2019/05/17すぐ試したくなる

【第4回】フックが出始めた時の応急処置

う。第4回ではそんなフックを抑えるためのポイントをご紹介します。 フックを抑えるには、フォロースルーでの手首やクラブフェースの状態をしっかりと理解し、それらをコントロールする必要があります。ラウンド中の「フック抑制のコツ」として覚えておくと良いでしょう。 フックが出始めた時の応急処置
2020/08/19ゴルフ・トライアウト無限大

野球芸人ティモンディがフォアサムマッチで大盛り上がり

さんと高島早百合プロ、前田さんと石川陽子プロのチームに別れ、それぞれ1つのボールを交互に打ち、各ホールの打数の少なさを競うマッチプレーを行います。ティモンディのふたりにとってはいよいよ本格的ラウンド
2011/02/08サイエンスフィット

サイエンスフィット・アカデミーの全貌 アプローチ編

科学の目でスイングを分析し、実戦の場で集中治療する、サイエンスフィット・アカデミー。前回は、スイングの問題点を探り出し、その日のラウンドで貫く課題を定めました。そして、今回はアプローチ編。ラウンド
2015/08/06S吉クンのゴルフ研究

ゴルフ雑学 キャディさんのお仕事を知ろう(前編)

S吉クンがキャディさんに転職!? キャディさんといえばラウンドの心強いサポート役。クラブ選択やコース攻略法、パットのライン読みのアドバイスの他、クラブ運びやバンカーのならしなど実にさまざまな事に気を…
2011/02/16サイエンスフィット

サイエンスフィット・アカデミーの全貌 バンカー&ラフ編

フィットアカデミーのラウンドレッスン 【撮影協力】千葉カントリークラブ野田コース 今回の受講者は・・・ 引っかける癖のある人は、インパクトで体の回転が止まり、フェースを小手先で返してしまう人です。前田さんも…
2011/11/16スピード上達!

スライスの洗礼から、いかに脱却するか?最終回

バーチャルラウンドで総仕上げ! 体に染み付いてしまったスライスの癖。その年月が長いほど、反射的にスライス癖が戻り、なかなか一筋縄には解消しがたいところです。でも、これまでお話してきたレッスンを忠実に…
2015/07/29女子プロレスキュー!

パットの精度を上げる練習法 山里愛

は自分の家の庭に専用グリーンでも購入しない限り、みっちり練習するのは難しいですよね。一般ゴルファーができる練習場所は、ラウンド前のパッティンググリーンと家でできるマットを使った練習ではないでしょうか…
2014/03/05河本&藤森のGOLF開眼物語

第7話 直ドラ作戦

“直ドラ”で開眼!? 今回からレッスンはラウンド実践編に突入! 一発目のテーマは、スタート直後パー5でのセカンドショット。ここで中井プロが河本&藤森コンビに薦めるのが“直ドラ作戦”。直ドラといえば超…
2014/01/08河本&藤森のGOLF開眼物語

第1話 河本&藤森スイングCHECK!

のは、クラブを持たなくてもレベルアップできる、とっておきのドリル。練習時間がなかなか取れない人、必見です。 河本スイングをCHECK! 河本さんがゴルフを始めたのは3年前。初ラウンドは126とまずまず…
2011/06/22サイエンスフィット

ドライバーがスライスして全然飛びません…

、一体どうしてそんなに飛ばないのか?短時間のスイング改造で飛距離アップの最適軌道へ!! 【スライス克服・ショートゲーム強化特別編、開催決定!】 サイエンスフィットアカデミーのラウンドレッスン 今回の受講者…
2013/07/26アメリカNo.1ゴルフレッスン

左肘がどうしても引ける癖を撲滅!

は好調で4回連続で80台のスコアが出ています。でも、やはりドローボールで飛距離を稼げるようなスイングでラウンドするのが理想ですね」 Hさんの場合、課題となるのは「肘」。アウトサイドインの軌道で長年…
2010/08/26スピード上達!

パッティングの基本をおさらいしよう!

「パットの距離感が心配です・・・」 「もうすぐ初ラウンドで、ショットやアプローチなど心配なことばかりですが、パットも不安です。特に距離感が心配ですが、距離感を掴むために、どんなことを練習したら良い…
2011/07/01上達ヒントの宝箱

方向性を高める松村道央の練習法

飛んで曲がらない選手の代表ということになる。300ヤード先のフェアウェイを狙える方向性は、どんな練習から生まれるのか。トーナメント練習日に本人を直撃した。 ※数値、順位はJGTO公式記録。 ラウンド前の…
2014/04/23河本&藤森のGOLF開眼物語

最終話 開眼してみて…

基礎となる動きを確認したインドアレッスンを経て、第7話から舞台をコースに移し、知っているだけでスコアが縮まるラウンド術を伝授してきた今企画。今回はそんな開眼レッスンの数々を、河本&藤森コンビにそれぞれ…