2003/03/06アマ・その他

世界で活躍する日本選手たち

【 先週のREVIEW 】 2月24日-3月2日 3月3日に発表された世界ランキング(日本人選手) (500位までの選手) 丸山茂樹31位↓1 谷口 徹56位↓4 片山晋呉58位↓2 伊沢利光60位―― 中嶋常幸83位↓5 佐藤信人110位―― 田中秀道112…
2003/02/26アマ・その他

世界で活躍する日本選手たち

【 先週のREVIEW 】 2月17日-2月23日 2月24日に発表された世界ランキング(日本人選手) (500位までの選手) 丸山茂樹30位―― 谷口 徹52位↑3 片山晋呉56位―― 伊沢利光60位↓1 中嶋常幸78位↓3 佐藤信人110位↓2 田中秀道1…
2003/02/20アマ・その他

世界で活躍する日本選手たち

【 先週のREVIEW 】 2月10日-2月16日 2月17日に発表された世界ランキング(日本人選手) (500位までの選手) 丸山茂樹30位↓2 谷口徹55位↓4 片山晋呉56位↓4 伊沢利光59位↓2 中嶋常幸75位↓3 佐藤信人108位↓2 藤田寛之11…
2003/02/13アマ・その他

世界で活躍する日本選手たち

【 先週のREVIEW 】 2月 3日-2月9日 2月10日に発表された世界ランキング(日本人選手) (500位までの選手) 丸山茂樹28位―― 谷口徹51位↑1 片山晋呉52位↓3 伊沢利光57位―― 中嶋常幸70位↓2 佐藤信人108位↓2 藤田寛之110…
2003/02/06アマ・その他

世界で活躍する日本選手たち

【 先週のREVIEW 】 1月27日-2月2日 2月3日に発表された世界ランキング(日本人選手) (500位までの選手) 丸山茂樹28位↓1 片山晋呉49位―― 谷口徹52位―― 伊沢利光57位↓2 中嶋常幸68位―― 佐藤信人106位↓1 藤田寛之108位…
2003/01/30アマ・その他

世界で活躍する日本選手たち

【 先週のREVIEW 】 1月 20日-26日 12月27日に発表された世界ランキング(日本人選手) (500位までの選手) 丸山茂樹27位―― 片山晋呉49位↓4 谷口徹51位↓2 伊沢利光55位↓2 中嶋常幸68位↑2 佐藤信人105位↓1 藤田寛之10…
2003/01/23国内男子

世界で活躍する日本選手たち

【 先週のREVIEW 】 1月 13日-19日 12月20日に発表された世界ランキング(日本人選手) (500位までの選手) 丸山茂樹27位↑3 片山晋呉45位↑1 谷口徹49位―― 伊沢利光53位↓2 中嶋常幸70位↑1 佐藤信人104位↓1 藤田寛之10…
2003/01/16アマ・その他

世界で活躍する日本選手たち

【 先週のREVIEW 】 1月 6日-12日 12月13日に発表された世界ランキング(日本人選手) (500位までの選手) 丸山茂樹30位↓1 片山晋呉46位―― 谷口徹49位―― 伊沢利光51位↓1 中嶋常幸71位↑2 佐藤信人103位↓1 藤田寛之105…
2002/10/31国内男子

片山、谷口、伊沢らが好スタートを切った

国内男子ツアー「フィリップモリスチャンピオンシップ」初日。D.チャンド、B.ジョーンズ、片山晋呉の3人が7アンダーでトップに立った。 チャンドとジョーンズの2人は7バーディ、ノーボギー。片山は1イーグル、6バーディ、1ボギーという内容。上位勢は軒並みボギーが少…
2002/10/26国内男子

最終ホールでガッツポーズ!谷口が15アンダーでレイコックを捕らえた!

