2020/06/24ヨーロピアンツアー公式

バーチャル大会2勝 “リアル”で初V目指すべセリンの近況報告

寝かしつけたり、一緒に朝食を食べたりすることができたからね。文句は言わないよ。今、この時間を受け入れ、エンジョイするのは重要なことだし、またすぐに忙しくなるから、時間がある時にやれることをせずに後悔はしたく…
2019/10/16米国男子

3年目の米韓ツアー共催「CJカップ」ってどんな大会?

。米ゴルフダイジェスト誌が選定する「世界のゴルフ場トップ100」に入る名門コースとして知られる。2002年に米国女子ツアーが初めて韓国が開催された「スポーツトゥデイCJナインブリッジスクラシック」も当地…
2019/07/19全英オープン

3Woodを追いかけて/塚田好宣の現地レポ(その4)

。トミー・フリートウッド、リー・ウェストウッド、タイガー・ウッズ。 なぜ、この3人かというと、トミーは彼のゴルフが好きなんだ。攻撃的なスタイルも、スイングも。たまたま朝食時にラウンジで見かけたけれど、長い髪
2019/06/30国内男子

星野陸也「やってもたぶん優勝」描き続ける成長曲線

◇国内男子◇ダンロップ・スリクソン福島オープン 最終日(30日)◇グランディ那須白河ゴルフクラブ (福島)◇6961yd(パー72) 期待の若手が自ら立てた目標に向かって成長曲線を描き続けている…
2018/12/26GDOEYE

フロム・センダイ(後編) 僕らは“松山英樹2世”じゃない

こと。料理が全然できないので。朝食と夕食は寮で出るんですけど、昼が…」。先輩たちや現役生が勝ち取ってきた数多くのカップやトロフィーがエントランスに並ぶ、ゴルフ部の住まい「創芯寮」で頭を悩ませる毎日を送っ…
2018/12/13旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.42 南アフリカ編

。川の向こうに、野生動物が見えたりするのがアフリカらしいところ。カート・キタヤマ選手や、イタリアのマッテオ・マナッセロ選手も同じ宿でした。 一方で会場は実に近代的なゴルフ場です。ここに来るまで…
2018/12/10米国男子

クラブ盗難 借り物で「63」の25歳が米下部ツアー出場権

メーカーの担当者に連絡。コース関係者からドライバーを借りたり、ゴルフ場のショップで販売されているウェッジを使ったりし、辛うじてクラブをそろえた。 結局クラブは発見されなかったが、9バーディ、ボギーなしで…
2018/11/08旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.38 スペイン編

予選会を受けたときのように極度にナーバスになっているわけではありません。6日間を戦い抜くためにはペース配分も必要。パター勝負になりそうな試合ですが、いつものように楽しみながらゴルフをできたらいい。上位…
2018/09/20米国男子

レッスン会で“おもてなし” 松山英樹は最終戦の調整完了

からアマチュアへのレッスン会に参加。その後、約1時間半の打ち込みと、アウトコースで練習ラウンドを行い、初日のティオフに備えた。 大会はプロアマ戦が設けられず、プロが朝食会やゴルフクリニックでゲストを
2017/11/30旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.20 モーリシャス編

旅することこそが、幼い頃からの夢だった。傍らにはキャディバッグと小さなスーツケース。ゴルフで旅する渡り鳥の経路を追っていこう。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ プロゴルファーの川村昌弘です。 いま…
2017/10/28米国男子

今平周吾が失格 スタート時間を勘違い

◇世界ゴルフ選手権◇WGC HSBCチャンピオンズ 3日目(28日)◇シェシャンインターナショナルGC(中国)◇7266yd(パー72)◇ 世界ゴルフ選手権(WGC)に初出場を果たした今平周吾が…