2016/08/20米国男子

松山英樹が2打差2位 岩田寛は予選落ちで来季シード確保ならず

◇米国男子◇ウィンダム選手権 2日目◇セッジフィールドCC(ノースカロライナ州)◇7127yd(パー70) 41位から出たキム・シウー(韓国)が1イーグル8バーディ「60」を出し、通算12アンダーで首位に浮上した。「バーバゾル選手権」で3位に入るなど、今季トッ…
2016/08/18米国男子

松山英樹の「なんでだろう」 2年連続予選落ち大会でリベンジへ

米国男子ツアーのレギュラーツアー最終戦「ウィンダム選手権」は、松山英樹が前年大会まで2年連続で予選落ちを喫している大会だ。初出場の2013年はプロ1年目で15位となり米ツアーのシード権をつかんだが、14年&15年はいずれもカットラインに1打届かず、決勝ラウンド…
2016/08/16米国男子

松山英樹が3週ぶり登場 岩田寛はシードへ最後の戦い

米国男子ツアー「ウィンダム選手権」は18日(木)からノースカロライナ州のセッジフィールドCCで行われる。昨年10月に開幕した2015-16年のレギュラーシーズン最終戦。今大会終了後のフェデックスカップランキング上位125人が、次週の「ザ・バークレイズ」から始ま…
2016/08/14米国男子

「特別な大会」「永遠に忘れない」五輪メダル決定前夜!選手たちの思い

112年ぶりに五輪に復活したゴルフ。栄光のメダルへ向け、最終日の戦いを前にしたトッププレーヤーたちの声を集めた。 ■ジャスティン・ローズ(英国) 通算12アンダー首位 「間違いなくこの大会はとても特別で、ほかの大会とはずいぶん異なった雰囲気がある。メジャー大会…
2016/08/13米国男子

池田勇太37位へ上昇 片山晋呉は58位に沈む フレイザー首位キープ

◇リオデジャネイロ五輪 2日目◇オリンピックGC(ブラジル・リオデジャネイロ)◇7128yd(パー71) 初日「63」で8アンダーとロケットスタートを決めたマーカス・フレイザー(オーストラリア)が4バーディ、2ボギー「69」で回り、通算10アンダーで首位をキー…
2016/08/12米国男子

フレイザーが8アンダーで飛び出す 片山と池田は11打差50位発進

◇リオデジャネイロ五輪 初日◇オリンピックGC(ブラジル・リオデジャネイロ)◇7128yd(パー71) 112年ぶりに正式競技に復活したオリンピックのゴルフが開幕。34カ国60人が4日間競技でメダルを争う男子の初日、オーストラリアのマーカス・フレイザーが9バー…
2016/08/12米国男子

【速報】日本勢は苦しい開幕 片山、池田ともに初日3オーバー

「リオデジャネイロ五輪」の男子ゴルフが11日、オリンピックGCで開幕した。1904年のセントルイス大会以来となる112年ぶりの五輪競技復帰。日の丸ユニフォームに身を包んだ日本代表の片山晋呉と池田勇太は、ともに3オーバーの「74」(パー71)で初日のプレーを終え…
2016/08/10ヨーロピアンツアー公式

五輪男子ゴルフの知っておくべきアラカルト

112年ぶりにゴルフがオリンピック競技に復活し、世界の注目がリオデジャネイロに集まるなか、世界の国々を代表する男女合わせて120人のゴルファーたちが、トロフィーではなくメダルを目指して競い合うことになる。 ■これまでの歴史 ゴルフがオリンピックに初めて登場した…
2016/08/09米国男子

112年ぶり復帰の五輪ゴルフ 池田と片山が日の丸を背負う

1904年の米国セントルイス五輪で最後にゴルフ競技が開催されてから112年。ブラジル・リオデジャネイロ大会で、ついにゴルフ競技が五輪復活を果たす。男子大会は11日にスタート。世界34カ国から60人が出場し、4日間の個人戦ストロークプレーで金・銀・銅の3つのメダ…
2016/08/08米国男子

五輪男子ゴルフの組み合わせ発表 ブラジル選手が開幕のティショット

「リオデジャネイロ五輪」で112年ぶりにオリンピック競技に復活するゴルフは、11日(木)に男子大会が開幕する。8日(月)、IGF(国際ゴルフ連盟)が会見を行って初日と2日目の組み合わせを発表した。 4日間72ホールのストロークプレーで行われる大会で、選手たちは…
2016/08/01ヨーロピアンツアー公式

ジミー・ウォーカーのメジャー初制覇 記録アラカルト

・ヨーロピアンツアー国際スケジュール30回目の出場にしてヨーロピアンツアー初優勝。 ・公式世界ゴルフランキングは48位からトップ15位圏内へ浮上。 ・今季のヨーロピアンツアーにおける初優勝選手はこれが10人目。今季はこれまで、ネイサン・ホルマン(オーストリアP…
2016/07/28ヨーロピアンツアー公式

メジャー初優勝のトレンドは続くのか?

