2012/11/20マーク金井の試打インプレッション

エスヤード T.388 ドライバー

。個体差があるとはいえ、リアルロフトがここまで少ないと、打ち出し角度は上がりづらい。フェースアングルは+1度。ほんの少しフックだが、構えるとほぼスクエアだ。ライ角度は60度とややアップライト。捕まりの
2011/09/20マーク金井の試打インプレッション

プロギア iD435ドライバー(2011年モデル)

とややアップライト。重心アングルは20度と小さい。重心距離が短く設定されているが、他のスペックはつかまりを抑えた数値だ。スペック的には、ヘッドの返りやすさを求めつつ、叩いても左に行きにくくすることを
2013/07/09マーク金井の試打インプレッション

ミズノ JPX825 ドライバー

、クラブ作りの考え方がガラッと変ったんだろう。ライ角は60.25とアップライトだが、重心アングルは23度と平均的だ。ヘッドの挙動はニュートラルなので、どちらかというとスライサーよりもフッカーと相性が良さそう
2013/06/11マーク金井の試打インプレッション

コブラ ZL アンコール ドライバー(レッド)

.75度。ライ角は63.5度で重心アングルは21.5度。ライ角が非常にアップライトな点を除けば、左へのミスが出づらいヘッドである。C(クローズド)ポジションだとフェース角が+2度でリアルロフトが14度
2013/06/18マーク金井の試打インプレッション

プロギア iD nabla RED ドライバー

ドライバーだ。 10.5度でリアルロフトが9.5度。フェース角が±0度。シニア向けだが、スペック的にはプロモデルと同じ感じである。ライ角度は61.5度とアップライト。重心角も27度と捕まりを意識した数値になっ
2012/09/18マーク金井の試打インプレッション

ダンロップ Z725ドライバー

、そして球筋をコントロールしたいアスリートゴルファーには、大いに期待に応えてくれるドライバーだ。 9.5度表示でリアルロフトが9.75度。フェース角が-1.75度。ライ角は60.25度とアップライトで、重心
2012/10/16マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド R11 J ドライバー

ポジションに調整すると、フェース角が+0.5度となりアルロフトが12.5度となる。逆に一番捕まらないポジションだとフェース角は-3度で、リアルロフトは10度。ライ角をアップライトにするとフェース角が-1
2017/07/04マーク金井の試打インプレッション

グローブライド オノフ フェアウェイアームズ KURO

。 ロフト角は15度表示でリアルロフト角が14度。フェース角は-1.5度だが、アドレスするとフェースが開いた感じに見えず、スクエアフェースに見える顔つきだ。 ライ角は59度とアップライト。つかまりに
2017/06/20マーク金井の試打インプレッション

ヤマハ インプレス UD+2 フェアウェイウッド

、グースネックに見えることが影響しているのかもしれない。 ライ角は58.75度とややアップライト。つかまりに影響を及ぼす重心角は31度と平均を大きく上回っている。3Wとしては体積が大きいが、グースネックと
2017/06/06マーク金井の試打インプレッション

プロギア RED フェアウェイウッド

ライトで、つかまりに影響を及ぼす重心角は22度と平均を上回る。3Wとしては体積がかなり大きいが、重心角が大きいのでつかまりやすく仕上がっている。フッカーだけでなく、スライサーにも扱いやすいフェアウェイ
2017/04/18マーク金井の試打インプレッション

ミズノ MP TYPE-2ドライバー

が表示ロフト角よりも1度弱少ない。実際に打ってみても、リアルロフト角が少ない分だけ、ボールは上がりづらくなっている。 ライ角は62.25度とかなりアップライトであるが、ノーマルポジションでの重心角は
2017/02/28マーク金井の試打インプレッション

ピン i200 アイアン

.PRO MODUS3 TOUR 105のSフレックス。ピンはライ角を選べるので、試打者に合わせてアップライトなシルバーを用意してもらった。 まずは7番アイアンから打ってみた。1発目から高くてスピンが効い
2016/11/22マーク金井の試打インプレッション

本間ゴルフ TOUR WORLD TW737 455 ドライバー

、表示ロフト角よりもリアルロフト角の方が少ない。これによりボールが上がりづらい反面、強い弾道が出やすく、左へのミスは出づらくなっている。ライ角は61.25度で非常にアップライト。重心角は24度と平均
2016/10/04マーク金井の試打インプレッション

PXG 0311 アイアン

のライ角よりもアップライトに感じる。 特徴的なのがバックフェース。外周に11個ものネジ穴が開いており、樹脂製のネジが埋め込まれている。このネジはウエイト調整できるわけではないが、かなりインパクトがある
2015/10/27マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストンゴルフ JGR ドライバー

+1.5度。フックフェースの影響もあり、リアルロフト角はかなり大きめだ。ライ角は61.5度とアップライトで、重心角は23度。スペック的にはつかまり重視で、フッカーよりもスライサーを意識した設計になって
2016/05/24マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ ビッグバーサ ベータ ドライバー(2016年)

が8.75度。個体差もあると思うが、シニア向けドライバーとして考えるとリアルロフト角がかなり小さい。フェース角は+1.5度とフックフェース。ライ角は62度と超アップライト。捕まりに影響を及ぼす重心角は
2015/06/09マーク金井の試打インプレッション

プロギア iD nabla RS02 ドライバー

強いことがリアルロフト角を減らしている。ライ角は60度とアップライトで、重心角は28度。オープンフェースなことを除けば、つかまりを重視した設計だ。重心角に関しては、ナブラ RS01 ドライバーより2度
2014/02/25マーク金井の試打インプレッション

ミズノ JPX EIII ドライバー

している。クラブでスライスの度合いを軽減したい人には、やさしく飛距離アップを狙えるドライバーだ。 フェース角は±0度。ライ角は61.25度で重心角は27.5度。スクエアフェースだがアップライトなライ角
2014/03/11マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ BIG BERTHA ALPHA ドライバー

.5度。フェース角は-1.5度。ライ角度は56.75度と今どきのドライバーとしてはフラットな設定。ちなみに弾道調整機能でライ角をアップライトにすると60.25度まで増えた。 捕まりに影響が出る重心角は
2014/02/18マーク金井の試打インプレッション

コブラ BiO CELL+ ドライバー

度でフェース角が-1度。ライ角は61.75度と非常にアップライト。ロフト設定を11度に調整するとリアルロフトは12.5度になり、フェース向きは+2.5度になった。対してロフト設定を8度にするとリアル