2004/10/07国内男子

藍の分まで活躍できるか!?宮里優作が2打差2位スタート

宮里優作と、ポール・シーハン(オーストラリア)が並んでいる。女子ツアーで活躍を続ける妹の藍が腰痛のため今週の試合を棄権、その藍の分まで活躍ができるか2日目以降の優作に注目したい。シーハンは5月の「フジサンケイクラシック
2017/09/09国内男子

片山晋呉の宿敵? リュー・ヒョヌが2週連続優勝に王手

◇国内男子◇ISPSハンダマッチプレー選手権 3回戦~決勝 4日目(9日)◇浜野ゴルフクラブ(千葉)◇7217yd(パー72) 準決勝の2マッチはいずれもエキストラホールに突入する熱戦。前週「フジサンケイクラシック
2014/10/05国内男子

池田勇太 挽回の5位フィニッシュ「昔のオレの感じ」

ナインで5バーディを記録。最終18番、グリーン左バンカーから3打目は寄せきれなかったが、4mのパーパットを沈めて納得の形で締めくくった。 9月「フジサンケイクラシック」で最終日に首位から逆転負けを喫したが…
2016/09/29国内男子

そろそろ2勝目を 片岡大育は体調管理に目覚める

◇国内男子◇トップ杯東海クラシック 初日(29日)◇三好カントリー倶楽部 西コース(愛知県)◇7315yd(パー72) 連戦が本格化する9月を迎え、片岡大育が好調だ。2位となった9月第1週の「フジサンケイクラシック
2012/08/29国内男子

藤田寛之 賞金ランクトップ奪還なるか

国内男子ツアーの「フジサンケイクラシック」は30日(木)から4日間、山梨県の富士桜カントリー倶楽部で開催される。現在、賞金ランキングで2位につける藤田寛之は開幕前日の29日(水)、当地で行われた…
2023/11/25国内男子

首位から“6戦4勝” 金谷拓実「勝ちきりたい」

から出た試合の結果> 2023年 バンテリン東海クラシック 3位 2023年 フジサンケイクラシック 優勝 2023年 ASO飯塚チャレンジド 2位 2023年 日本ゴルフツアー選手権 優勝 2021年 東建ホームメイトカップ 優勝 2019年 三井住友VISA太平洋マスターズ 優勝
2017/04/20国内女子

渡邉彩香は地元V狙う プロアマ戦でイーグル奪取

◇国内女子◇フジサンケイレディスクラシック 事前情報(20日)◇川奈ホテルGC富士コース(静岡県)◇6367yd(パー72) 好調を維持して臨む地元大会に、自然と表情が柔らかくなる。21日に開幕する…
2010/09/03石川遼に迫る

2位の遼、薗田との同組対決に「ワクワク」

5アンダーの単独首位で「フジサンケイクラシック」2日目を迎えた石川遼。この日は、「得意ではない」というアウトコースからのスタート。その苦手意識が、序盤からプレーに大きく現れてしまう。 スタートホール
2007/09/06国内男子

今季好調の谷口、谷原に丸山茂樹も3打差好スタート!

コンディションとなった。 そんな中、初日首位にたったのは5アンダーをマークした谷口徹と谷原秀人の2人。現在賞金王争いの首位を走る谷口と、先週の「フジサンケイクラシック」で今季初勝利を挙げ、好調なゴルフを維持
2007/10/28国内男子

片山伸ばしきれず!プレーオフでF.ミノザが6年ぶりの優勝

伸ばしてきた。 プレーオフは1ホール目で決着がついた。ドンファンが池に捕まり、ウォーターショットを試みたが、ダブルボギーを叩き万事休す。ミノザは2001年のフジサンケイクラシック以来の優勝で、ツアー通算