佐久間朱莉&小祝さくらは惜敗コースで雪辱なるか 大会後にリランキング実施
◇国内女子◇ニチレイレディス 事前情報◇袖ヶ浦CC新袖C(千葉)◇6594yd(パー72)
海外メジャー「KPMG全米女子プロゴルフ選手権」と同週開催の今季14戦目が20日(金)から3日間の日程で行われる。2010年から大会をホストする袖ヶ浦CC新袖Cを舞台に、108人が争う。
昨年は岩井明愛が3打差を追った最終日に9バーディ、1ボギー「64」をたたき出し、通算13アンダーで逆転優勝を飾った。今年は米ツアーを主戦場としているため、フィールドはディフェンディングチャンピオン不在となる。
岩井に1打及ばず、昨季3度目の2位でタイトルを逃した佐久間朱莉にとっては悔しい思い出の残る大会。4月「KKT杯バンテリンレディス」で念願のツアー初優勝を挙げた今季はここまで2勝、メルセデスランキングはトップを走る。年間女王を目指すシーズンにおいて、求める次の勝利をリベンジで果たしたい。
昨年同じく2位の小祝さくらも力が入る。今季は2度の2位を含む7度のトップ10入りをしながら勝利がない。昨年6月「アース・モンダミンカップ」以来の国内12勝目を狙う。
そのほか、前週「宮里藍 サントリーレディス」で3年ぶりのツアー2勝目を挙げた高橋彩華、今季1勝の神谷そら、安田祐香、菅沼菜々らが出場。さらに荒木優奈、入谷響、都玲華、吉田鈴、徳永歩、主催者選考会をトップ通過した中村心ら、活躍の続くルーキーたちにも注目だ。
国内ツアーを主戦場とする選手では、今週メジャーに参戦する河本結、桑木志帆は出場しない。
大会終了後には第1回リランキングが実施され、フルシード権を保持しない選手らの出場優先順位が成績に応じて入れ替わる。昨季実績では、ランク40位の李知姫(韓国)までは第2回リランキングが行われる「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」までの12試合にフル参戦できた。暫定順位で41位につける小滝水音、ルーキーで45位の手束雅、46位の横峯さくららボーダー上の選手にとっては正念場となる。
初日の組み合わせが発表され、佐久間、小祝、菅沼が同組に。2週連続優勝のかかる高橋は鈴木愛、申ジエ(韓国)とプレーする。
<主な出場予定選手>
小祝さくら、佐久間朱莉、川崎春花、鈴木愛、高橋彩華、藤田さいき、安田祐香、森田遥、青木瀬令奈、穴井詩、神谷そら、岡山絵里、申ジエ、稲見萌寧、工藤遥加、菅沼菜々、稲垣那奈子、高野愛姫、政田夢乃、入谷響、菅楓華、三ヶ島かな、横峯さくら、葭葉ルミ、仲村果乃、中村心、都玲華、荒木優奈、徳永歩、手束雅、吉田鈴、小滝水音