2025/06/10全米オープン

2025年「全米オープン」出場選手&資格

、ジョーダン・スピース 2024年「全米オープン」上位10位タイまで ロリー・マキロイ、トニー・フィナウ、パトリック・カントレー、マチュー・パボン、松山英樹、ラッセルヘンリー、ザンダー・シャウフェレ…
2025/04/19米国男子

首位トーマスが2打リードで週末へ 久常涼は31位に浮上

ベストスコア「64」で首位に迫ったキム・シウー(韓国)、3月「アーノルド・パーマー招待」に続く昇格大会の連勝がかかるラッセルヘンリー。通算9アンダーの4位に、ともに米ツアー未勝利のトミー・フリートウッド
2025/02/26米国男子

久常涼&星野陸也が出場 ファウラーら歴代覇者ズラリ

。 20年のイム・ソンジェ(韓国)、17年のリッキー・ファウラー、14年のラッセルヘンリー、06年のルーク・ドナルド(イングランド)ら歴代覇者が名を連ねた。前週「メキシコオープン」でツアー初勝利を挙げた
2025/02/03米国男子

ロリー・マキロイが逆転で米ツアー27勝目 松山英樹48位

18アンダーの3位に45歳のルーカス・グローバーとジャスティン・ローズ(イングランド)。通算17アンダーの5位にラッセルヘンリーとキャメロン・デービス(オーストラリア)が続いた。 昨季の年間王者で世界…
2025/01/31PGAツアーオリジナル

2025年PGAショーの収穫トップ5(前編)

スマートギャッピングツールを活用することで、全てのショットのヤーデージに対し、リアルタイムでユーザーに推奨するクラブの情報を提供する。 フライトスコープの創始者兼CEOであるヘンリー・ジョンソンは「AI…
2025/01/31米国男子

松山英樹は6打差52位発進 初戦シェフラーは15位/米男子

シグニチャーイベント(昇格大会)2連勝に挑む松山英樹が首位と5打差52位でスタートした。スパイグラスヒルGC(SH)を3バーディ、1ボギーの2アンダー「70」でプレーした。 ツアー4勝のラッセルヘンリー