2021/09/16振るBODYメソッド

ゴルフの大敵! 腰痛予防に役立つストレッチ

ます。しっかりとしたアドレスを作れず、ボールに力を伝えられず飛距離などが落ちる可能性があります。自宅で行うストレッチ(2と3)も含めて活用してください。 ストレッチ1 (1)右ひざをつけて片ひざ立ちに
2020/08/04“あるあるレッスン”に潜む罠

「パットのストローク作りはヘッド軌道から」の罠

。パットの上達に向けて、3つのステップを段階的に踏むようにしてください。 自宅のパターマットなどを利用して上達するには、ボールから約30センチ前方に目印を2つ置き、その間を通してカップを狙うドリルが効果
2021/12/23振るBODYメソッド

体重移動をスムーズにする脚力トレ

人は、右足(左打ちの人は左足)の筋力が弱くなっているのかもしれません。今回は、自宅で足を鍛えるトレーニングを紹介します。試してみてください。 (1)左足はつま先立ちをし、右足に体重を乗せます (2
2010/04/07サイエンスフィット

今回の成果「地を這う低空ボールの呪縛から解放!」

ました。ダウンスイングの軌道を示すVゾーンも、クラブが入る位置が高くなり、インサイドアウトの落とし穴から脱出しました。 【自宅でも腰を切る運動を!】 コースや打ちっ放しで、クラブを握る時だけでなく…
2010/04/21サイエンスフィット

今回の成果「右へ左へ不安定なショットの原因は単純!」

できます。シールの確認と、ボールを挟んだ練習で、正しいテークバックを体に染みこませましょう。 本を使って自宅でも練習 両手に本を挟むと、正しいテークバックのイメージや、体の使い方をチェックできます。体…
2009/10/28サイエンスフィット

今回の成果「恐るべき飛距離のポテンシャルを引き出す!」

いるのです。 ボールを使った自宅練 善財さんが自覚すべきは、体が十分に回っていないということ。上半身をまったく有効的に使っていないんです。そこで、上体を十分に回す感覚を、常日頃から植え付けていくために…
2020/11/05プラス1

いつまでもゴルフを楽しむために…老化防止トレーニング

近年、日々の運動量が不足することで、立ったり歩いたりなどの移動機能が低下し、日常生活を送るうえで介護が必要になる人の増加が問題視されています。年齢を重ね、体を動かす機会が減ると、筋力や柔軟性が低下し、平衡感覚が衰えます。 今回は、いつまでも楽しくゴルフをプレーするために実践したい、老化防止トレーニングをご紹介します。 老化・介護予防のトレーニング 介護が必要になる方の多くは、「筋力」「バランス能力」「柔軟性」が低下することで、体を動かすために必要な骨や、筋肉、関節、神経などの運動器に障害が生じることが原因となります。 移動機能の低下を予防するために、以下3つのトレーニングを試してみてください。...
2020/12/24プラス1

大きな筋肉を動かして! 正月太りを予防するトレーニング

早いもので、あっという間に年末ですね。年末年始はお酒や、脂っこい食べ物を口にする機会が多くなり、正月太りを促す原因となります。 また冬は、寒さによって脂肪を蓄えやすく、身体活動量の低下によって太りやすくなります。特に身体活動量の低下は筋肉量の低下につながり、体脂肪を燃焼しにくい身体へ変えてしまいます。 そこで今回は身体活動量を増やし、正月太りを予防するトレーニングをご紹介します。 クワッドスクワット 1.腕を胸の前で組み、足を肩幅に開きます。 2.かかとを地面から離さず、ひざをつま先よりも前に出します。 3.椅子に座るように股関節を体の後方に曲げて腰を下ろします。 4.ゆっくりと初めの姿勢へ戻...
2009/12/04上達ヒントの宝箱

ワンハンドでアプローチミス撃退!

。フィニッシュではこんな風に、フェースが上を向いた状態になります。ボールを打たなくても構いません。ご自宅などで右手ワンハンドの練習を重ねてくださいね。 【協力】コナミスポーツクラブたまプラーザ
2018/06/10女子プロレスキュー!

練習法を変えればパットはうまくなる 岡村優

でしょうか?」 【岡村優のレスキュー回答】 パッティンググリーンや自宅でマットを敷いて練習する際、ただカップに入れるだけではストロークはなかなか安定しません。狙ったところに打ち出せず、ストロークの調子が
2020/06/24女子プロレスキュー!

1mに強くなるパターマット活用法は? 馬場ゆかり

自宅でパッティングの方向性アップ」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーIさんの悩み】 「自粛期間中にパットを猛練習しましたが、コースでは1mのショートパットが入りません…。どうしたら確実に決める
2021/02/11プラス1

ゴルフ翌日の痛み撃退 筋肉痛への対処法

行います。 今回紹介した対処法は自宅で行えるリラックス効果の高い方法です。痛みを和らげてストレスなく日常生活を送りましょう。 (協力/ケアくる)
2021/02/04プラス1

ジムに行かずに捻転力を高めるセルフ背筋トレ

することができます。 トレーニングマシンを使わないと鍛えにくいと思われがちな背筋ですが、やり方を工夫するだけで自宅でも十分に鍛えることができます。 リバースエルボープッシュアップ 1. 仰向けに寝て
2011/04/06サイエンスフィット

女性ならインサイドアウトを磨いて飛距離アップ!

、ボール1個分左にズレてしまうので要注意です。 自宅ではボールを挟んで腰の回転をマスター 修正すべきポイントはいくつかありましたが、もっとも根本的な原因は、腰を正しく回していなかったからです。直径20…
2013/10/16サイエンスフィット

速いのに飛ばないワケ

、それでも、やや前方に出て、手元が浮き、クラブが寝る傾向が残っています。自宅でもできる練習法として、お尻を壁に付けたシャドースイングが、すごくおススメです。正しい前傾をして、アドレスでお尻を壁につけたまま…
2013/04/10サイエンスフィット

スライスをドローにする最短ルート!

、左に出て大きくスライスしていた弾道は、曲がりが少なくなってきました。 【自宅ではおへそにグリップをつけた練習を】 小文字の「y」字グリップをマスターしたら、腕とクラブをアドレスの「y」のまま一体として…
2020/07/23プラス1

「食事・睡眠・運動」 で夏バテしない体をつくる3つのポイント

涼しい時間帯に行うウォーキング、自宅でできるトレーニングやストレッチ、ヨガなど、まずは1日20分程度、身体を動かしてみましよう。運動する際は水分補給を忘れずに! 今回、紹介した3つのポイントで、夏の暑さに負けない体づくりを目指しましょう。 (協力/ケアくる)