくてもスコアアップに繋げる第2の法則は、部門別データを理解することです。プレーの内容を知るデータとして、フェアウェイキープ率…
2014/01/07スコアアップに繋がる13の法則

第9回 セルフマネージメントで平常心を

どんな状況でも自分自身を見失わないように 練習をしなくてもスコアアップに繋がる第9の法則は、セルフマネージメントを上手く行うことです。ゴルフは自分との闘い、大叩きする時は自分を見失っているものです…
2014/01/21スコアアップに繋がる13の法則

第11回 迷いがミスを生む

迷いと上手く付き合ってスコアアップ 練習をしなくてもスコアアップに繋がる第11の法則は、迷いがミスを生むことを理解することです。ゴルフとは迷うゲームです。迷いなくゴルフをすることはほぼ不可能でしょう…
2013/12/17スコアアップに繋がる13の法則

第7回 段取りの良さを身に付けよう

マナーを守りスムーズなプレーを心掛けよう! 練習をしなくてもスコアアップに繋がる第7の法則は、ラウンド中の心得です。ゴルフには色々なマナーや決まり事がありますが、その理由を考えたことはありますか…
2014/02/04スコアアップに繋がる13の法則

第13回 ゴルフの本質を知る

ゴルフとは失敗と上手く付き合うゲームである 練習をしなくてもスコアアップに繋がる第13の法則は、ゴルフの本質を知ることです。ゴルフとは綺麗なスイングをしてナイスショットを繰り返すゲームではありません…
2013/11/26スコアアップに繋がる13の法則

第4回 リズムとテンポを理解する

同じリズムとテンポでプレーする 練習をしなくてもスコアアップに繋がる第4の法則は、リズムとテンポを理解することです。今までのラウンドを想像してみてください。上級者と初心者ではリズムとテンポに大きな差…
2013/11/19スコアアップに繋がる13の法則

第3回 備えあれば憂いなし!

準備を怠るべからず!ゴルフウエアも立派なゴルフギアの一つとして心得よ 練習をしなくてもスコアアップに繋げる第3の法則は、十分な事前準備をすることです。スコアを崩してしまう原因として、突然の状況変化へ…
2014/01/14スコアアップに繋がる13の法則

第10回 パッティングの重要性を知る

「パット・イズ・マネー」パッティングがよければスコアはまとまる 練習をしなくてもスコアアップに繋がる第10の法則は、パッティングの重要性を知ることです。「パット・イズ・マネー」というゴルフの格言が…
2014/01/28スコアアップに繋がる13の法則

第12回 ミスを想定する

大叩きをしないためには、ミスを想定しておくことが大事 練習をしなくてもスコアアップに繋がる第12の法則は、ミスを想定する力をつけることです。これはプロとアマの大きな違いの1つです。プロの場合は、天候…
2013/12/03スコアアップに繋がる13の法則

第5回 欲を捨てる

“欲”がメンタル面を崩す 練習をしなくてもスコアアップに繋がる第5の法則は、欲を捨てるということです。ゴルフはメンタル面がプレーに大きく関係するゲームです。このメンタル面を崩す原因の1つが“欲”です…
2013/12/10スコアアップに繋がる13の法則

第6回 スタートまでの時間の使い方

間違った時間の使い方 練習をしなくてもスコアアップに繋がる第6の法則は、スタートまでの時間を上手く使うことです。ゴルフは精神面がプレーに大きく関係するスポーツです。スタートまでの時間をどの様に使うの
2013/04/11トップアマのコース攻略

コースを攻略してスコアアップ Vol.02 鶴舞カントリークラブ

ブーム後に作られたコースは、利益優先で難易度を低く設定したものが多くありますが、井上氏の設計するコースのほとんどは、本来のゴルフコースの楽しさや美しさを教えてくれます。ゴルフの楽しみは良いスコアを出す事…
2013/03/29トップアマのコース攻略

コースを攻略してスコアアップ Vol.01 石岡ゴルフ倶楽部

ジャック・ニクラスの設定理念とは ジャック・ニクラスは非常に有名な選手です。ツアーでのタイトルを数多く収めた名プレーヤー1人で、コース設計家としても、とても素晴らしい才能を持った人物です。 私自身は彼の設計したコースを国内外で数多くプレーしていますが、共通した印象はフェアなコース設計であるということです。 数多くの試合を経験するなかで、アンフェアなコースレイアウトに直面し、その経験からフェアなコースレイアウトが生まれたのだと思います。また、プレーヤーとしての心理を理解した上で、それを上手くコース設計に生かしています。風向き、傾斜(ライ)、ハザード、ピン位置によって、プレーヤーの心理は大きく変わ...