2020/10/23ディライトワークスチャレンジ 小袋秀人が悲願の初優勝 幡地隆寛とのプレーオフを制す/AbemaTVツアー 競技中断を挟んだ最終日、小袋秀人が通算14アンダーで並んだディライトワークス所属のホストプロ、幡地隆寛とのプレーオフを制し、悲願のツアー初勝利を掴んだ。 18番(パー4)の繰り返しで行われ…
2020/08/30フジサンケイクラシック 「平均飛距離」315yd チャン・キムに迫る和製大砲/男子ツアー再開 、待ったをかける和製大砲候補が現れた。 ツアーの日本人選手としては歴代1位の315.3ydを記録した幡地隆寛。渋野日向子の母校として一気に有名になった岡山・作陽高から東北福祉大を経てプロに…
2020/10/22ディライトワークスチャレンジ 三浦桃香は最下位で予選落ち 首位に蛭川隆ら3人/AbemaTVツアー2日目 ベストスコア「63」でプレーした河野祐輝のほか、幡地隆寛、上井邦裕、古川雄大が並んだ。 推薦で今季2度目の男子下部ツアー出場となった三浦桃香は6オーバー112位から出て1バーディ、3ボギー…
2020/09/18PGM Challenge II 東北福祉大出身の佐藤太地がプロ初勝利 逆転で下部ツアー開幕戦制す パットは 1 mなかったけど、めちゃくちゃ緊張した。これが優勝のプレッシャーなんだと思った」と喜びをかみしめた。 2打差の2位に首位タイで出た上井邦裕と竹内廉。通算9アンダーの3位で小木曽喬、大谷俊介、蛭川隆の3人。通算8アンダーの7位には亀…
2020/09/16PGM Challenge II 三浦桃香は1オーバー102位 北村晃一ら3人が首位発進/AbemaTVツアー開幕戦 (AbemaTVツアー)が約5カ月半遅れで開幕した。35歳の北村晃一が7バーディ、1ボギーの「64」で回り、小池一平、小西貴紀と並んで6アンダーで首位発進を決めた。1打差の2位に岩本高志、幡地隆寛<…
2020/07/09ゴルフパートナーエキシビション(非公式) 堀川未来夢が8アンダー首位発進 石川遼2打差5位 ボギーの「64」とし、和田章太郎、竹内廉、北川祐生、幡地隆寛と並んで6アンダー5位で追う。 昨季賞金王の今平周吾は5バーディ、1ボギーの「66」で回り、星野陸也、宮里優作らとともに4アンダ…
2019/08/28KBCオーガスタ 「みんなの視界にぼくが入った」前週3位・幡地隆寛とは何者か セガサミーカップ」だが、ウェイティングから3位に入った幡地隆寛にも注目が集まった。今週は予選ラウンドで石川遼と同組となったが、一体何者か。 3位で終えた反響は大きかった。「今まで、空気のよ…
2019/10/02トップ杯東海C 記念大会のドラコンキングは? 幡地隆寛は飛ばしの研究 .05yd)につける幡地隆寛だ。開幕前日のプロアマラウンドを終えた幡地は「俺が出ないで誰が出るんだ、という感じです」と早くもツアー屈指のパワーヒッターと…
2019/10/05トップ杯東海C ドラコン王者は346ydのチャン・キム 石川遼が2位 、ツアー屈指の飛ばし屋の名前を挙げて「幡地とチャン・キムがいる時点でチャンスはないなと思っていた」と、予想通りの結果を冷静に振り返った。 その幡地隆寛は…
2019/08/24セガサミーカップ 第2ラウンドが終了 石川遼は2打リードの単独首位で決勝へ プロム・ミーサワット。通算7アンダーの3位に、残り8ホールで4バーディを奪い「65」としたキム・ビオ(韓国)が浮上した。 通算6アンダーの4位に、幡地隆寛、池田勇太、堀川未来夢、星野陸也、…
2014/07/10 古田幸希が“番狂わせ”の8強入り/日本アマ マッチプレー1・2回戦 、ベスト16で姿を消した。明日11日(金)は準々決勝と準決勝、12日(土)は決勝戦および3位決定戦が行われる。 <2回戦> 勝者/結果/敗者 古田幸希/3&2/岡崎錬 大野由真/2&1/幡地隆寛…
2019/10/30マイナビABC選手権 小平智が急きょ参戦 「ZOZO」で得た感触を確かなものに は、濃霧の影響で9ホールに短縮されたプロアマ戦をこなして最終調整。今平周吾、幡地隆寛と同組になった予選ラウンドのティオフに備えた。 9月に開幕した米ツアーの新シーズンは、前週の「ZOZO
2019/10/29マイナビABC選手権 賞金トップ10の半数不在 タイトル争いに変動は 、13年大会覇者の池田勇太、米国ツアーを主戦場にする小平智らがエントリー。72歳の尾崎将司は、途中棄権した3週前「ブリヂストンオープン」以来の出場となる。 今平周吾は小平智、幡地隆寛と初日…
2019/08/27KBCオーガスタ 石川遼が3試合連続Vへ 小平智は国内ツアー今季2戦目 狙う。初日は香妻陣一朗、幡地隆寛と同組になった。 また、米ツアーを主戦場とする小平智が参戦。今季、日本ツアーへの出場は5月「ミズノオープン」(58位)以来の2戦目となる。 連覇を狙う出水田…
2014/07/09 妹もトップアマ!松原大輔がメダリスト獲得/日本アマ予選第2ラウンド /松原大輔 2/-9/比嘉一貴 3T/-8/松本将汰、阿佐和典 5T/-7/長谷川祥平、小西健太、テン・カオ、篠優希、幡地隆寛 10T/-6/杉原悠太、竹安俊也 12T/-5/小浦和也、白…
2011/08/19 川村昌弘がJGA初タイトル!/日本ジュニア(男子15歳~17歳の部) た。 <上位の成績/男子15歳~17歳の部> 優勝 -11 川村昌弘(福井工大付属福井3年) 2位 -7 加藤龍太郎(岡山作陽高3年) 3位タイ -6 阿久未来也(作新学院2年)、幡地隆寛…
2019/08/22セガサミーカップ 石川遼が2戦連続優勝へ首位発進 た。後半「31」(パー36)にまとめた。 梁津萬(中国)が4アンダーの3位。幡地隆寛、堀川未来夢、ハム・ジョンウ(韓国)、ジュビック・パグンサン(フィリピン)は3アンダーの4位タイにつけた…
2019/08/25セガサミーカップ 石川遼が完全優勝 初の2試合連続V 空いて気持ちをリセットできた。こんなに早く(今季)2勝目を挙げられて幸せです」と笑顔を見せた。 通算16アンダー2位にジュビック・パグンサン(フィリピン)。通算15アンダー3位に幡地隆寛と…
2011/08/19 最終日は中止!川村昌弘、城間絵梨が優勝/第17回日本ジュニア 加藤龍太郎(岡山作陽高3年) 3位タイ -6 阿久未来也(作新学院2年)、幡地隆寛(岡山作陽高3年)、滝雅志(水城高3年) <男子12歳~14歳の部> 優勝 -2 斉藤史晶(新発田市立紫…
2014/07/09 “地元”東北福祉大勢がメダリストへ好発進/日本アマ予選第1ラウンド 、比嘉一貴(東北福祉大1年)と松本将汰(東北福祉大2年)がともに「66」をマークして6アンダーの首位タイで滑り出した。 同じ宮城県内に拠点を置く東北福祉大勢が好スコアをマーク。3年生の幡地隆寛 1 2 >