2020/10/30バミューダ選手権 マルナチ単独首位発進 1日500人の観客動員 ◇米国男子◇バミューダ選手権 初日(29日)◇ポートロイヤルGC(バミューダ諸島サウサンプトン)◇6828yd(パー71) 33歳のピーター・マルナチが9バーディ、1ボギーの「63」でプレー
2021/01/15ソニーオープンinハワイ 【速報】松山英樹はボギー先行から初日4アンダー 金谷拓実、石川遼はイーブン イーブンパーでホールアウトした。 香妻陣一朗が2アンダー、小平智が1アンダーで終盤に入った。 ピーター・マルナチとジェイソン・コクラック、ホアキン・ニーマン(チリ)が「62」をマークして8アンダーの首位に立っ
2021/01/17ソニーオープンinハワイ 松山英樹は5打差13位で最終日へ 「61」のスティールが単独首位 4勝目を狙う。 ホアキン・ニーマン(チリ)、スティールとともにこの日のベストスコア「61」を出したケビン・ナが2打差2位。さらに1打差でピーター・マルナチ、チャーリー・ホフマン、ラッセル・ヘンリー
2021/01/15ソニーオープンinハワイ 松山英樹が4打差23位発進 米ツアー初出場の木下稜介が日本勢2番手 ◇米国男子◇ソニーオープンinハワイ 初日(14日)◇ワイアラエCC(ハワイ州)◇7044yd(パー70) 例年通りのスコアの伸ばし合いが展開され、「62」をマークしたピーター・マルナチ、ジェイソン
2020/10/05サンダーソンファームズ選手権 40歳ガルシアが3年ぶり11勝目 バーディ、2ボギーの「67」でプレーし、通算19アンダーで優勝した。2017年「マスターズ」以来の3年ぶりツアー11勝目を、40歳で達成した。 「63」をマークしてホールアウトしていたピーター・マルナチと
2020/10/31バミューダ選手権 アーマーとクラークが暫定首位浮上 2日目は日没サスペ から通算5アンダー暫定6位に急浮上。 首位から出たピーター・マルナチは「74」とスコアを落とし、通算5アンダー暫定6位に後退した。 前年覇者ブレンドン・トッドは「75」でプレー。通算4オーバー暫定89位と予選落ちが確実となっ…
2020/10/10シュライナーズホスピタルforチルドレンオープン パトリック・カントレーら5人が首位 松山英樹&小平智は予選落ち ボギーの「65」で回り通算14アンダー。オースティン・クック、ブライアン・ハーマン、ピーター・マルナチ、マーティン・レアード(スコットランド)と首位で並んだ。 単独トップから出た「全米オープン」覇者の
2020/10/05サンダーソンファームズ選手権 ガルシア コロナ禍で亡くした親族に捧ぐ復活V ホールアウトしたピーター・マルナチと首位に並んで迎えた最終18番は、残り101ydの2打目を8Iで80㎝に寄せた。バーディパットで勝利を決めると目を開けて、静かに拳を握った。 自身の勝利は2019年9月の欧州
2020/08/16ウィンダム選手権 キム・シウーが2打差首位で最終日へ 3年ぶり3勝目狙う ・オッペンハイムとドク・レッドマン。ビリー・ホーシェルが通算15アンダーで続いた。 「61」で回ったジム・ハーマン、マーク・ハバードが14アンダー5位。ウェブ・シンプソンとピーター・マルナチが13アンダー7位につけた。
2015/11/10サンダーソンファームズ選手権 月曜日の逆転劇 ピーター・マルナチが接戦を制してツアー初優勝 いた第3ラウンドに続けて最終ラウンドが行われた。3打差の11位で第3ラウンドの9番からスタートした28歳のピーター・マルナチが第3ラウンドを「68」、最終ラウンドを「67」でプレーして通算18アンダー
2019/10/12ヒューストンオープン マルナチが暫定首位 競技は日没サスペンデッド 。「65」をマークしたピーター・マルナチが通算10アンダーに伸ばし、暫定ながら単独首位に浮上した。 通算9アンダーの暫定2位に、14ホールを消化したテーラー・ゴーチ。通算8アンダーの暫定3位に、「71」で
2016/10/26サンダーソンファームズ選手権 連続でツアー初優勝者が誕生 “裏開催”に岩田寛が出場 、フェデックスカップポイント(優勝300ポイント)の積み上げも目標となる。 昨年はピーター・マルナチ、一昨年はニック・テイラー(カナダ)と、この2大会はいずれも20代の選手がツアー初優勝を果たしている
2014/06/08フェデックス セントジュードクラシック またも中断→順延 クレインが暫定首位で日曜日へ アンダーの2位には第3ラウンドで2つスコアを伸ばしたトロイ・メリット(7H終了)。さらに通算8アンダーの3位にはツアールーキーのピーター・マルナチ(7H)が続いている。以下、通算7アンダーの暫定4位タイ
2016/10/28サンダーソンファームズ選手権 米ツアー今季初戦の岩田寛が5位発進 首位にストリールマン 滑り出した。昨季はフェデックスランク146位でシードを逃し、今季は出場試合が限られる立場にある。 前年大会でツアー初優勝を手にしたピーター・マルナチは、1アンダーの69位タイと出遅れた。
2015/11/10世界ランキング スピースが約1カ月ぶりに世界1位に返り咲き 位の座に返り咲いた。松山英樹は3日目に背中痛のため途中棄権したものの15位でランキングに変動はなかった。 裏開催となった米国男子ツアー「サンダーソンファームズ選手権」は、28歳のピーター・マルナチが
2019/04/27チューリッヒクラシック 日没順延 マルナチ&ハーレーIIIペアが暫定首位 (1つのボールを交互に打つ)の第2ラウンドを「67」で回ったピーター・マルナチとビリー・ハーレーIIIが通算14アンダーで暫定首位に立った。 1打差の暫定2位にラッセル・ノックス(スコットランド
2018/08/20ウィンダム選手権 白血病で死去したライルとともに 最後の米ツアー出場大会で追悼 にふける様子の選手も複数いたという。 用具契約を交わしていたタイトリストは今週、出場する契約プロたちに黄色の帽子を提供。24位タイで終えたピーター・マルナチはライルと同じ形状のハットを着用してプレーを
2019/10/13ヒューストンオープン 31歳グリフィンが1打差首位で最終日へ アンダーとして単独首位に立った。プロ10年目の31歳が初優勝に向け、後続に1打差をつけた。 通算10アンダーの2位にマーク・ハバード。ボウ・ホスラーとキャメロン・トリンガーリ、ピーター・マルナチの3人が9アンダーの3位に並ん…
2018/01/12ソニーオープンinハワイ 片岡大育が2打差7位発進 宮里優作は出遅れ116位 ・ゴーチ、ブライアン・ハーマンの4人がつけた。 3年連続の出場となった片岡大育は前半7番(パー3)で4mのパットを沈めてバーディ。後半にもスコアを3つ伸ばすなど6バーディ、1ボギーの「65」。ピーター
2018/06/22トラベラーズ選手権 スピースが連覇へ首位発進 小平智は114位 、メジャー2勝ザック・ジョンソンと並ぶ7アンダーの首位発進を決めた。 1打差の6アンダー3位にロリー・マキロイ(北アイルランド)、ブライアン・ハーマン、ピーター・マルナチの3選手。ポール・ケーシー