2020/10/20優勝セッティング “曲がらない男”稲森佑貴 こだわりの優勝セッティング ◇国内男子◇日本オープンゴルフ選手権競技 最終日(18日)◇紫CCすみれコース(千葉)◇7317yd(パー70) 2018年「日本オープン」で初優勝した稲森佑貴が2年ぶりの2勝目を同大会で飾った。5
2020/11/16ギアニュース 新「スリクソン Zスター」ボール21年2月発売 稲森佑貴のメジャーVに貢献 ミリ厚い0.6ミリにする再設計も加わり、特色とするスピン性能と打感の向上を実現したという。 国内男子ツアーでは稲森佑貴がすでに実戦投入しており、10月のメジャー「日本オープン」で優勝。「前作よりも
2020/12/18中古ギア情報 2020年国内男子ツアー賞金トップ10のドライバーを中古で探す ショップで探してみた。 「日本オープン」2勝目を飾った賞金ランク1位の稲森佑貴、同4位の星野陸也、初優勝を挙げた同5位の香妻陣一朗は、いずれも住友ゴム工業の最新モデル「スリクソン ZX7 ドライバー」を
2020/09/11中古ギア情報 松山英樹が替えて話題の新ドライバー 旧モデルは中古で“買い”か? ツアーでフェアウェイキープ率ナンバー1を5年連続でキープしている稲森佑貴が、発売当初から使用していた。 「スリクソン Z785 ドライバー」は、国内女子ツアーで2019年シーズン合計6勝という女子プロに
2020/12/07新製品レポート 曲がらない男も使う“ちょい飛び”モデル スリクソン ZX5 アイアン “曲がらない男”こと稲森佑貴プロが使用しているアイアン。三井住友VISA太平洋マスターズでツアー初優勝を果たした香妻陣一朗プロも、4番と5番にはこの「ZX5 アイアン」を使っているそうです。 【ミヤG
2020/06/12中古ギア情報 ドライバーの当たり年!? 使用プロが大活躍【2018年の名器を振り返る】 した。2018年に発売してすぐ、10月「日本オープン」で稲森佑貴が勝利。19年の「全英オープン」ではシェーン・ローリー(アイルランド)がメジャーを制した。スリクソンは上級者向けブランドという印象がある
2020/12/23topics 最も注目されたアイアンBEST10【2020年アクセス数ランキング】 ZX5 アイアン(ダンロップ) 「スリクソン ZX5 アイアン」は、10位にランクインした兄弟モデル「ZX7」より、飛距離性能と寛容性の高さが特徴の軟鉄鍛造アイアン。“日本一曲がらない男”稲森佑貴が
2020/11/21ツアーギアトレンド 国内ツアー3連勝中!松山英樹も実戦投入のスリクソンZXシリーズは入荷待ちも (フジサンケイクラシック)、稲森佑貴(日本オープン)、香妻陣一朗(三井住友VISA太平洋マスターズ)は、全員同じ「ダンロップ スリクソン ZX7 ドライバー」を使っている。同ブランドを展開する住友ゴム工業
2018/11/01ツアーギアトレンド FWキープ率新記録なるか 稲森佑貴がティグラウンドで考えること ◇国内男子◇HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP 事前情報◇PGMゴルフリゾート沖縄 (沖縄)◇7005yd(パー71) 賞金ランキング2位の稲森佑貴は初出場した世界ゴルフ選手権シリーズ
2018/10/15優勝セッティング 驚異のFWキープ率100% 稲森佑貴の初優勝ギア 大会名:日本オープンゴルフ選手権競技 日時:2018年10月11日(木)~14日(日) 開催コース:横浜カントリークラブ(神奈川) 優勝者:稲森佑貴 2011年に16歳の若さでプロ転向してから7年
2018/10/19中古ギア情報 曲がらない男の武器は中古で買えるか? 16歳でプロ転向して7年目の稲森佑貴が「日本オープン」でツアー初優勝を遂げた。2015年から3年連続でフェアウェイキープ率1位を維持し、今季は自身が持つツアー最高記録をさらに上回る75.94
2019/01/18中古ギア情報 新製品発表シーズンにお買い得の中古ドライバーは? 小さい。 最近の中古ショップでお買い得感が高いのは、新品の価格がまだ下がらない、2018年秋発売のモデルだろう。例えば、15年から3年連続でフェアウェイキープ率第1位の稲森佑貴が使う「ダンロップ
2018/12/07中古ギア情報 今季国内でダントツ最多勝利のシャフト 佑貴、木下裕太、ラヒル・ガンジー、女子はアン・ソンジュ、申ジエ、黄アルム、永峰咲希、福田真未と、稲森を筆頭にフェアウェイキープ率の高い選手が目立つ。 「スピーダー エボリューション 4」は、スピーダー
2018/12/26ツアーギアトレンド 年間勝利数が最も多かったシャフトは?/国内男子 セイシリーズ6勝(同) 出水田大二郎、星野陸也、池田勇太ら 藤倉ゴム工業 スピーダーシリーズ6勝(+3) 秋吉翔太、稲森佑貴ら グラファイトデザイン ツアーADシリーズ5勝(-9) 重永亜斗夢、谷口徹
2018/11/28ギアニュース 東大発の新素材でスピン性能が向上 新「Z-STAR」ボール 、スピン量を増やした分、アウターコアを大きくすることで反発を高め、高い飛距離性能を維持している。 新しい「Z-STAR」を使って、ことし初優勝を飾った香妻琴乃と稲森佑貴は「ドライバーのフィーリングが良くて
2018/11/15ツアーギアトレンド イ・ボミも使うZ-STARボールの“すべらない新作”を発見 -STAR」、「スリクソンZ-STAR XV」の新作がお目見えした。発売予定の来年初旬は2年に1回のリニューアル時期。すでに稲森佑貴がこのボールを使用して10月の「日本オープンゴルフ選手権競技」で優勝した
2018/02/02中古ギア情報 フェアウェイキープ率トッププロ愛用の1Wは? フェアウェイキープ率ランキング1位は稲森佑貴で70.83%。2位の小平智の65.25%を5%以上引き離す驚異的な数値だった。 稲森は2016年のフェアウェイキープ率も71.66%で1位だったが、この時
2016/02/24ギアニュース 総重量300g未満の『R』ドライバー5機種を比較 、インパクト時の運動エネルギーの向上を図った。プロでは山下和宏や額賀辰徳のほか、稲森佑貴、大堀裕次郎らパワーのある若手も使用している。 ■テーラーメイドゴルフ 『グローレG』 飛距離性能を追求して支持を得てき
2015/12/11中古ギア情報 再熱の予感! 国内男子ツアーで人気の“アイアン型UT” 竜二や稲森佑貴は『スリクソン Z U45 ユーティリティ』、石川遼が以前まで入れていたのは『キャロウェイゴルフ APEX ユーティリティ』だ。アイアン形状は構えやすく、中空ヘッドとなっているためロング