2022/07/09米国男子

トリンガーリが首位キープ 川村昌弘、松山英樹は予選落ち

ホールインワンを達成したジョーダン・スミス(イングランド)、カート・キタヤマ、6月のメジャー第3戦「全米オープン」で優勝したマシュー・フィッツパトリック(イングランド)、翌週の「トラベラーズ選手権」を制した
2022/07/08国内女子

西村優菜「ここからリベンジ」 エースで単独首位

。通算10アンダーで単独首位に立った。 イーグルは前半8番(161yd)のホールインワン。ピンの左サイドを狙ったティショットは思ったよりも右に出たが、見ていたキャディから「入る、入る!」の声が上がった
2022/06/30ニュース

“弱気”なキャプテン古川龍之介が単独トップ

ホールインワンというオマケ付き。177ydの打ち下ろしホールで、風はアゲンスト。7Iのティショットは、カップの横で止まってワンテンポ遅れて転がり落ちた。「ジャストタッチ。気持ち良く打てました」と自分の武器を
2022/06/19国内女子

西村優菜が今季初優勝 9カ月ぶりのツアー5勝目

アンダーで今季初優勝を飾った。昨年9月「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」以来のツアー5勝目。 同じく首位でスタートした森田遥は3打差2位。4番(パー3/193yd)で4Uを使ってホールインワン
2022/06/15米国女子

“神様が休め”の翌日にホールインワン 古江彩佳の華麗な一撃は吉兆か

◇米国女子◇マイヤーLPGAクラシック 事前(14日)◇ブライズフィールドCC(ミシガン州)◇6556yd(パー72) 練習ラウンドも終盤に差し掛かった後半15番(パー3)、古江彩佳が9番アイアンで放ったショットは真っすぐピンに向かってカップインした。「もしかして入るかなーって思ったんですけど、(さすがに)入ることはないかって」。グリーンに到着して気付くと、同組で回っていたメーガン・カンまで大喜び。ハイタッチで盛り上がった。 実は「ここ5年くらい、毎年(1回ずつ)決めています」というエース。日米のツアーを通じて記録に残っていないのは、アマチュア時代に出場した大会でも不思議と練習日にマークするこ...
2022/06/10国内女子

藤田さいき首位で決勝へ イ・ボミ予選落ち

」で回り、通算10アンダーで首位に浮上した。36歳の藤田は11年「富士通レディース」以来のツアー6勝目を目指す。 前半11番のパー3でホールインワンを達成したセキ・ユウティン(中国)は「67」で
2022/06/09国内男子

宮里優作&池村寛世が首位発進 3イーグルの大槻が2打差

並んで9アンダーの首位でスタートダッシュを決めた。 7アンダー3位に前半11番でのホールインワンを含む3イーグルを奪った大槻智春。 時松隆光、佐藤大平、ブラッド・ケネディ(オーストラリア)、リュー
2022/06/02旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.142 ドイツ編

1打をグリーンに乗せた後、2打目のパットを入れると実際にはバーディのところが、ハンデがあるのでイーグル=ホールインワンになるのです! プロのショットが1パット確実と言えるベタピンについたら、プロは…
2022/06/02欧州男子

ホールインワン達成者にポルシェ贈呈 川村昌弘が参戦

自動車メーカー「ポルシェ」がタイトルスポンサーを務める一戦。17番(170yd/パー3)でホールインワンを達成した選手には「ポルシェ タイカン」が贈呈される。マルセル・シーム(ドイツ)が2017年大会第3ラウンドに記録して以来の一打に期待がかかる。
2022/05/26国内男子

石川遼が2打差3位発進 トッド・ペク首位

◇国内男子◇~全英への道~ミズノオープン 初日(26日)◇JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部(岡山)◇7461yd(パー72) トッド・ペクが16番(パー3)でホールインワンを記録するなど、2イーグル5