2016年に開催されたメジャー3大会に共通することはなにか? 答え: いずれの勝者もメジャー初優勝だった。 ダニー・ウィレット、ダスティン・ジョンソン、そしてヘンリック・ステンソンはそれぞれ「マスターズ」「全米オープン」「全英オープン」を制し、メジャー初優勝を…
2016/07/27ヨーロピアンツアー公式

予言か?こじつけか? データが弾き出す3人の全米プロ優勝候補

欧州ツアーの公式ウェブサイト(EuropeanTour.com)は様々なデータをもとに、今週の「全米プロゴルフ選手権」で優勝する可能性の高い選手を出場する156人から絞り込んだ。 ゴルフは経験がものを言うスポーツであり、それはこれまでの実績が証明している。直近…
2016/07/26米国男子

“死闘”から36年 バルタスロールで狙う日本勢初のメジャー制覇

2016年のメジャー最終戦「全米プロゴルフ選手権」は28日(木)からニュージャージー州のバルタスロールGCで開催される。同コースで開催されるのは、フィル・ミケルソンが制した2005年大会以来。 世界ランキング1位のジェイソン・デイ(オーストラリア)にとっては、…
2016/07/24ヨーロピアンツアー公式

「全米プロ」の組み合わせが発表

「全米プロゴルフ選手権」のタイトル防衛を狙う世界ナンバーワンのジェイソン・デイは、米国のフィル・ミケルソンと北アイルランドのロリー・マキロイと同組で、木曜の朝、バルタスロールGCへ出撃することとなった。 1年前、ウィスリングストレイツでメジャー初制覇を成し遂げ…
2016/07/15全英オープン

ミケルソンが3打差首位発進 池田、今平12位、松山英樹は75位

◇海外メジャー◇全英オープン 初日◇ロイヤルトゥルーンGC(スコットランド)◇7190yd(パー71) 最古の海外メジャーが開幕した。米国ツアー42勝を誇るフィル・ミケルソンが8バーディ、ボギーなし「63」のプレーを披露。後続に3打差をつける8アンダー単独首位…
2016/07/13全英オープン

スピースの五輪辞退は「健康上の不安」 盟友ファウラーの反応は

11日にリオデジャネイロ五輪出場辞退が明らかになった世界ランク3位のジョーダン・スピースは12日、今週開催される「全英オープン」の記者会見で「理由には健康上の不安があった」と説明した。多くの辞退者たちが理由に挙げてきたジカ熱への懸念だけではなく、「健康面に関連…
2016/07/12全英オープン

ジョーダン・スピースが五輪辞退 金庚泰とデュビッソンも

世界ランクに基づいた8月「リオデジャネイロ五輪」の出場有資格者が確定した11日に、世界ランク3位で米国代表1番手だったジョーダン・スピースの出場辞退が明らかになった。今週開幕する「全英オープン」の会場で国際ゴルフ連盟(IGF)が発表した。スピースはあす12日に…
2016/07/12全英オープン

松山英樹はR.マキロイ、B.ワトソンと同組/全英予選ラウンド

スコットランドのロイヤルトゥルーンGCで14日(木)に開幕する「全英オープン」予選ラウンドの組み合わせが11日(月)正午に発表になり、4年連続4回目の出場となる松山英樹は世界ランク4位のロリー・マキロイ(北アイルランド)、同5位のバッバ・ワトソンと同組に決まっ…
2016/07/11世界ランキング

ファウラーがリオ出場表明 日本代表は池田と片山に

10日付の男子ゴルフ世界ランキングが発表され、8月のリオデジャネイロ五輪の出場権が確定した。日本は出場枠が2人に決定。世界ランク上位2人の松山英樹(17位)、谷原秀人(69位)はすでに辞退を表明しており、池田勇太(93位)と片山晋呉(107位)が出場権を得た。…