2009/09/29ギアニュース

アイアン全番手の顔「プロギア eggアイアンII」

を長くしている。 この飛距離にとことん追求した「プロギア eggアイアンII」の全番手をバックフェース、上から見たとき、フェースの3カットを撮影した。これを見れば、構えたときの安心感にもこだわっていることがわかるだろう。
2009/11/24ギアニュース

アイアン全番手の顔「ヤマハ インプレスX V FORGED アイアン」

仕上がり。そして厚めのソールはダブルカットソールを採用し、抜群の抜けのよさとスピン性能を向上させている。今回3番からPWまで全番手のバックフェース、構えたところ、フェース部分をフォトギャラリー形式でお届けする。
2017/01/17ギアニュース

「バイーンと飛んでいく!」上田桃子も興味津々の新1W

スター」とテクノロジー部分は同様。フェースの裏側にクラウンとソールをつなぐ2本の柱が搭載されている。この柱により、クラウンとソールのたわみを抑制することで、フェースの中央部分のたわみ量が分散せずに…
2014/11/11ギアニュース

フューチュラにネオマレットタイプを追加

R』は丸みを帯びたラウンド形状。ソフトな打感を実現する303ステンレスを採用した精密削り出し製法で、シルバーミスト仕上げだ。また、厚みのあるフェースによる優れたフィーリングと打音が特徴的なモデルとなっ…
2013/11/22ギアニュース

『アストロツアーS1』誕生

「アンダーサイドソール」、「カップフェイス&CNC精密加工」、「ヘッドスピードがアップする新設計カーボンシャフト」の3つ。 「アンダーサイドソール」は、ヘッドの後方にアンダーサイドソールバランスを装着…
2013/09/11ギアニュース

世界最大級!?女性用ウェッジ『ラモーラMs』

パワービルトの日本総代理店であるトライアルはこのほど、フェース面積・ソール幅が2倍の『ラモーラMs(メガサンド)ウェッジ』(ロフト60度、70度)を発売した。大手量販店に並んでいるのは、男性モデル…
2011/08/08ギアニュース

R11シリーズに待望のアイアン

テーラーメイドゴルフは、ツアー使用率及び国内販売本数で1位を奪取する「R11」シリーズに『R11アイアン』を新たにライアンアップ。9月中旬より発売を開始する。 『R11アイアン』では、フェース厚…
2011/08/03ギアニュース

新オノフレディは市松模様

月1日より投入する。 今回のニューモデルはデザイン面を大きく一新、深みのあるパープルを基調カラーとしているのが大きな特徴だ。ソールやバックフェースのデザインを光沢の差で浮き出る市松模様にすることで、今…
2012/09/20ギアニュース

二代目『PHYZ』が登場

よりヘッド重心距離を短くしたことにより、ヘッドターンをしやすくしたという。 また、フェース面上の重心位置をヒール方向へ配置することにより、ドロー回転が生まれる領域を拡大。これにより、スライススピンを…
2024/01/11PGAツアーオリジナル

テーラーメイド「Qi10」シリーズ FW&レスキューを解説

。これらはそれぞれ、フェース低部でのヒットに対するボール初速アップ、そして一貫したアライメントの正確性を実現している。また、「Vスチール テクノロジー」を継承したQi10フェアウェイのソール設計により…
2015/04/03ギアニュース

アキラから、3つの理想を形にした『ADR』シリーズ誕生

。同シリーズはドライバー、FW、アイアンのフルラインアップで展開するが、まずはドライバーから紹介しよう。 同ドライバーの特徴は、「Bow Type Cup Face(弓型カップフェース)」を搭載すること…