国内男子ツアー「ブリヂストンオープン」3日目は、前日夜から降り出した雨の影響で芝生が水を含んだ状態だった。午後になって雨は収まったが、曇り空に気温は15度を下回る寒さとの戦いでもあった。 首位に立ったのは、10アンダー2位からスタートした谷口徹とスコット・レイ…
2002/05/31国内男子

2日間で16バーディを奪った近藤が単独首位に立った

国内男子ツアー「ダイヤモンドカップ トーナメント」の2日目は、初日同様バーディ合戦が繰り広げられた。2日間で16個のバーディを奪った近藤智弘が15アンダーで単独首位に立った。 「最近は調子が悪かったから、今週は開き直ってプレーしようと思った。曲がったら曲がった…
2002/05/30国内男子

好スコア続出!8アンダーで3人が並んだ

国内男子ツアー「ダイヤモンドカップトーナメント」が、埼玉県の狭山ゴルフ・クラブで開幕した。歴史ある名門コースと言われるコースだが、トーナメントが開催されるのは今回が始めて。参加する選手の殆どが初めてラウンドすることになった。 しかし、初日は好スコアが続出。首位…
2002/05/29国内男子

デーブ大久保がいよいよベールを脱ぐ

国内男子ツアー「ダイヤモンドカップ トーナメント」が。5月30日(木)から6月2日(日)まで、埼玉県の狭山ゴルフ・クラブで開催される。この大会は毎年異なったゴルフ場で開かれるサーキット方式を取り入れている。 昨年は茨城県の大洗ゴルフ倶楽部で行われ、優勝したのは…
2002/01/12米国男子

丸山、藤田、田中が決勝にコマを進めた

ハワイ州ワイアラエCCで開催されているソニー・オープンの2日目。初日の強い風は少し穏やかになり、スコアが大きく動いた。この日最もスコアを伸ばしたは、8アンダー62をマークしたJ.クックとC.ハウエルIIIの2人。 4アンダー3位タイからスタートしたJ.クックは…
2002/01/11米国男子

秀道ホールインワン、だが日本勢は静かなスタートとなった

米国男子ツアーの開幕第2戦「ソニー・オープン イン ハワイ」がオアフ島のワエアライCCで開幕した。先週の開幕戦が、前年度優勝者32名で行われたため、多くの選手はこの大会が開幕戦となる。 そして初日は、ワエアライ特有の強い風が選手を苦しめた。トップは5アンダーで…
2002/01/03米国男子

PGAツアー本格的にスタート、日本からは7名が参加

米国男子ツアーは開幕2戦目の「ソニー・オープン イン ハワイ」が、1月10日(木)から13日(日)まで、ハワイ州オアフ島のワイアラエカントリークラブで開催される。先週のメルセデスは前年度の優勝者32名で行われたため、今週が実質上の開幕となる。 この大会は19年…
2001/10/19国内男子

ビッグネームが上がってきた! 丸山茂樹も予選突破

国内男子ツアー「ブリヂストンオープン」の2日目は、前日の雨から一転、青空の広がるゴルフ日よりとなった。そして、スコアを伸ばす選手が続出し、ビッグネームが上位に上がってきた。 単独首位に立ったのは9アンダーの中嶋常幸。3アンダー首位タイからスタートした中嶋は、4…
2001/10/18国内男子

3アンダー首位が7人、丸山茂樹は日本のゴルフを忘れた!?

国内男子ツアー「ブリヂストンオープン」の初日は雨模様となった。そして、10月とは思えない寒さが選手たちの体を包み込んだ。 首位は中嶋常幸、近藤智弘など7人が3アンダーで並んでいる。7人ともボギーを叩いたが、16番パー5で確実にバーディを奪いスコアをまとめた。今…
2001/10/18国内男子

3アンダー首位が7人、丸山茂樹は日本のゴルフを忘れた!?

国内男子ツアー「ブリヂストンオープン」の初日は雨模様となった。そして、10月とは思えない寒さが選手たちの体を包み込んだ。 首位は中嶋常幸、近藤智弘など7人が3アンダーで並んでいる。7人ともボギーを叩いたが、16番パー5で確実にバーディを奪いスコアをまとめた。今…
2001/05/17国内男子

連覇を狙う片山が好スタート。伊沢、谷口も同じく2位で並んだ。

国内男子ツアー「マンシングウェアオープンKSBカップ」が開幕した。前半戦の最高額、優勝賞金2,400万円ということもあり、熱い戦いが繰り広げられる。 初日トップには5アンダーのS.レイコック。「コースはいい状態だし、グリーンが速くて自分は好き。速くても先週(日…