2021/09/24国内男子

米国挑戦か賞金王か 木下稜介の悩ましい終盤戦

◇国内男子◇パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ 初日(23日)◇城陽CC (京都)◇6967yd(パー72) ツアー2勝の木下稜介がボギーなしの7バーディ「65」で回り、単独首位で滑りだし…
2005/04/19米国男子

最終日に崩れたダレン・クラークを振りかえる

でクリス・ディマルコのコーチとしても知られるジオ・バリアンテにダレン・クラークの「MCIヘリテージ」での敗因を語ってもらった。 ジオ・バリアンテ 「よく見られることですが、優勝争いの中でメンタルミス
2011/06/18全米オープン

ミケルソン、暫定26位浮上も18番のダボに悔い

必要なのかを考えてから練習場に行こうと考えています」とミケルソンは語り、ロッカールームに去っていった。 前半は良いゴルフを続けていたミケルソンだったが途中から昨日と同じようなミスを犯し後半にスコアを…
2015/02/10米国男子

ウッズは「もう終わった」か? カムバック悲観論相次ぐ

不振にあえぐタイガー・ウッズが、8日付の最新世界ランクで62位に後退した。昨年8月「全米プロゴルフ選手権」以来となった直近2試合の復帰戦で、予選落ち、途中棄権の精彩を欠く結果。1996年のプロ転向…
2012/08/24米国女子

選手コメント集/CNカナディアン女子オープン初日

では、スイングのことばかり気にし過ぎじゃないか、というようなことを聞いたが。私は、たぶんメンタルじゃないのかなあと思うけど。でも、先週ちょっといい感じのゴルフをしていたと思う。で、初日、2日目終わって…
2015/04/27topics

パットで何打損していますか?

に、本当にスコアに直結するのはパットだということを、プロや上級者は理解しているのだ。 また、パットのミスを次のホールに引きずると、ティショットをミスしてしまうなど、メンタル的にも大きくスコアに影響する…
2013/08/23PGAコラム

デイリーラップアップ:ザ・バークレイズ初日

ウォーターハザードにつかまってしまった。その後は出入りの激しいゴルフとなった。最終ホールとなった9番では、ドライバーショットがブッシュの奥に深くに入ってしまい、ペナルティを課され、ボギーとしてしまった…
2021/06/06米国女子

勝みなみは1打届かず アマ3人も予選落ち

149 17番で思いがけないミスで3パットのボギーにして予選通過が厳しくなったけど、今回は米国に来て、なかなか回れないコースを回って本当に良い経験になったし、最後の方はショットも良くなったのでまた挑戦し…
2021/05/04進藤大典ヤーデージブック

“シャイ”な40歳・岩田寛の素顔

に追い込まれているのが伝わってきました。 日本に戻ってからもショットで悩みを抱え、特にアイアンのミスメンタルに響いていたそうです。僕にも頻繁に相談するくらい、うまくなることに必死で貪欲。まさに…
2021/02/17国内女子

パワーフェードで4度目テストに臨む「黄金世代」新真菜弥

。2年、3年になってくると、緊張やプレッシャーも入ってきて、いろいろ考えるようになりました。ミスショットをすると、次に無理をして悪循環にもなって、思うような結果を出せなくなりました」 渋野は18年に2…
2016/02/23GDOEYE

難解で魅力的?岩田寛の頭の中ってどうなってるの

メンタルなスポーツだと言われる。実際、緊張したり、力んだり、集中力が散漫になったりしただけで、思いも寄らぬショットが出ることは経験者なら誰もがご存じだろう。だからこそ、選手の内面をよく知ることは、その…
2013/06/06PGAコラム

P.ミケルソン 今週は「全米オープン」のために

クラシック」の開幕を控えた水曜日、ミケルソンは「メンタル面をシャープに準備するために、全米オープンのようなミスをすると取り返しのつかない大会前は、別のツアーに参加して心を研いで準備万端にしておきたいんだ」と…
2011/08/31佐渡充高のPGA選手名鑑

佐渡充高が簡単解説!初めてのPGAツアー【第十一回】

、遜色ない存在だと思います。ドライバーショットからパッティングまで、非常にアグレッシブさがあるので、彼のゴルフはすべてがかみ合った時はすごいと思います。もちろんそういうアグレッシブなプレーをする反面、ミスもありますがそこも魅力の一つ。ぜひ見てみたいですね。…