2023/04/24ゴルフ・トライアウト無限大4

ティモンディ前田 「全国出場」→「全国優勝」 まさかの目標設定変更に思わず…

ました。 次回予告 次回は、本番力を高めるためにコースを「ドライバー抜き」でラウンドしてみます。普段の「エンジョイゴルフ」とは違い、リスク回避も意識しなくてはならない「競技ゴルフ」での考え方や、マネジメントを身に着けていきます。 YouTubeGDOチャンネルのフォローをお願いいたします。
2023/10/27ゴルフ・トライアウト無限大4

ティモンディ前田 競技2戦目はチョロスタートから「ハーフ40台」 なるか予選通過!?

帰りを待ちます。その結果は果たして…。 次回予告 次回は、前田さんが次に出場する予選の会場「ウッドフレンズ森林公園ゴルフ場(愛知県)」を“練ラン”します。全国大会への切符を手繰り寄せるため、前田さんにとって初の地方遠征です。 YouTubeGDOチャンネルのフォローをお願いいたします。
2023/11/24ゴルフ・トライアウト無限大4

ティモンディ前田 “練R”の目玉 「森林のアーメンコーナー」でまさかの…「+7」

クラブチャンピオン・太田聡(おおた・さとし)さんが登場します。太田さんは東樹さんの連覇を阻んだ猛者で、前田さんはさらなる強力な助っ人を味方に。予選突破に向けた練習ラウンドはラストスパート!バックナインに突入します。 YouTubeGDOチャンネルのフォローをお願いいたします。
2024/04/26スイング辞典by内藤雄士

前傾の正しい角度は? どこまでキープすべき? 【レッスン用語♯1/前傾姿勢】

。 アマチュアの方は、切り返しで頭が浮いて前傾が起きやすい。そうなると手元も浮いてくるので、インパクトでボールにパワーは伝わらなくなります。インパクト時はアドレスと同じ前傾角度に戻っている状態が良くて、体が柔らかい選手などはフォロースルーまで前傾角度をキープした状態を続けています。
2013/09/30中井学のフラれるゴルフ

Lesson.32 アイアンのダフり対処法

ダフりやすくなります。そういう人は体の前に腕が通るスペースが無いので、フォローで左ヒジを引く動きになりがち。要するに左ヒジを引かないと振り切れないということで、これもダフる確率が高い動きです。 左腕は
2014/04/21植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.3 素振りのコツ!

なり、またフォローも大きくなります。左右の手でそれぞれ行って、最後に両手を合わせて、大きく振ることを心がけて素振りを行ってみてください。 フィニッシュで3秒止まってみる ラウンド中に、なぜか
2014/06/23植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.12 AWのピッチ&ランはアプローチの基本

対策が必要になるということです。 フェースは自然にターンさせる 手首の動きをできるだけ抑えて、フェースの向きをコントロールすると説明しましたが、フォローではフェースが空を向かないように、体の回転に沿っ
2015/02/23植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.46 ラウンド中のダフリを即効修正!その2

。ダウンスイングとフォローで左手甲の向きが入れ替わるように動かすのが正しい動きです。この手首の返しが正しくできれば、手首の角度もキープさせやすくなります。手首の角度をキープするという表現は、手首をロック
2014/04/07植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.1 スタート前の上半身ストレッチ

とトップでしっかりとコッキングできませんし、フォローでリリースができなかったりします。方法はオーソドックスに回したり、伸ばしたりするだけで十分です。どんなに時間がなくても手首のストレッチくらいは必ず
2014/06/16植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.11 SWでピッチショットをマスターしよう!

。 撮影協力:サウジャナ ゴルフ&カントリークラブ(マレーシア) キャリーとランの比率は7対3くらいに考える 振り幅の大きさはピンまでの距離によって変わりますが、基本的にはテークバックとフォローを左右
2013/11/11中井学のフラれるゴルフ

Lesson.38 フェアウェイウッドのミスは左ワキ開きが原因…

、スプリットハンドで握ります。スプリットハンドで素振りをすると、インパクトからフォローにかけて、左右の手が入れ替わるタイミングがわかるはずです。そのタイミングがずれるから左ワキが開くわけで、左腕のたたみ方を、まずは
2013/06/10中井学のフラれるゴルフ

Lesson.16 左足上がりのアプローチ

になります。 胸を左右にまわすだけでいい ボールを上げようとして、下からあおったりする必要は左足上がりのライではありません。傾斜なりに振るアドレスができたら、あとは胸の向きをテークバックとフォロー