最近のニュース 新着一覧≫


2018/08/10国内女子

ヤマハの新ドライバーに好感触 大山志保が2位発進

「ヨネックスレディス」ではピン Gドライバー(9度)を使用していたが、前週から契約先のヤマハ RMX 218 ドライバー(9.5度)にチェンジ。「音も好きだし、飛距離も出るようになった」と笑顔を見せた…
2018/02/26国内女子

福田真未ら4人がヤマハと用具契約

ドライバーもそうだけど、アイアンがすごくいい」と契約の決め手を述べた。 福田は『ヤマハ RMX 116 ドライバー』(9.5度)と、ヤマハ RMX 118 アイアン(5番~PW)を使用予定。 豊永は17…
2023/02/20国内女子

プロテスト1位の神谷そらがヤマハと用具契約

ヤマハ株式会社(本社:静岡県浜松市)は20日、女子プロゴルファーの神谷そらと用具契約を結んだと発表した。 神谷は昨年11月のプロテストにトップ合格した19歳。ドライバーの飛距離は260ydを誇り
2018/05/18国内男子

エースドライバーを暗中模索 池田勇太が「66」で3位浮上

は、現在エースを探している。4月上旬の「マスターズ」前、昨年から使用するテーラーメイドの『M1 440 ドライバー』のヘッドが割れたという。以降、複数メーカーのクラブを試している。今週はヤマハの1Wを使用するが、エース昇格は結果次第となりそうだ。(兵庫県小野市/塚田達也)…
2010/05/15日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

【GDO EYE】男子ツアーではドライバー長尺化が流行の兆し

、同じヤマハ契約プロの藤田寛之と同じくドライバーのシャフトを0.5インチ長くしたこと。現在は45インチを使っているが、「藤田君に負けないようにね、さらに0.5インチ長いのをテスト中」と谷口は言う…