2018/05/24サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切れない振り遅れの壁【前編】

のは当然ですが、それではフェースを戻すのが決定的に遅すぎるのです。 体を開いたり手首を返そうとします インパクトでどうこうしようというのは、とても自然な考え方で、インパクトさえ良ければ、それ以外はどう
2018/06/28サイエンスフィット レッスン

腰が正しく回ればアタマは残る!【後編】

立ちはだかります。 体が突っ込んで胸が開きます 体が突っ込んで、フェースの閉じる度合いが強くなると、弾道が低く飛ばなくなるので、それを補正するような体の動きが入ってきます。左手首がインパクトに向かって甲側に
2011/05/18サイエンスフィット

一体どうして??スイングはキレイなのに飛ばないの!?

んです。ボディーターンのスイングは、いわゆるリストターンタイプのスイングのように、インパクトの瞬間に、グリップのスピードが落ち、急激に手首を返すようなスイングではありません。とはいえ、腕を全く返さない
2021/05/20Turf Life Balance

瞑想でメンタル効果 覚えておきたい3つの入浴メリット

すぎているケースがあります。長年ゴルフをして手首やひじ、肩、腰などを痛めている人は、湯船につかりながら体の動きを振り返り、痛めてしまった原因を推察できれば、スイングの悪いクセが直るかもしれません
2013/12/06アメリカNo.1ゴルフレッスン

クラブを体の正面に保つ感覚とは?

も効果的です。すくい上げるということは、ダウンスイングで腕が先行して、左腕で引っ張る傾向が強く、体の正面から外れてしまう動きがあるからです。リリースが早くなり、このようにインパクト付近で左手首が甲側に
2018/12/20サイエンスフィット レッスン

スライスを完全に撲滅!(スイングレベル2 前編)

クラブを下ろすクセがつき、アウトサイドインのスイングになっていくものです。 トップで左手首が甲側に折れて、フェースが大きく開くケースもあります。これにより、トップでクロスしたり、フライングエルボー(右
2011/02/21上達ヒントの宝箱

正しい体重移動で飛ばせ!

流れてしまいます。これでは極端にハンドファーストなインパクトになってしまいます。その結果、ロフトが立ち弾道が低くなったり、ロフト角度を適正にするために手首を必要以上に使ってしまうといったミスが起こります
2021/02/20サイエンスフィット レッスン

“球をつかまえる動き”を理解することが上級者への近道

回転します。これが自転です。クラブヘッドはフェースが閉じる方向に自転しながら、インパクトに向かっていくのです。体の回転を主体とするボディターンスイングでも、手首の返しを主体とするリストターンスイングでも
2021/07/24サイエンスフィット レッスン

フェースを返すタイミングの正解は?

付近で、フェースを返そうとして、左手首が甲側に折れる傾向もありますね。インサイドアウトが強く、インパクト付近で急激にフェースがターンするので、チーピンのミスから抜け出せない状態にあることは明らかです
2021/08/28サイエンスフィット レッスン

シャットフェースはやりすぎに注意

手首が甲側に折れてしまいがちです。過剰なシャットフェースは、テークバックで左肩が入りにくくなるので、フルスイングするには、それしか方法がありません。イメージとしては、パッティングと同じようにスイング
2017/10/26サイエンスフィット レッスン

腕の使い方を覚えてプロのスイングへ!

ます。プロのダウンスイングに近づくための1つのヒントとしては、球を意識的につかまえようとしないことです。つかまえようとすれば、左手首が甲側に折れるように手元だけをこねたり、体を早く開いたりしてしまう
2019/09/26サイエンスフィット レッスン

飛ばないモヤモヤを一掃!アウトイン軌道撲滅法(後編)

のを、適度なところで止められれば、十分に腰と胸が捻転でき、ダウンスイングでインサイドにクラブを下ろすスペースができます。小田さんの場合、ほかにトップで左手首が甲側に折れるようなクセもなかったので
2021/10/30サイエンスフィット レッスン

ボディターンだけでは球がつかまらなくなる事実

ていることを示しています。 モーションキャプチャーで、より深く探ってみましょう。腰や胸の動きはプロと同じグラフの形になっていますが、明らかに違うのは、左手首のヒンジ角度(手のひらや甲側に折れる角度
2010/01/20サイエンスフィット

今回の成果「強烈なインサイドアウトの癖が解消!」

7~8度近くあったインサイドアウトの数値が6度くらいまで低減し、かなり開いていたインパクト時のフェース角も低減しています。当たれば右へプッシュアウトして、手首が返れば引っかけるというショットだったと
2014/11/12女子プロレスキュー!

“2つで抑えるロングパット” 園田絵里子

ストロークをリンクさせます。手首を使わず腕を棒のように使い、投げるスピードを一定にして、振り幅で距離をイメージすることが大切になります。 他人のパットを観察! また、同伴競技者の転がりを見ておくと
2016/08/03女子プロレスキュー!

“花道アプローチは打つ前が肝心!” 竹村千里

アドレスのまま、首の付け根や胸とボールとの距離感を保つように意識してください。 腕の“三角形”を崩さない! また、腕の長さが変わらないように振ることも心がけています。ヒジを曲げたり、手首のコックが大きく
2019/04/18サイエンスフィット レッスン

あなたはどっち?2つのアームローテーション法(前編)

で外旋して、インパクトでアドレスの状態に戻ることです。左腕が戻りきらない場合、胸を開いたり、左手首を甲側に折ったりして、余計な調整を強いられます。その調整が遅れればプッシュアウト。調整が過剰になると
2011/10/19スピード上達!

スライスの洗礼から、いかに脱却するか?(1)

。こうやって握ると、予め左手首が右方向に回っている状態になるので、テークバックでそれ以上グリップが開く方向に回りにくくなります。 グリップを変えるのは、とても違和感を感じるものですが、まずはこの